R500m - 地域情報一覧・検索

市立妙高小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県妙高市の小学校 >新潟県妙高市大字関山の小学校 >市立妙高小学校
地域情報 R500mトップ >関山駅 周辺情報 >関山駅 周辺 教育・子供情報 >関山駅 周辺 小・中学校情報 >関山駅 周辺 小学校情報 > 市立妙高小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立妙高小学校 (小学校:新潟県妙高市)の情報です。市立妙高小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立妙高小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-07
    6年生を送る会
    6年生を送る会2023.03.07
    3月6日(月)
    6年生を送る会を行いました。
    1,2年生はダンスパフォーマンスのプレゼント、3年生はくす玉、
    4年生は看板と入退場を彩る花のアーチ、そして、5年生は企画・準備・運営と楽しいクイズで、お世話になった6年生に、感謝の気持ちを伝えました。
    6年生からも「えがお学年クイズ」が出題され、盛り上がりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    初午の会
    初午の会2023.03.01
    2月27日(月)
    「関山宝蔵院で供された食文化を研究する会」の皆様が、6年生の卒業を祝って、初午御前に招待してくださいました。
    江戸時代の「宝蔵院日記」の記述をもとに、2月の初午に地域の子どもたちを招いたときの献立を再現してくださいました。
    小豆飯、豆腐汁、凍み豆腐の味噌煮、あらめの煮物、たくわん、い稲荷ずし、サツマイモの飴煮、かき餅、岩グルミ です。

  • 2023-03-01
    スキー教室
    スキー教室2023.02.27
    2月22日(水)
    1,2年生は、ルンルンスキー場でスキー教室を行いました。
    初めはどきどきしていた子どもたちでしたが、なだらかで滑りやすいゲレンデで、楽しく滑って上手になりました。
    お手伝いいただいた保護者ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

  • 2023-02-26
    信越学童親善スキー大会
    信越学童親善スキー大会2023.02.22
    2月17日(金)
    気持ちのよい青空に新雪。
    絶好のスキー日和の中、2年ぶりに信越学童親善スキー大会が行われました。
    アルペン部も、クロカン部も、ゴール目指して全力で頑張りました。

  • 2023-02-16
    3年生 ホオズキ収穫体験
    3年生 ホオズキ収穫体験2023.02.16
    2月13日(月)
    1月の給食週間で、ホオズキのジャムを食べました。
    ホオズキが妙高市内でハウス栽培されていることを知った3年生は、ハウスを訪ね、栽培方法について話を聞いたり、収穫体験をしたりしました。
    食用ホオズキは、ミカンみたいでおいしかったそうです。
    食用ホオズキについて、もっと調べてみたくなった子どもたちでした。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4

市立妙高小学校 の情報

スポット名
市立妙高小学校
業種
小学校
最寄駅
関山駅
住所
〒9440000
新潟県妙高市大字関山2785
ホームページ
http://azalea.ac.city.myoko.niigata.jp/myoko-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立妙高小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時25分34秒


月別記事一覧