R500m - 地域情報一覧・検索

旭川市博物館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >北海道の博物館・美術館 >北海道旭川市の博物館・美術館 >北海道旭川市神楽の博物館・美術館 >旭川市博物館
地域情報 R500mトップ >旭川駅 周辺情報 >旭川駅 周辺 遊・イベント情報 >旭川駅 周辺 博物館・美術館情報 > 旭川市博物館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
旭川市博物館 (博物館・美術館:北海道旭川市)の情報です。旭川市博物館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

旭川市博物館のホームページ更新情報

  • 2025-05-21
    交通規制等のお知らせ
    交通規制等のお知らせ
    「あさひかわ菓子博2025」(会場:道北アークス大雪アリーナ)の開催に伴い、5月30日(金曜日)から6月15日(日曜日)まで、旭川市大雪クリスタルホール周辺で交通規制等があります。
    【車でご来館のお客様へ】
    5月30日(金曜日)から6月15日(日曜日)まで、昭和通側から、駐車場への出入りができません。
    駐車場の出入口は、永隆橋通側の一か所のみとなります。大雪クリスタルホール周辺地図(画像形式(JPG) 662キロバイト)

  • 2025-05-20
    第101回企画展「お菓子の道具~落雁からカルメ焼きまで~」(博物館)
    第101回企画展「お菓子の道具~落雁からカルメ焼きまで~」(博物館)(5月15日)「第101回企画展「お菓子の道具~落雁からカルメ焼きまで~」」のページ

  • 2025-05-13
    博物館連続講座「アイヌ語を学ぶ」「アイヌ文学を学ぶ」
    博物館連続講座「アイヌ語を学ぶ」「アイヌ文学を学ぶ」(5月9日)
    6月から9月までの間は無休で開館します。
    第101回企画展「お菓子の道具~落雁からカルメ焼きまで~」の開催について
    旭川市博物館が所蔵する資料の中から、木型をはじめ菓子作りの道具などを紹介します。
    開催期間:5月31日(土曜日)から6月29日(日曜日)まで
    博物館連続講座「アイヌ語を学ぶ」「アイヌ文学を学ぶ」の開催について
    続きを読む>>>

  • 2025-04-13
    旭川市博物館ゴールデンウィークイベント
    旭川市博物館ゴールデンウィークイベント(4月9日)過去の新着情報一覧 ≫博物館ゴールデンウィークイベントの開催について
    博物館では、ゴールデンウィークの期間中に様々なイベントを開催いたします。
    詳しくは旭川市博物館ゴールデンウィークイベントのページをご覧ください。

  • 2025-04-02
    5月の休館日:5月12日(月曜日)、5月26日(月曜日)
    5月の休館日:5月12日(月曜日)、5月26日(月曜日)

  • 2025-03-08
    館内の消毒、清掃、空調設備等を活用した換気の実施
    館内の消毒、清掃、空調設備等を活用した換気の実施
    3月の休館日:3月10日(月曜日)、3月24日(月曜日)
    4月の休館日:4月14日(月曜日)、4月28日(月曜日)
    春休みイベント「アイヌ文様マグネットしおり作り」の開催について
    開催日時:3月22日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで
    対象・定員:どなたでも20名(小学3年生以下は、保護者同伴でお願いします。)
    続きを読む>>>

  • 2025-02-22
    (2月22日)アイヌ文様刺繍講座(全2回)の開催について(申込受付終了)
    (2月22日)
    アイヌ文様刺繍講座(全2回)の開催について(申込受付終了)
    ※定員となったため、申込受付を終了いたしました。

  • 2025-02-19
    アイヌ語地名に関する講演会「アイヌ語地名はどのように書き換えられてきたのか」(博物館)
    アイヌ語地名に関する講演会「アイヌ語地名はどのように書き換えられてきたのか」(博物館)(2月19日)アイヌ文様刺繍講座(全2回)(博物館)(2月19日)
    アイヌ語地名に関する講演会「アイヌ語地名はどのように書き換えられてきたのか」の開催について
    開催日時:3月2日(日曜日)午後2時から午後4時まで
    対象・定員:大人40名
    講師:札幌学院大学教授 山田伸一さん
    申込:2月20日(木曜日)午前9時から電話で受付(電話番号0166-69-2004)
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    ミュージアムカレッジ(博物館)
    ミュージアムカレッジ(博物館)(1月22日)
    3月の休館日:3月10日(月曜日)、3月24日(月曜日)
    ミュージアムカレッジの開催について
    開催日時:2月11日(火曜日・祝日)午後1時30分から午後3時まで
    定員:30名
    講師:旭川市博物館 副館長
    続きを読む>>>

  • 2025-01-13
    (1月9日)2月の休館日:2月10日(月曜日)、2月25日(火曜日)
    (1月9日)
    2月の休館日:2月10日(月曜日)、2月25日(火曜日)
    開催日時:1月19日(日曜日)午前10時から正午まで
    申込:1月10日(金曜日)午前9時から電話で受付(電話番号0166-69-2004)
    企画展関連講演会「アイヌ文化における川漁 マレ

    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

旭川市博物館 の情報

スポット名
旭川市博物館
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
旭川駅
住所
〒0700000
北海道旭川市神楽3条7
TEL
0166-69-2004
ホームページ
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/hakubutukan/
地図

携帯で見る
R500m:旭川市博物館の携帯サイトへのQRコード

旭川市博物館周辺の博物館・美術館スポット

2019年06月03日23時36分02秒