R500m - 地域情報一覧・検索

市立中之島中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市鶴ケ曽根の小学校 >市立中之島中央小学校
地域情報 R500mトップ >見附駅 周辺情報 >見附駅 周辺 教育・子供情報 >見附駅 周辺 小・中学校情報 >見附駅 周辺 小学校情報 > 市立中之島中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中之島中央小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立中之島中央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中之島中央小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-13
    学習発表会その2
    学習発表会その24年生 人を大切に思う心       〜中之島に生きた人たちの思いをつないで〜  5年生 にこにこ笑顔中之島
    〜お...
    [2023年11月11日up!]学習発表会その1学習発表会を行いました。1・2年生の生活科,3〜6年生の総合的な学習では,ふるさと中之島にかかわって「地域創造」「地域貢献...
    [2023年11月11日up!]

  • 2023-11-03
    10発信のプロに学ぶ
    10発信のプロに学ぶ5・6年生は,「発信のプロに学ぶ」と言うテーマで,フリーアナウンサーの長谷川直子さんから,より相手に伝わる発表の仕方につい...
    [2023年11月2日up!]
    9中之島ウエルカムディでステージ発表中之島ウエルカムディでは,ブランド野菜や米について学んできたことをステージでも発表しました。11月11日(土)の学習発表会...
    [2023年10月30日up!]
    83・5年生が中之島ウエルカムディに出店10月29日の中之島ウエルカムディに子どもたちが出店を出しました。3・5年生が総合学習で学んできた中之島ブランドの食材をも...
    [2023年10月30日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-10-29
    7あいさつクラブ
    7あいさつクラブ運営委員会の提案で始まった「あいさつクラブ」。学校に「かかわり」を増やし深めること,地域とのあいさつの輪を広げることをめざ...
    [2023年10月23日up!]

  • 2023-10-21
    6持久走についてのアドバイス
    6持久走についてのアドバイス高学年になり,持久走記録会では1500mを走る5年生です。その5年生に,6年生が先輩として,持久走のポイントなどを助言する交流...
    [2023年10月20日up!]
    5学級代表任命式17日,2学期の各学級代表の任命式を行いました。みんなが安心して楽しく生活し,みんなが成長できる学級になるには,人を大切に...
    [2023年10月18日up!]
    4親子ふれあい作業ありがとうございました14日,PTAの親子ふれあい作業を行いました。ご参加いただいた大勢の方から,窓や扇風機など高い所の掃除や側溝の泥上げをしてい...
    [2023年10月16日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-10-14
    3中之島ふるさと伝え隊によるお茶会
    3中之島ふるさと伝え隊によるお茶会12日の昼休み,ふるさとルームでお茶会が開かれました。中之島ふるさと伝え隊の皆様が開催してくれました。子どもたちはお茶の作...
    [2023年10月13日up!]
    2いじめ見逃しゼロスクール集会6年生が,中之島中学校でのいじめ見逃しゼロスクール集会に参加しました。はじめに,見附警察署の方からネットトラブルやネットい...
    [2023年10月12日up!]

  • 2023-10-12
    2学期始業式
    2学期始業式今日から2学期です。始業式では,1,3,5年生の代表児童3人が,堂々と2学期の決意を発表しました。その後,わかたけ班に分か...
    [2023年10月10日up!]

  • 2023-09-11
    4あいさつでひまわりを咲かせよう
    4あいさつでひまわりを咲かせよう生活委員会の企画で,あいさつをよくする活動に取り組んでいます。登校時,相手の目を見て元気にあいさつをした人は生活委員からシ...
    [2023年9月8日up!]

  • 2023-08-31
    3給食の様子
    3給食の様子夏休み明けから中之島共同調理場(中之島中学校)の改修工事のため,日精サービス(株)による給食を提供しています。今日は子ども...
    [2023年8月30日up!]
    2幸せ創り朝会幸せ創り朝会で,第3期のテーマ「仲間のがんばりを応援しよう」について考えました。わかたけ班で,仲間ががんばっている場面につ...
    [2023年8月30日up!]

  • 2023-08-26
    1あたたかいつながりって?
    1あたたかいつながりって?今回の全校朝会では,子どもたちが4月から取り組んできていた「あたたかいつながり」づくりについて,次のテーマについてわかたけ...
    [2023年8月25日up!]

  • 2023-07-22
    62年生が毎日野菜のお世話をしています
    62年生が毎日野菜のお世話をしています2年生は,毎朝登校すると,育てている野菜の水やりをしに行きます。今日も,収穫したトウモロコシ,ゴーヤ,トマト,キュウリ,枝...
    [2023年7月21日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立中之島中央小学校 の情報

スポット名
市立中之島中央小学校
業種
小学校
最寄駅
見附駅
住所
〒9540172
新潟県長岡市鶴ケ曽根1162
TEL
0258-66-2123
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/nakanoshimachuo-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立中之島中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月29日11時00分09秒