R500m - 地域情報一覧・検索

市立荻野小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県伊丹市の小学校 >兵庫県伊丹市荻野の小学校 >市立荻野小学校
地域情報 R500mトップ >【宝塚】山本駅 周辺情報 >【宝塚】山本駅 周辺 教育・子供情報 >【宝塚】山本駅 周辺 小・中学校情報 >【宝塚】山本駅 周辺 小学校情報 > 市立荻野小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立荻野小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-23
    新型コロナ・インフルエンザによる出席停止の場合は
    新型コロナ・インフルエンザによる出席停止の場合は
    インフルエンザ・新型コロナウィルス感染症により出席停止となり、学校に再登校する際には、保護者が記入する「出席停止期間報告書」を学校に提出することになっています。新型コロナウイルス感染症による出席停止期間報告書(PDFファイル:137.3KB)新型コロナウイルス感染症の出席停止期間(PDFファイル:148.1KB)6月26日からは、出席停止期間報告書の運用も始まっています。新型コロナウイルス感染症による出席停止期間報告書(PDFファイル:137.3KB)

  • 2023-06-15
    新型コロナウイルス感染症について
    新型コロナウイルス感染症について
    令和5年5月8日付で5類感染症に移行し、学校における対応が変わっています。
    感染症対策の一番は手洗いです。ハンカチを忘れず持ってきてください。
    水筒もよろしくお願いいたします。咳エチケットも大切です。カバンにマスクを入れておきましょう。
    5/31~6/1広島への修学旅行
    今年も読書ボランティアさんにお世話になります。(ボランティアさん募集中)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    今年も、土曜学習がスタートしました。みんなどんどん参加してね。
    今年も、土曜学習がスタートしました。みんなどんどん参加してね。
    6年生と1年生、5年生と2年生がペアで新体力テストに挑戦
    1年生 どろあそびをしました。
    6年生 租税教室出前授業(伊丹税務署)

  • 2023-05-15
    新型コロナウイルス感染症が5類に移行しました。
    新型コロナウイルス感染症が5類に移行しました。
    令和5年5月8日付で5類感染症に移行することに伴い、学校における対応が変わりました。
    5/11授業参観を行いました。
    3年生:地域のみなさんと校区探検をしました。

  • 2023-05-09
    新型コロナウイルス感染症が5類に移行します。
    新型コロナウイルス感染症が5類に移行します。
    令和5年5月8日付で5類感染症に移行することに伴い、学校における対応が変わります。
    ○新型コロナウイルス感染症への感染が確認された場合、出席停止期間は、
    「発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後一日を経過するまで」とします。
    ○学級閉鎖の基準は、インフルエンザや流行性耳下腺炎等と同様に、学校医の助言等を踏まえて決定します。
    ○登校時に提出していた
    続きを読む>>>

  • 2023-04-20
    インフルエンザによる出席停止の場合は
    インフルエンザによる出席停止の場合は
    令和3年4月より、インフルエンザによる出席停止解除証明書の提出が不要になり、学校に再登校する際には、保護者が記入する「インフルエンザによる出席停止期間報告書」を学校に提出することになっています。
    4月7日(金曜)の1学期始業式には、3年数ヶ月ぶりに子どもたちの歌う荻野小学校の校歌が、体育館に響き渡りました。一つ上の学年になった2年生以上の子どもたちと、10日に入学した99名の1年生とで、新しい荻野小学校の生活がスタートしました。

  • 2023-04-12
    4月10日入学式を行いました。
    4月10日入学式を行いました。

  • 2023-04-10
    令和5(2023)年度が始まりました。
    令和5(2023)年度が始まりました。
    体育館での始業式
    4月7日(金曜)の1学期始業式には、3年数ヶ月ぶりに子どもたちの歌う荻野小学校の校歌が、体育館に響き渡りました。一つ上の学年になった2年生以上の子どもたちと、10日に入学する99名の1年生とで、新しい荻野小学校の生活がスタートします。
    大切なお子さまをお預かりし、子どもたちに未来を生きぬくための力を育む学校として、ご家庭の皆様、地域の皆様のご協力を得ながら、教職員一同、力を合わせて取り組んでまいります。今年度もどうぞよろしくお願いします。
    今年度も地域の方があいさつ運動に参加してくださっています。
    シルバー人材センター いたみジェンヌのみなさんからぞうきんをいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-02
    令和4年度もお世話になりました。
    令和4年度もお世話になりました。
    体育館での修了式
    3月24日(金曜)、令和4年度修了式を行いました。
    保護者、地域のみなさまには、今年度も本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。
    新しい行事やつながりが増えた1年間でした。来年度も「笑顔あふれ明日もいきたい学校」づくりに取り組んでまいります。今後ともよろしくお願いいたします。
    新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方が見直されました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-17
    学校におけるマスクの着用は今まで通りです。(~3月31日)
    学校におけるマスクの着用は今まで通りです。(~3月31日)
    先日の学校だよりでもお伝えしましたとおり、一般には3月13日から、マスク着用は個人の判断となりますが、
    学校におけるマスク着用は、今まで通り
    です。校舎内では、マスクをつけますので、念のため予備のマスクも持たせていただきますようお願いいたします。
    また、感染症対策には、手洗いが大変重要です。ハンカチを忘れず持ってきてください。暖かくなっていますので、水筒もよろしくお願いいたします。
    体育委員会企画、ドッジボール大会を行いました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立荻野小学校 の情報

スポット名
市立荻野小学校
業種
小学校
最寄駅
【宝塚】山本駅
住所
〒6640002
兵庫県伊丹市荻野2-11
ホームページ
https://www.itami.ed.jp/school/elementary/ele_ogino/
地図

携帯で見る
R500m:市立荻野小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月19日18時10分19秒