R500m - 地域情報一覧・検索

市立荻野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県伊丹市の小学校 >兵庫県伊丹市荻野の小学校 >市立荻野小学校
地域情報 R500mトップ >【宝塚】山本駅 周辺情報 >【宝塚】山本駅 周辺 教育・子供情報 >【宝塚】山本駅 周辺 小・中学校情報 >【宝塚】山本駅 周辺 小学校情報 > 市立荻野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立荻野小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-07
    図工展・オープンスクール(健康教育参観)を開催しました。2月3日(土曜)
    図工展・オープンスクール(健康教育参観)を開催しました。2月3日(土曜)
    カラフルな色使いの作品に、みんな笑顔
    1/31~2/3図工展、2/3オープンスクール(健康教育参観)を開催しました。
    2月3日のオープンスクールには、たくさんの保護者のみなさん、ご家族、「子どもたちに誘われたので」と文具店の方、地域の方、荒牧中学校の校長先生、おぎの幼稚園の園長先生はじめたくさんの学校関係者のみなさんがお越しくださいました。ありがとうございました。また、教室に入れないほどたくさんの方に来ていただいた学級もありましたが、どこも大変静かに参観してくださっていました。ご協力ありがとうございました。
    5年生 「~ねむりについて知ろう。ぐっすり眠れるヒントを伝授」西川布団睡眠セミナー 野村様
    6年生 「~薬物と非行の話 中学校進学を前に自分で考え自ら行動できる人に~」県警阪神北少年サポートセンター 吉村所長
    続きを読む>>>

  • 2024-02-01
    図工展開催【1月31日(水曜)~2月3日(土曜)】
    図工展開催【1月31日(水曜)~2月3日(土曜)】
    学年ごとのテーマで。
    子どもたちがイメージをふくらませ、粘り強く取り組んだ平面作品と立体作品です。
    ぜひご覧いただき、励ましを賜れば幸いです。
    詳しくは、配付のお便りをご覧ください。
    1/21地域のみなさんで自主防災会
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    1.17集会を開きました。
    1.17集会を開きました。
    今年は5年生が主催で行いました。
    5年生全員で取り組んできた1.17集会
    「しあわせはこべるように」を歌いました。
    地震避難訓練を行いました。

  • 2024-01-13
    次年度に向けて、まとめの学期を有意義に過ごそう。
    次年度に向けて、まとめの学期を有意義に過ごそう。
    大谷選手からのグローブも披露しました。
    2024年1月9日(火曜)3学期がスタートしました。欠席も少なく、元気な姿を見せてくれた子どもたち。学年末や卒業式には、「この学級でよかった」「この学校でよかった」と思えるように、また、次年度へのステップとするために『きくこと』を大切にしていこうと話しました。
    まだまだインフルエンザ等で体調を崩しやすい季節です。『生活リズムチェック表」を活用し、元気な3学期のスタートにしましょう。
    大谷選手からのグローブが届きました。(12/26)
    あけましておめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-29
    大谷選手からのグローブが届きました。
    大谷選手からのグローブが届きました。
    メッセージカードとサイン入りのグローブが3つ届きました!
    大谷選手から寄贈されたグローブが届きました。
    メッセージカードには「野球しようぜ!」と記されています。
    3学期、大谷選手のグローブを使ってキャッチボールしたいね!

  • 2023-12-26
    2024年1月9日 元気に来てくださいね。
    2024年1月9日 元気に来てくださいね。
    体育大会や人権参観など保護者の皆様にご参加いただいた行事や、地域の方にご協力をお願いした学習活動がたくさんあった2学期でした。子どもたちは保護者や地域のみなさまの温かなまなざしとご協力によって、それぞれが成長した姿を見せてくれました。誠にありがとうございました。2023年もお世話になりました。皆様ご家族おそろいで
    よいお年をお迎えください。
    令和5年度伊丹市教育委員会指定研究発表会 ありがとうございました。

  • 2023-12-24
    2学期もご理解とご協力をありがとうございました。
    2学期もご理解とご協力をありがとうございました。
    2学期も残すところ25日終業式のみとなりました。
    体育大会や人権参観など保護者の皆様にご参加いただいた行事や、地域の方にご協力をお願いした学習活動がたくさんありました。子どもたちは保護者や地域のみなさまの温かなまなざしとご協力によって、それぞれが成長した姿を見せてくれました。誠にありがとうございました。
    児童集会で5年生がピクトグラムを発表
    4年生「チャレンジパラスポーツ!」各学年に説明にいきました。

  • 2023-12-18
    学校評価、体罰アンケートにご協力よろしくお願いいたします。
    学校評価、体罰アンケートにご協力よろしくお願いいたします。
    学校評価アンケートは18日(月)、体罰アンケートは20日(水)が締め切りとなっています。詳しくは配布お便りをご覧ください。
    ご協力よろしくお願いいたします。
    2学期もあと少し まだまだインフルエンザや風邪が流行っています。
    2学期も残すところ1週間となりましたが、発熱や頭痛、腹痛等の症状で欠席する児童が多くいます。
    手洗い、うがい等をこまめにし、元気に学期末、冬休みを迎えましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-20
    令和5年度伊丹市教育委員会指定研究発表会 を開催いたしました。
    令和5年度伊丹市教育委員会指定研究発表会 を開催いたしました。
    全体会:参会者のみなさんで多目的室がいっぱいになりました。
    11月17日(金曜)、5年ぶりとなる本校研究発表会を開催しましたところ、ご多用にもかかわりませず、伊丹市教育長木下誠様をはじめ、多数ご参会いただき誠にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
    皆様からいただきましたご指導、ご助言をもとに、教職員一同さらに研鑽に励み、笑顔あふれ明日もいきたい学校づくりに取り組んでまいります。
    11/13~17 卒業生9名がトライやるウィークの活動をしました。

  • 2023-11-18
    当日指導案集(紀要と同じパスワード)(PDFファイル:1.5MB)
    当日指導案集(紀要と同じパスワード)(PDFファイル:1.5MB)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立荻野小学校 の情報

スポット名
市立荻野小学校
業種
小学校
最寄駅
【宝塚】山本駅
住所
〒6640002
兵庫県伊丹市荻野2-11
ホームページ
https://www.itami.ed.jp/school/elementary/ele_ogino/
地図

携帯で見る
R500m:市立荻野小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月19日18時10分19秒