R500m - 地域情報一覧・検索

市立妙高小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県妙高市の小学校 >新潟県妙高市大字関山の小学校 >市立妙高小学校
地域情報 R500mトップ >関山駅 周辺情報 >関山駅 周辺 教育・子供情報 >関山駅 周辺 小・中学校情報 >関山駅 周辺 小学校情報 > 市立妙高小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立妙高小学校 (小学校:新潟県妙高市)の情報です。市立妙高小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立妙高小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-10
    マラソン記録会
    マラソン記録会2023.11.07
    11月2日(木)
    マラソン記録会を行いました。
    一定のペースで最後まで走り切ることをめあてに、練習に取り組んできた子どもたち。
    妙高山が見守る中、低学年は800m、中学年は1500m、高学年は2000mを、最後まで走り切りました。

  • 2023-10-26
    つばさ発表会2023 その1
    つばさ発表会2023 その12023.10.26
    10月21日(土)
    つばさ発表会2023を行いました。
    1年生「大きなにじ~学校に大好きをつくろう~」
    入学してからこれまで見つけた「大好き」を、1学期に国語で学習した「大きなかぶ」の劇に見立て、元気いっぱいに発表しました。つばさ発表会2023 その22023.10.26
    4年生「わたしの川物語」
    続きを読む>>>

  • 2023-10-21
    つばさ発表会 お待ちしています
    つばさ発表会 お待ちしています2023.10.20
    あっという間に秋が深まり、妙高山も色づいてきました。
    今週の土曜日は、「つばさ発表会2023」です。
    子どもたちは、この日に向けて、発表の練習に取り組んできました。絵画作品の展示もあります。保護者の皆さん、どうぞ楽しみにしてお越しください。
    気温が下がる予報が出ていますので、温かくしてお越しください。
    引き渡し訓練も行います。合わせてよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-19
    4年生 親子活動で飯山へ
    4年生 親子活動で飯山へ2023.10.12
    10月11日(水)
    4年生は親子活動で飯山に出掛けました。
    総合的な学習の時間での学びを深めるため、「飯山の食文化の会」の皆さんに飯山の郷土料理の特色について話を聞きながら、調理体験をしました。

  • 2023-10-10
    ALL妙高あいさつ運動
    ALL妙高あいさつ運動2023.10.02
    9月29日(金)
    9月21日からスタートしたALL妙高あいさつ運動最終日でした。
    地域の皆さん、保護者の皆さん、そして、大勢のあいさつボランティアの子どもたちが、元気いっぱいのあいさつで仲間を迎えました。迎えられた子どもたちもうれしそうでした。
    あいさつ運動は終わりますが、これからも、あかるいあいさつで気持ちよく1日をスタートしていきます。

  • 2023-09-28
    5年生 チャレンジ米 収穫!
    5年生 チャレンジ米 収穫!2023.09.25
    9月21日(木)
    5年生は、地域の米スター・長田様から教えていただき、初めての稲刈りにチャレンジしました。
    この日まで、案山子が無事に稲を守ってくれました。
    初めは慣れない手つきでしたが、徐々にテンポよく刈れるようになりました。

  • 2023-09-24
    6年生 職場体験
    6年生 職場体験2023.09.21
    9月21日(木)
    6年生は、妙高高原小学校と一緒に職場体験です。
    初めは、直江津で海岸清掃です。
    ざるを使って、マイクロプラスチックを探しました。
    想像以上に海岸にたくさんごみがあることに驚いた子どもたちでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-09-17
    5年生 田んぼに案山子登場!
    5年生 田んぼに案山子登場!2023.09.12
    9月11日(月)
    実りの秋です。5年生の田んぼの稲も、黄金色になりました。
    稲刈りを前に、大切な稲をカラスから守るため、5年生は案山子をつくって田んぼに立てました。

  • 2023-09-10
    3年生 電車に乗って校外学習へ! 
    3年生 電車に乗って校外学習へ! 2023.09.08
    9月6日(水)
    3年生は、電車に乗って新井の六十の市と妙高市役所見学に出かけました。
    六十の市では、魚屋さんや大判焼屋さんなど、様々なお店がありました。お店の人に質問すると、親切に答えてくださいました。

  • 2023-08-02
    1学期終了 そして、マイケル先生さようなら
    1学期終了 そして、マイケル先生さようなら2023.08.02
    7月24日(月)
    1学期の終業式を行いました。
    各学年の代表児童が、1学期がんばったことを発表しました。
    学習に運動に、一人一人のがんばりが輝いた1学期でした。
    そして、アメリカに帰国することとなったALTのマイケル先生のお別れ会も行いました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立妙高小学校 の情報

スポット名
市立妙高小学校
業種
小学校
最寄駅
関山駅
住所
〒9440000
新潟県妙高市大字関山2785
ホームページ
http://azalea.ac.city.myoko.niigata.jp/myoko-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立妙高小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時25分34秒


月別記事一覧