R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県小野市の小学校 >兵庫県小野市天神町の小学校 >市立小野東小学校
地域情報 R500mトップ >【小野】小野駅 周辺情報 >【小野】小野駅 周辺 教育・子供情報 >【小野】小野駅 周辺 小・中学校情報 >【小野】小野駅 周辺 小学校情報 > 市立小野東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立小野東小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-03
    2月28日 創立50周年記念 バルーンリリース
    2月28日 創立50周年記念 バルーンリリース02/292月25日 創立50周年記念お祝いの会02/272月28日(水)バルーンリリース観覧場所(ご案内)2024年3月 (0)2月28日(水)バルーンリリース観覧場所(ご案内)・バルーンリリースの時間は、14:50時頃を予定していますが、時間が前後する可能性がありますのでご了承ください。2024年3月 (0)2024年2月 (7)2月28日 創立50周年記念 バルーンリリース投稿日時 : 02/29
    2月28日の下校時にバルーンリリースを行いました。
    風船には、子どもたちが書いた50周年お祝いメッセージを添えました。
    3・2・1・ゴーの掛け声とともに、大きな歓声の中、色とりどりの風船が小野東小学校の思いをのせて空高く飛んでいきました。
    そして、なんと29日に、大阪府堺市や奈良県五條市からバルーンが届いたという連絡をいただきました。
    みんなの思いが届きましたね!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-19
    令和6年度 年間行事予定(案) 2月19日現在
    令和6年度 年間行事予定(案) 2月19日現在14:29

  • 2024-02-17
    2月13日 5年生 インドネシア国際交流
    2月13日 5年生 インドネシア国際交流02/162024年2月 (3)2月13日 5年生 インドネシア国際交流投稿日時 : 02/16
    インドネシアの小学校とオンラインで交流をしました。
    お互いの国や学校を紹介し合いました。その後、質問タイムでは、インドネシアで人気のある食事を聞いたりしました。
    画面越しですが、お互い笑顔で交流ができ、よい機会となりました。

  • 2024-02-14
    学校便り2月号.pdf
    学校便り2月号.pdf02/13

  • 2024-02-10
    3月行事予定・登下校予定時刻.pdf
    3月行事予定・登下校予定時刻.pdf02/09

  • 2024-02-03
    2月2日 3年生社会見学 小野警察署
    2月2日 3年生社会見学 小野警察署02/02
    02/012024年2月 (2)2月2日 3年生社会見学 小野警察署投稿日時 : 02/02
    小野警察署へ社会見学に行きました。
    警察官の仕事内容や装備の仕組み、パトカーや白バイの仕組みなどを学びました。
    また、自転車の乗り方を含めた交通のお話も聞きました。

  • 2024-02-01
    1月26日 3年生 珠算大会
    1月26日 3年生 珠算大会16:28令和6年度新1年生一日入学について(ご案内)01/252024年2月 (0)2024年1月 (2)令和6年度新1年生一日入学について(ご案内)投稿日時 : 01/25
    2月1日(木)開催の新1年生一日入学についてのご案内を掲載します。
    ※お子様と保護者の皆様の「上履き」「下ぐつ入れ」をご持参ください。【案内】R6年度新一年生一日入学.pdf2024年2月 (1)1月26日 3年生 珠算大会投稿日時 : 16:28
    小野市小学生珠算大会がリモートにて行われました。練習してきた成果を発揮しました。
    プリントに記された問題を解く見取り算、読み上げられた問題を聞き取って解く読み上げ算、10人グループで計算をつなぐリレー算を行いました。

  • 2024-01-23
    1月19日 5年生 心の学習
    1月19日 5年生 心の学習01/221月18日 6年生 上村茂仁先生出前授業01/221月17日 大谷選手からグローブが届きました01/222024年1月 (7)1月19日 5年生 心の学習投稿日時 : 01/22
    「みんなはジグソーパズルのピースだと考えてみよう。人には得意不得意があって、ほかの人と助け合って埋めていくんだよ。だから、不得意を出してもいいんだよ。その時には、できないサインを出すことで、ほかの人が補えやすくなるよ。」
    八尾先生が4年生に続いて、5年生にもお話をしてくれました。

  • 2024-01-18
    2月7日 第4回学習参観・学級懇談会
    2月7日 第4回学習参観・学級懇談会9:332月行事予定・登下校予定時刻.pdf8:131月16日 巨大ひがしん登場01/171月16日 4年生 こころの学習01/161月12日 1年生 たこづくり01/152024年1月 (4)1月16日 巨大ひがしん登場投稿日時 : 01/17
    1~4年生の昇降口掲示板に、巨大な「ひがしん」が登場しました。広報委員会の児童が、チラシを張り合わせて作ってくれました。
    学習参観の際には、ぜひご覧ください。

  • 2024-01-12
    1月20日 北番駅伝カーニバル案内
    1月20日 北番駅伝カーニバル案内18:32第3回 エコプランについて01/111月10日 書き初め大会01/112024年1月 (1)第3回 エコプランについて投稿日時 : 01/11
    1月27日(土) 雨天の場合は28日(日)
    7:30より ニュータウン・浄谷町・浄谷団地・北丘
    8:00より 中町・日吉町・栄町・大開町・長尾町
    8:30より 黒川町・天神町・天神東・天神東が丘第3回エコプラン要網.pdfエコプラン 東広場見取り図 .pdf2024年1月 (1)1月10日 書き初め大会投稿日時 : 01/11
    2校時に全校児童が「書き初め」をしました。新年にふさわしく静かな中で、願いを込めてのびのびと書けました。「字が上手になりますように!」
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立小野東小学校 の情報

スポット名
市立小野東小学校
業種
小学校
最寄駅
【小野】小野駅
住所
〒6751316
兵庫県小野市天神町1185-1
TEL
0794-63-3192
ホームページ
https://ono-edu.jp/onohigasi/
地図

携帯で見る
R500m:市立小野東小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年08月04日10時16分04秒