R500m - 地域情報一覧・検索

市立南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県三島市の小学校 >静岡県三島市富田町の小学校 >市立南小学校
地域情報 R500mトップ >三島田町駅 周辺情報 >三島田町駅 周辺 教育・子供情報 >三島田町駅 周辺 小・中学校情報 >三島田町駅 周辺 小学校情報 > 市立南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立南小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-31
    ☆10/31(火)今日の給食☆
    ☆10/31(火)今日の給食☆献立 *牛乳 *キャロットライス *鶏肉のホワイトソース *ポトフ *ハロウィーンデザート   主な食材の生産地
    *キャベツ(三島市産) *人参(北海道産) *じゃがいも(北海道産) *玉ねぎ(北海道産)
    *パセリ(長野県産) *ほうれん草(宮崎県産) *豚肉(三島市産) *鶏肉(静岡県産)福祉のお仕事魅力発見セミナー(4年生)10:17
    4年生は、福祉をテーマに「総合」の時間に「福祉のお仕事魅力発見セミナー」を行いました。静岡県社会福祉人材センターのご紹介で社会福祉法人ウェルネスケアから関野麻由香様を講師にお招きして、福祉の仕事の内容、その魅力とやりがいについてお話を伺いました。
    10/30
    10/30
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    ペア活動(2・4年)
    ペア活動(2・4年)8:23
    2・4年ペア活動の様子です。iPadを活用しての活動を行っていました。
    お題に合わせてお絵かきをし、AIが判定をするというアプリを使っていました。 漢字の読み方を4年生が教える姿も見られました。三島市リーフレット「伸ばそう!子供の学力」10/24
    本年度小学校6年生と中学校3年生を対象に実施された「全国学力・学習状況調査」の三島市の分析結果をもとに、家庭で大切にしてほしいポイントをまとめたリーフレットが、三島市教育委員会から届きました。子供の学びを支えるためには、学校と家庭が連携して、基本的な生活習慣を確立し、学習意欲を高め、家庭学習の習慣化を図ることが大切です。各家庭におきましては、リーフレットをお子様とともに御覧いただき、御家庭での学習や生活改善に役立てていただきたいと思います。03【差替】三島市リーフレット「伸ばそう!子供の学力」.pdf☆10/24(火)今日の給食☆10/24
    献立 *牛乳 *麦入りごはん *麻婆豆腐 *中華サラダ *ヨーグルト   主な食材の生産地
    *葉ねぎ(生産者 山田さん) *きゅうり(三島市産) *干し椎茸(伊豆産) *人参(北海道産)
    続きを読む>>>

  • 2023-10-13
    ☆10/13(金)今日の給食☆
    ☆10/13(金)今日の給食☆献立 *牛乳 *麦入りごはん *さばのカレーチーズ焼き *ごまドレッシングサラダ *ポテトスープ  
    主な食材の生産地 *しめじ(長谷川園 長谷川さん) *きゅうり(三島市産) *人参(北海道産) *じゃがいも(北海道産)
    *キャベツ(群馬県産) *パセリ(長野県産)☆10/12(木)今日の給食☆10/12
    献立 *牛乳 *鮭と青菜の炊き込みごはん *厚焼玉子 *切干大根の焼きそば風 *みそ汁   主な食材の生産地
    *さつま芋(生産者 河﨑さん) *葉ねぎ(三島市産) *白菜(長野県産) *キャベツ(群馬県産)
    *玉ねぎ(北海道産) *豚肉(静岡県産)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    ☆9/25(月)今日の給食☆
    ☆9/25(月)今日の給食☆09/25
    献立 *牛乳 *さくらごはん *鶏そぼろ入り厚焼玉子 *切干大根のごま和え *さつま汁   主な食材の生産地
    *さつまいも(三島市産) *葉ねぎ(三島市産) *キャベツ(群馬県産) *大根(北海道産)  *人参(北海道産) *豚肉(三島市産)
    6
    8

