R500m - 地域情報一覧・検索

市立袋井中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県袋井市の中学校 >静岡県袋井市川井の中学校 >市立袋井中学校
地域情報 R500mトップ >袋井駅 周辺情報 >袋井駅 周辺 教育・子供情報 >袋井駅 周辺 小・中学校情報 >袋井駅 周辺 中学校情報 > 市立袋井中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立袋井中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-25
    累計アクセス数 152268 (2020.06以降)
    累計アクセス数 152268 (2020.06以降)
    今日 19
    昨日 115
    2024年1月24日3月の行事予定について2024/01/24魅力ある授業の旅(理科)2024/01/23魅力ある授業の旅(理科)魅力ある授業の旅(理科)2024年1月24日 16時53分
    今日は田村教諭の2年生の理科の授業を紹介します。今回は東理科室で電圧計の使い方や電圧計を用いて各抵抗に係る電圧をグループごとに測りました。授業のまとめでは、AIドリルを使って数値を求める復習をしました。事前にAIドリルで予習したことで生徒の理解が深まったように感じました。田村先生の授業を参考にこれからAIドリルの活用方法を職員間でも共有していきます。魅力ある授業の旅(理科)2024年1月23日 14時50分
    今日は平出教諭の1年理科の授業を紹介します。今回の単元では物体に力を加える実験とその結果の分析を通して力の働きやその規則性について学んでいきます。今日は「てこ」の原理など小学校での学習を思い出しながら、自転車の図を見ながらどんな力が働いているかを考えました。これからいろいろな実験をしながら力の働きについて学習していきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    累計アクセス数 151995 (2020.06以降)
    累計アクセス数 151995 (2020.06以降)
    今日 72
    昨日 82

  • 2024-01-20
    累計アクセス数 151786 (2020.06以降)
    累計アクセス数 151786 (2020.06以降)
    今日 48
    昨日 138
    2024/01/19魅力ある授業の旅(美術)魅力ある授業の旅(美術)2024年1月19日 16時12分
    今日は生徒の美術作品を紹介します。生徒ホールに、2年生が美術の授業で作った作品の展示をしています。作品のテーマは、「ある日の私」で、輝く自分を表現しています。学級ごとに全クラス展示してあります。部活動の姿や学習の様子など一人一人に表現が見ていてとても楽しいです。学校へ来る機会がありましたら是非御覧ください。
    学校だよりを添付しました。御覧ください。R6 1.12 学校だより(3学期始業式).pdf26
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    累計アクセス数 151676 (2020.06以降)
    累計アクセス数 151676 (2020.06以降)
    今日 76
    昨日 94

  • 2024-01-14
    累計アクセス数 151022 (2020.06以降)
    累計アクセス数 151022 (2020.06以降)
    今日 1
    昨日 107

  • 2024-01-06
    累計アクセス数 150294 (2020.06以降)
    累計アクセス数 150294 (2020.06以降)
    今日 25
    昨日 84
    2024年1月5日第 3 回資源回収のお知らせ2024年1月4日2月の行事予定について

  • 2024-01-02
    累計アクセス数 150018 (2020.06以降)
    累計アクセス数 150018 (2020.06以降)
    今日 43
    昨日 50

  • 2023-12-31
    累計アクセス数 149895 (2020.06以降)
    累計アクセス数 149895 (2020.06以降)
    今日 54
    昨日 47

  • 2023-12-19
    累計アクセス数 148990 (2020.06以降)
    累計アクセス数 148990 (2020.06以降)
    今日 101
    昨日 101

  • 2023-12-16
    累計アクセス数 148696 (2020.06以降)
    累計アクセス数 148696 (2020.06以降)
    今日 55
    昨日 95
    2023/12/15魅力ある授業の旅(保健体育科、国語科)魅力ある授業の旅(保健体育科、国語科)2023年12月15日 16時50分
    今日は今週行われた保健体育科と国語科の授業を紹介します。保健体育科では、持久走の授業を行っています。3分または4分間でどれだけの距離を走ることができるか自分でペースを考えて走っています。自ら目標を立て一生懸命走る生徒が多く見ていてとても気持ちがいいです。国語科では「書き初め」の授業を行っています。教室ではスペースが狭いことから今年から柔剣道を使って行う学級もあります。筆遣いに注意し、伸び伸び集中して取り組んでいました。素晴らしい作品については「書き初めコンクール」に出品する予定です。
    こころのほけんだよりができましたので内容を御覧ください。こころのほけんだより2学期.pdf
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立袋井中学校 の情報

スポット名
市立袋井中学校
業種
中学校
最寄駅
袋井駅
住所
〒4370064
静岡県袋井市川井701
TEL
0538-42-4155
ホームページ
https://fukuroi-jh.fukuroi.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立袋井中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月05日18時23分52秒