R500m - 地域情報一覧・検索

市立新庄小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市新庄町の小学校 >市立新庄小学校
地域情報 R500mトップ >東新庄駅 周辺情報 >東新庄駅 周辺 教育・子供情報 >東新庄駅 周辺 小・中学校情報 >東新庄駅 周辺 小学校情報 > 市立新庄小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立新庄小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-27
    11月26日(火)4年生 科学博物館利用学習
    11月26日(火)4年生 科学博物館利用学習11月26日(火曜日)の給食11月25日(月曜日)の給食11月26日(火)4年生 科学博物館利用学習
    富山市科学博物館で、プラネタリウムを鑑賞しました。学芸員さんのおもしろく、分かりやすい説明を聞きながら、星空や宇宙の惑星について楽しく学びました。「今度は家族と一緒に行きたい!」と言っている子がたくさんいましたよ。
    【4年生の教室】 2024-11-26 19:26 up!
    11月26日(火曜日)の給食
    ・焼きぎょうざ
    ・コーン和え
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    10月24日(木曜日)の給食10月23日(水)学習発表会に向けて
    10月24日(木曜日)の給食10月23日(水)学習発表会に向けて10月23日(水曜日)の給食10月24日(木曜日)の給食
    ・減量コッペパン
    ・あらびきウィンナー
    ・大根サラダ
    ・焼きそば
    ・ヨーグルト
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    9月30日(月曜日)の給食9月30日(月曜日)の給食・鯖の竜田揚げ
    9月30日(月曜日)の給食9月30日(月曜日)の給食
    ・鯖の竜田揚げ
    ・酢の物。
    ・豚肉に炒め煮
    【給食室】 2024-09-30 14:48 up!

  • 2024-09-30
    9月27日(金)5年生 校外学習3
    9月27日(金)5年生 校外学習39月27日(金)5年生 校外学習29月27日(金)5年生 校外学習19月27日(金曜日)の給食9月27日(金)5年生 校外学習3
    帰りには、新湊大橋を渡り、海の景色を存分に楽しむことができました。
    【5年生の教室】 2024-09-27 18:57 up!
    9月27日(金)5年生 校外学習2
    午後の様子です。新湊漁港では、臨場感あふれる蟹のセリを見学し、富山湾の恵まれた自然環境についても教えていただきました。近畿大学水産研究所の実験場では、養殖技術を向上させるための研究の様子を見せていただきました。子供たちの質問にたくさん答えていただき、学びの多い一日になりました。
    【5年生の教室】 2024-09-27 18:57 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    9月2日(月曜日)の給食8月30日(金)5年生 水田の整備
    9月2日(月曜日)の給食8月30日(金)5年生 水田の整備9月9月2日(月曜日)の給食
    ・カレーライス
    (ごはん カレー)
    ・福神和え
    ・フルーツゼリーミックス
    今日は人気のカレーライスです。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    2年生 始業式 学級活動
    2年生 始業式 学級活動8月27日(火) 始業式2年生 始業式 学級活動
    みんな少し緊張しながら、学校に来ていました。夏休みの思い出を友達と話したり、2学期の頑張りたいことを話したりしていました。
    【2年生の教室】 2024-08-27 12:54 up!
    8月27日(火) 始業式
    全校児童が体育館に集まって、2学期の始業式を行いました。校長先生からは、自分の頭で考えて、自分で決めたことに取り組んでほしいというお話がありました。さあ、2学期のスタートです。まだまだ暑い日が続きます。体調に気を付けて、『思いやりいっぱい』『学びいっぱい』『元気いっぱい』を目指す新庄っ子でいてほしいです。
    【新庄っ子の様子】 2024-08-27 12:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-06
    8月5日(月)1・2年生 夏休み最後のプール開放
    8月5日(月)1・2年生 夏休み最後のプール開放8月5日(月)1・2年生 夏休み最後のプール開放
    夏休み最後のプール開放を行いました。
    泳ぎの練習をしたり遊んだりプールを楽しみました。
    今日は、今年度のプール学習の最終日でもありました。ろ過器の不調がありましたが、無事全日程を終了することができました。
    また、夏休みのプール開放では、PTA役員の皆様に監視等のご協力をいただきました。暑い中、ありがとうございました。
    これからも暑い日が続きます。体調に気を付けながら楽しい夏休みを過ごしましょう。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    8月1日(木)5年生 B・F・Cのつどい
    8月1日(木)5年生 B・F・Cのつどいプール開放と野菜の様子8月1日(木) 図書室を開放しています7月30日(火)避難所開設訓練8月8月1日(木)5年生 B・F・Cのつどい
    5年生の代表者が、少年消防クラブのイベントに参加しました。車いす体験、担架作成体験、段ボールベッド作成体験、放水体験などを通して、防災について楽しく学びました。
    【5年生の教室】 2024-08-01 13:31 up!
    プール開放と野菜の様子
    天気のよい中、気持ちよくプールで活動しました。また、野菜の様子を見て、たくさん収穫していました。
    【2年生の教室】 2024-08-01 13:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    7月23日(火) 2年生 学年集会
    7月23日(火) 2年生 学年集会7月23日 2組 学級集会終業式7月23日(火) 2年生 学年集会
    夏休みの生活について確かめました。「自分も周りの人も大切にする」ために、自分で考え、判断し、行動することの大切さについて話しました。子供たちにとって実りのある夏休みになることを願っています。
    【2年生の教室】 2024-07-24 17:20 up!
    7月23日 2組 学級集会
    学級集会で係からの出し物を行いました。みんなで力を合わせて頑張りました。
    【2年生の教室】 2024-07-24 17:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    7月12日(金曜日)の給食7月12日(金曜日)の給食・いわしの梅煮
    7月12日(金曜日)の給食7月12日(金曜日)の給食
    ・いわしの梅煮
    ・ベーコンとゴーヤの卵炒め
    ・たき合わせ
    夏野菜のゴーヤが登場です。
    苦みが特徴の野菜ですが、夏バテ予防にぴったりです。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立新庄小学校 の情報

スポット名
市立新庄小学校
業種
小学校
最寄駅
東新庄駅
住所
〒9300992
富山県富山市新庄町1-6-30
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama012
地図

携帯で見る
R500m:市立新庄小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月16日09時51分57秒