R500m - 地域情報一覧・検索

市立半田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県柏崎市の小学校 >新潟県柏崎市大字半田の小学校 >市立半田小学校
地域情報 R500mトップ >茨目駅 周辺情報 >茨目駅 周辺 教育・子供情報 >茨目駅 周辺 小・中学校情報 >茨目駅 周辺 小学校情報 > 市立半田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立半田小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-04
    願いをこめて
    願いをこめて09/01リコーダー練習09/01
    9

  • 2023-09-01
    やぎさん入学式
    やぎさん入学式08/31読書支援員08/31てこの秘密08/31虫探し08/31学習の振り返り08/30
    0
    3
    7

  • 2023-08-01
    トピックがありません。
    トピックがありません。2023年8月 (0)9

  • 2023-07-11
    2年生 外国語活動
    2年生 外国語活動07/10
    ALTの先生と一緒に外国語を勉強しています。 先生の話す外国語に子どもたちは興味津々。
    この日は「S」の付く言葉を絵の中から探しました。 子どもたちは「spider」や「sun」などを見つけました。
    この他にも、クイズなどを通して楽しく外国語を学んでいます。2023年7月 (1)2年生 外国語活動投稿日時 : 07/10職員ALTの先生と一緒に外国語を勉強しています。
    先生の話す外国語に子どもたちは興味津々。
    この日は「S」の付く言葉を絵の中から探しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    5年生 ソーイング はじめの一歩
    5年生 ソーイング はじめの一歩06/30
    裁縫道具を使っての学習がスタートしました。 今日は、玉結びと玉どめに挑戦しました。
    保護者ボランティアの方にも来ていただき、子ども達をサポートしていただきました。
    悪戦苦闘しながらも、授業の振り返りでは、「最初はできなかったけれど、教えてもらったらできるようになったのでうれしかった。」「初めての裁縫だったけれど、楽しかった。」という声が聞かれました。
    どんどん上手になっていく子ども達です。保護者ボランティアもまだまだ募集しています。2023年7月 (0)5年生 ソーイング はじめの一歩06/30
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    4年生 プール開き
    4年生 プール開き06/20
    今年度初の水泳授業を行いました。気温が少し低かったこともあり、プールからあがると寒がる様子も見られましたが、子どもたちは水泳授業を楽しんでいました。これから3つのチームに分かれ、各自の能力に応じて水泳の技能を高めていきます。4年生 プール開き06/20
    5

  • 2023-06-16
    5年生 枇杷島小学校の5年生とリモートで交流
    5年生 枇杷島小学校の5年生とリモートで交流14:12
    枇杷島小学校の5年生と外国語の学習で交流をしました。 ”When is your
    birthday?”などの学習した英語を使って楽しく活動しました。
    誕生日に欲しいものも英語で尋ねたり、相手の回答に”Nice!”とリアクションしたりして大いに盛り上がりました。
    今後もさまざまな場面で交流していく予定です。6年生 1年生と体力テストをがんばっています06/12
    1年生とペア学年になり、体力テストを行いました。6年生は1年生にやり方を教えたり、一緒にやりながら励ましたりしました。とても優しく声をかける姿があり、最高学年として成長する姿が見られます。また、1年生が頑張る姿から、「1年生に負けないように自分もがんばろう!」と意気込む様子が見られ、お互いよい刺激になっています。5年生 枇杷島小学校の5年生とリモートで交流14:126年生 1年生と体力テストをがんばっています06/12
    続きを読む>>>

  • 2023-06-09
    クラブ活動 始まりました
    クラブ活動 始まりました06/07
    6月6日(火) 今年度初のクラブ活動がありました。 4年生以上が10のクラブに分かれ、他学年との交流を図っていきます。
    科学クラブでは、鉄粉を使って花火のしくみを体験しました。  2年生の畑は今06/07
    野菜がどんどん育ってきました。野菜の成長とともに課題も見つかります。
    今日もたくさんのことを畑の先生に教えていただきながら自分たちで作業してみました。
    倒れないように支柱やネットを活用すること、病気にならないようにする工夫などなど。野菜の世話をする度に自分たちの野菜への愛着が深まっているようです。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    6年生 プール清掃がんばりました!
    6年生 プール清掃がんばりました!18:52
    6年生が、6月5日(月)にプール清掃を行いました。
    プール内には泥や葉っぱが多くあり、虫もいて大変でしたが、デッキブラシで擦る役とバケツに水を汲んで流す役に分かれて、時間いっぱい活動しました。
    全校のみんなが、気持ちよくプールに入ることができるようにと一生懸命きれいにしました。6年生 プール清掃がんばりました!18:52
    2

  • 2023-06-02
    2年生 まち探検
    2年生 まち探検06/01
    2年生がまち探検に出かけました。今日は、半田A地区の探検です。
    いろいろな建物や植物、においにも気付きました。実際に歩いてみると、改めて発見することがあったようです。探検の途中でお世話になっている畑の先生にも出会いました。
    ご協力いただいた保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました。1年生 外国語活動06/01
    ALTと一緒に外国語を使って活動しました。ALTクイズにみんで挑戦しました。 ALTが好きな日本の食べ物、デザート、季節などなど。
    クイズの答えは、ぜひお子さんに聞いてみてください。  2023年6月 (0)2年生 まち探検06/011年生 外国語活動06/01
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立半田小学校 の情報

スポット名
市立半田小学校
業種
小学校
最寄駅
茨目駅
住所
〒9450000
新潟県柏崎市大字半田141
ホームページ
https://www.kenet.ed.jp/handa/
地図

携帯で見る
R500m:市立半田小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月08日12時54分52秒