  • 2023-09-23
    ☆9/22(金)今日の給食☆
    ☆9/22(金)今日の給食☆09/22
    献立 *牛乳 *りんごチップパン *バーベキューチキン *野菜のごまドレッシング *ポテトスープ  
    主な食材の生産地 *しめじ(長谷川園) *きゅうり(三島市産) *じゃがいも(北海道産) *玉ねぎ(北海道産)
    *パセリ(長野県産) *鶏肉(静岡県産)授業の様子(3年生)09/21
    3年生では、国語のグループの話し合いや総合の新聞作りでタブレットを活用して学習を進めていました。文章の入力にも慣れ、上手に活用しています。☆9/21(木)今日の給食☆09/21
    献立 *牛乳 *麦入りごはん *さわらのレモンソース和え *きゅうりのさっぱり漬け *みそ汁  
    続きを読む>>>

  • 2023-09-09
    月曜日(9/11)の予定09/08月曜日(9/11)の予定についてですが、連絡メールに各クラスの連絡・・・
    月曜日(9/11)の予定09/08
    月曜日(9/11)の予定についてですが、連絡メールに各クラスの連絡方法を お知らせしております。よろしくお願いします。ちから山について09/08
      夏休みから始まったちから山復興もおおむね終了しました。
    現在は、芝生養生中です。そのため、ちから山への立ち入りは禁止となっております。 御理解と御協力をよろしくお願いします。
    09/08
    2
    続きを読む>>>

  • 2023-09-05
    ☆9/4(月)今日の給食☆
    ☆9/4(月)今日の給食☆09/04
      献立 *牛乳 *麻婆丼 *こんにゃくサラダ *乳酸菌飲料   主な食材の生産地
    *葉ねぎ(生産者 山田さん) *きゅうり(三島市産) *干し椎茸(伊豆産) *キャベツ(群馬県産)
    *豚肉(静岡県産) *豆腐(大豆)(静岡県産)  
    2

  • 2023-09-03
    ☆9/1(金)今日の給食☆
    ☆9/1(金)今日の給食☆09/01
      献立 *牛乳 *チキンカレー *福神漬け *フルーツカクテル   主な食材の生産地
    *じゃがいも(北海道産) *玉ねぎ(北海道産) *人参(北海道産) *生姜(高知県産)
    *にんにく(青森県産) *パイン(沖縄県産) *鶏肉(静岡県産)  
    09/01
    6
    続きを読む>>>

  • 2023-09-01
    9月の献立予定表ができました♪
    9月の献立予定表ができました♪8:00
    保護者のみなさまへ 家庭の食事と重ならないよう献立予定表を活用し、家族の健康づくりにお役立てください。
    ここをクリック2023.9.pdf何かあったらすぐに相談を08/31
    夏休み明け、子供たちの元気な声が学校には戻ってきました。 残暑が厳しい中ですが、子供たちは勉強に運動に励んでいます
    報道等でもありますように、夏休み明け、登校を渋る子も多いです。 何かありましたら、すぐに担任に御連絡ください。
    また、文科省でも下記のような取組をしておりますので、ご活用ください。 自殺予防週間.pdf  しゃぼん玉を楽しみました!08/30
    続きを読む>>>

  • 2023-08-29
    08/28今日の校長先生からも「ちから山」復興に向けての話がありました。 この夏休みの間に大きく変わ・・・
    08/28
    今日の校長先生からも「ちから山」復興に向けての話がありました。 この夏休みの間に大きく変わりました。
    芝生がはられました。滑り台が設置されました。 今日には、「ちから山の石」も設置されました。 完成が楽しみです。学校再開08/28
    今日から学校再開です。 「楽しみ!」と元気よく登校する子もいれば、「もう少し休みたかったなあ」と思っている子もいました。
    学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。 今日からよろしくお願いします。
    7
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立南小学校 の情報

スポット名
市立南小学校
業種
小学校
最寄駅
三島田町駅
三島二日町駅
住所
〒4110836
静岡県三島市富田町6-1
TEL
055-975-0225
ホームページ
https://schit.net/mishima/minami-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立南小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年02月07日14時06分08秒