R500m - 地域情報一覧・検索

町立三春小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県田村郡三春町の小学校 >福島県田村郡三春町字大町の小学校 >町立三春小学校
地域情報 R500mトップ >三春駅 周辺情報 >三春駅 周辺 教育・子供情報 >三春駅 周辺 小・中学校情報 >三春駅 周辺 小学校情報 > 町立三春小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立三春小学校 (小学校:福島県田村郡三春町)の情報です。町立三春小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立三春小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    10月 献立表.pdf
    10月 献立表.pdf9月29日
    29食に関する学習ダンス授業 第2回 学校運営協議会2025年9月29日 12時02分
    9月も明日で終わりとなります。1学期終了まで残りわずかです。各学年、学級ではまとめとともに、2学期にむけての準備など、計画的に学習に取り組んでいます。食に関する学習2025年9月26日 12時25分
    本日、他校の栄養教諭の先生に外部講師としてお越しいただき、4年1組と2組で、食に関する授業を行いました。日頃食べているおやつや飲み物のエネルギー量や糖の量を具体的に知り、これからどんなことを意識して摂取すればいいかを考える機会となりました。ダンス授業 2025年9月26日 10時43分
    本日も
    特別非常勤講師の先生にお越しいただき、3年生、5年生、6年生がダンスの授業を行いました。講師の先生の言葉や動きを確認しながら、楽しそうに身体を動かしていました。ピタッときまると、「やったぁ!」という歓声があがっていました。第2回 学校運営協議会2025年9月23日 10時29分
    続きを読む>>>

  • 2025-09-19
    9月19日(金)19(金)読み聞かせ
    9月19日
    (金)
    19
    (金)読み聞かせ全校集会ダンス授業2025年9月18日 15時06分
    今日の授業の様子です。前期も残り3週間あまり。それぞれの学年学級で、課題に取り組んだり、評価テストを頑張ったりしています。読み聞かせ2025年9月17日 12時07分
    読み聞かせボランティアの方にお越しいただき、2年1組で授業前の時間に読み聞かせを行っていただきました。子どもたちはボランティアのお話を真剣に聞き入っていました。授業前に心を落ち着けて集中力を高めることにもつながっています。全校集会2025年9月16日 13時59分
    続きを読む>>>

  • 2025-09-11
    9月11日(木)11(木)2年生校外学習 石筵ふれあい牧場
    9月11日
    (木)
    11
    (木)2年生校外学習 石筵ふれあい牧場2年生校外学習 石筵ふれあい牧場2025年9月11日 16時38分
    2年生では校外学習として、石筵ふれあい牧場に行きました。学級ごとに昨日は1組、今日は2組が訪れました。天候が気がかりでしたが、両日とも雨に降られずに活動することができました。動物への餌やり体験を通して動物の観察やふれあいをしたり、バターづくりを行ったりしました。お弁当をグループごとに食べ、みんなで遊んだりするなど、思い出に残る活動となりました。

  • 2025-09-10
    null
    0
    9月10日
    (水)
    (水)防犯教室防犯教室2025年9月9日 16時41分
    本日、下学年、中学年、上学年と3つに分けて、防犯教室を行いました。田村警察署の署員の方2名にお越しいただき、それぞれの理解にあわせてお話をいただきました。また、声かけや連れ去りについて、実際にロールプレイしながら、対応の仕方について学びました。

  • 2025-09-06
    9月6日(土)(土)ムシテックワールド校外学習3の2
    9月6日
    (土)
    (土)ムシテックワールド校外学習3の2三春町のよさを見つけようムシテックワールド校外学習3の1ムシテックワールド校外学習3の22025年9月5日 16時33分
    本日は3年2組がムシテックワールドを訪問しました。1組の子どもたち同様、出かける前からみんな楽しみにしていました。着いてからは、様々な体験から学びを得ていたようです。充実した1日となりました。三春町のよさを見つけよう2025年9月4日 15時07分
    3年生では「三春町のよさを見つけよう」というテーマのもと、三春町の特産品に関わりのある方を講師としてお招きし、お話を聞く機会を設けていきます。今日は三春昭進堂の髙橋様にお越しいただき、おたりまんじゅうについてお話をいただきました。子どもたちもお話を聞きながらメモを取ったり、驚きながら話を聞いていました。また、髙橋様には三春の歴史などをまとめられたご自身の著書も寄贈いただきました。お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。ムシテックワールド校外学習3の12025年9月4日 10時56分
    昨日、3年1組は校外学習でムシテックワールドを訪問しました。たくさんの体験や探究を通し、発見や学びの多い1日となったようです。お昼は保護者の方に作ってもらったお弁当を、みんなで楽しく食べました。417
    続きを読む>>>

