R500m - 地域情報一覧・検索

市立岳陽中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >福島県の中学校 >福島県福島市の中学校 >福島県福島市須川町の中学校 >市立岳陽中学校
地域情報 R500mトップ >【福島】福島駅 周辺情報 >【福島】福島駅 周辺 教育・子供情報 >【福島】福島駅 周辺 小・中学校情報 >【福島】福島駅 周辺 中学校情報 > 市立岳陽中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立岳陽中学校 (中学校:福島県福島市)の情報です。市立岳陽中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立岳陽中学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-10
    【岳陽中】支部中体連総合大会結果
    【岳陽中】支部中体連総合大会結果06/06
    6月4日から6日にかけて行われた。福島支部中体連総合大会の結果をおしらせします。 どの部活動も、持てる力を十分に発揮しました。
    選手の皆さん、一生懸命応援した皆さん、お疲れさまでした。   軟式野球  対信陵 6-0      対信夫 0-11
    バスケットボール(男子) 対西信 74-26             対松陵 66-36
    対福四 48-25             対野田    45-41 ブロック優勝 県北大会出場
    バスケットボール(女子)対蓬莱聖母 85-23             対信陵   35-68
    続きを読む>>>

  • 2024-06-04
    選手壮行会
    選手壮行会05/31
    6時間目に壮行会が行われました。今回は、学校評議員の方々も参列していただきました。
    支部中体連に参加する各部の生徒,県北大会に参加する水泳部の生徒,県大会に参加する特設陸上部の生徒,そしてクラブチームから支部中体連に参加する生徒,みなさん岳陽中の看板を背負って参加します。頑張ってきてほしいと思います。
      壮行会のために美術部が,各部への応援エールを作成してくれ,華を添えてくれました。研究授業05/31
    本日,2時間目に社会,4時間目に家庭の研究授業を行いました。社会は,「聖徳太子の政治改革」について,家庭は,「さまざまな食品とその選択」についての授業でした。
    午後からは、選手壮行会が行われます!!防犯教室05/29
    続きを読む>>>

  • 2024-05-27
    校外学習(1年:いわき方面、2年:仙台方面)
    校外学習(1年:いわき方面、2年:仙台方面)05/24
    1、2年生が校外学習に行っています。 天気にも恵まれ、楽しく活動をしています。 2学年は、仙台に到着し、FWが始まりました。

  • 2024-05-19
    県北陸上大会(2日目)
    県北陸上大会(2日目)05/15
    県北大会2日目 今日も、岳陽中生は一生懸命に競技に取り組みました。
    3名が、7月1日から3日間とうほうみんなのスタジアムで開催される県大会に参加します。 ※写真は、昨日のも含まれています。県北陸上大会(1日目)05/14
    好天のもと、県北陸上大会が開かれてます。 明日も、応援よろしくお願いします。

  • 2024-05-10
    調理実習
    調理実習05/09
    1年生が調理実習を行いました。
    最初、ガスコンロの火がつかないというハプニングもありましたが、美味しい卵焼きを、協力し合って作っていました。  
     

  • 2024-05-03
    授業参観、PTA総会、学級・学年懇談会、進路対策総会が行われ...
    授業参観、PTA総会、学級・学年懇談会、進路対策総会が行われ...05/02
    本日、午後から今年度最初の授業参観が行われました。多くの保護者の方が来校しました。授業参観後は、PTA総会(紙面開催)、学級懇談会(1年)、学年懇談会(2年)、進路対策総会(3年)が行われました。
    明日から、GWの後半が始まります。7日に元気に登校するのを待ってます。
    5月
    こどもの日
    (振替休日)
    続きを読む>>>

  • 2024-04-27
    ふくしま学力調査
    ふくしま学力調査04/25
    今日は、1、2年生がふくしま学力調査に臨みました。 どの生徒も、真剣なまなざしで調査に取り組んでいました。

  • 2024-04-14
    修学旅行⑥
    修学旅行⑥04/13
    4組の昼食の様子です。ビュッフェスタイルのようです。 奥に見えるのはレインボーブリッジでしょうか。
    まもなく、上野駅に向けて出発ですね。修学旅行⑤04/13
    あっという間の、最終日……。 今日は、クラス別研修です。
    写真は、昨日の夢の国と今朝の朝食の様子です。修学旅行④04/12
    ディズニーアカデミーでの様子です。修学旅行③04/12
    続きを読む>>>

  • 2024-04-03
    4月昭和の日
    4月
    昭和の日
    憲法記念日
    みどりの日
    4月

  • 2024-03-26
    令和5年度修了式
    令和5年度修了式03/22
    風は冷たかったのですが、快晴のもと、令和5年度修了式が行われました。
    校歌斉唱のあと、第1学年代表、第2学年代表がそれぞれ、校長先生から修了証書を授与されました。
    校長先生からは次のようなお話がありました。
    〇いつも話している3つのこと、「挑戦する心」「強い気持ち」「感謝する心」を大切にしてほしい。
    〇今年はフランスでパリオリンピック・パラリンピックが行われる。その選手たちをお手本として、「具体的な目標の設定」と「たゆまぬ努力」を心がけてほしい。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立岳陽中学校 の情報

スポット名
市立岳陽中学校
業種
中学校
最寄駅
【福島】福島駅
住所
〒9608067
福島県福島市須川町1-33
TEL
024-534-6171
ホームページ
https://fukushima.fcs.ed.jp/gakuyou-jh/
地図

携帯で見る
R500m:市立岳陽中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月21日08時33分28秒