  • 2025-09-03
    null
    0
    0
    0
    9月3日
    (水)
    (水)児童会各委員会児童会各委員会2025年9月3日 14時53分
    続きを読む>>>

  • 2025-09-02
    9月2日(火)(火)2025年9月2日 13時24分暑い中、読み聞かせボランティアの方々が、本日来校・・・
    9月2日
    (火)
    (火)
    2025年9月2日 13時24分
    暑い中、読み聞かせボランティアの方々が、本日来校してくださいました。今日は前回と同じお話を、6年2組と3年2組の子どもたちにしてくれました。どんな結末になるのか興味津々で、真剣に話を聞いていました。
    2025年9月1日 14時18分
    続きを読む>>>

  • 2025-08-31
    8月31日(日)31(日)来週から9月です
    8月31日
    (日)
    31
    (日)来週から9月です授業の様子来週から9月です2025年8月29日 11時16分
    来週から9月になりますが、今年も残暑が長引く予報も出ています。ただ、少しずつ季節の移り変わりを見つけられたらなと思います。昇降口階段の踊り場の掲示も、9月になりました。授業の様子2025年8月29日 11時08分
    1学期後半がスタートし、最初の週が過ぎるところです。それぞれの学年、学級で学びにむかって取り組んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-25
    null
    0
    7月25日
    25夏休み前集会水泳記録会 5年生、1年生、2年生夏休み前集会2025年7月18日 13時50分
    本日、夏休み前集会を行いました。体育館での暑さを考慮し、オンライン配信による集会としました。4月からの学習活動の振り返りや、夏休みの生活のしかた、気をつけることなどを担当から全校児童に伝えました。終盤、配信がストップするハプニングもありましたが、放送に切り替え、最後まで行いました。
    明日から事故やけがなく、充実した夏休みとなることを願っています。水泳記録会 5年生、1年生、2年生2025年7月18日 13時34分
    17日(木)に5年生、1年生、2年生が水泳記録会を行いました。5年生、2年生はビート板を使っての泳ぎや自由形、平泳ぎなどそれぞれが設定した種目で頑張りました。1年生はワニ歩きや水中かけっこ・宝拾いなど、楽しく水になじんでいました。どの学年もたくさんの保護者の方がお越しになり、声援を送っていただきました。ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2025-07-18
    7月18日(金)18(金)3,4年生中妻小・中郷小との交流会
    7月18日
    (金)
    18
    (金)3,4年生中妻小・中郷小との交流会水泳記録会3,4年生中妻小・中郷小との交流会2025年7月15日 13時51分
    本日、3,4年生は中妻小、中郷小の3,4年生と交流会を行いました。令和9年度の統合にむけて、レクリエーションをしたり、チームを組んで校舎でのオリエンテーリングをしたりしました。最初はお互いに緊張していた様子でしたが、活動を通し打ち解けていく様子が見られました。水泳記録会2025年7月15日 13時07分
    14日(月)に、6年生、4年生、3年生の水泳記録会を行いました。途中、雨が降る時間もありましたが、子どもたちは自分がエントリーした種目で、目標とする記録を達成すべく精一杯の泳ぎを披露していました。保護者の皆様にも多数参観いただき、子どもたちもより力を発揮していました。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立三春小学校 の情報

スポット名
町立三春小学校
業種
小学校
最寄駅
三春駅
住所
〒9637700
福島県田村郡三春町字大町157
ホームページ
https://miharu.fcs.ed.jp/miharu-es/
地図

携帯で見る
R500m:町立三春小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月21日08時34分16秒