R500m - 地域情報一覧・検索

市立小野東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >兵庫県の小学校 >兵庫県小野市の小学校 >兵庫県小野市天神町の小学校 >市立小野東小学校
地域情報 R500mトップ >【小野】小野駅 周辺情報 >【小野】小野駅 周辺 教育・子供情報 >【小野】小野駅 周辺 小・中学校情報 >【小野】小野駅 周辺 小学校情報 > 市立小野東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立小野東小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-14
    10月行事予定・登下校予定時刻.pdf
    10月行事予定・登下校予定時刻.pdf12:189月8日 1・2年生 校外学習(海遊館)09/129月7・8日 夏休み作品展09/119月7日 4年生 認知症キッズサポーター養成講座09/07年間行事予定表(9月7日現在)09/072023年9月 (3)9月8日 1・2年生 校外学習(海遊館)投稿日時 : 09/12
    9月8日(金)に、1・2年生ペア学年で校外学習に行きました。班に分かれて活動しました。お兄さん・お姉さんの2年生が1年生を優しく導きながら、楽しく見学をしました。

  • 2023-08-31
    学校便り9月号.pdf
    学校便り9月号.pdf08/29

  • 2023-08-25
    月間行事予定・下校時刻
    月間行事予定・下校時刻月間行事予定・下校時刻08/24月間行事予定・下校時刻月間行事予定・下校時刻

  • 2023-08-24
    第2回 エコプランについて
    第2回 エコプランについて08/229月登下校予定.pdf08/182023年8月 (1)第2回 エコプランについて投稿日時 : 08/22
    ◎日にち
    9月16日(土) 雨天の場合は17日(日)
    ◎今回の各町別の搬入時間
    7:30より 黒川町・天神町・天神東・天神東が丘
    8:00より ニュータウン・浄谷町・浄谷団地・北丘
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    学校便り7月号.pdf
    学校便り7月号.pdf07/197月18日 5・6年生 スクールカウンセラーさんの授業07/197月18日 1年生 ヤクルト出前授業07/192023年7月 (8)7月18日 5・6年生 スクールカウンセラーさんの授業投稿日時 : 07/19
    4年生に引き続き、5・6年生もスクールカウンセラーの先生の授業を受けました。
    5年生はリラックスをする技法について学びました。
    気持ちを切り替える時や落ち着きたいときの呼吸法などを教えてもらいましたあ。
    6年生は、「完璧」「自分のせい」「失敗は嫌い」など、考え方のクセについての授業でした。
    自分の考え方のクセに気づき、クセは変えられるというお話を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    7月13日 4年生 クリーンセンター見学
    7月13日 4年生 クリーンセンター見学07/147月13日 5年生 自然学校出前授業07/148月登下校予定.pdf07/147月11日 4年生 カウンセラーさんの授業07/127月10日 6年生 小中一貫出前授業07/102023年7月 (6)7月13日 4年生 クリーンセンター見学投稿日時 : 07/14
    小野クリーンセンターに行きました。中央制御装置やゴミピットを見学しました。
    ゴミが処分されたり、リサイクルされたりする様子を教えてもらいました。

  • 2023-07-10
    7月6日 5・6年生プログラミング学習
    7月6日 5・6年生プログラミング学習07/077月6日 4年生福祉体験学習オリエンテーション07/072023年7月 (2)7月6日 5・6年生プログラミング学習投稿日時 : 07/07
    5・6年生が、プログラミング学習をしました。
    市内他校の児童とオンラインで同時に学びました。5年生は自分の作ったプログラムで、マイクロビットという機械から音を鳴らしたり、6年生はセンサやマイクを使って反応するシステムを作りました。

  • 2023-07-01
    6月29日 3年生鮎の放流体験
    6月29日 3年生鮎の放流体験06/296月28日 3年生環境体験06/286月23日 学習参観・心肺蘇生法講習会06/276/20 ペア・ハートフル弁当06/202023年6月 (5)2022年6月 (0)6月29日 3年生鮎の放流体験投稿日時 : 06/29
    粟田橋河川敷で、あゆの放流体験を行いました。
    あゆについての知識も教えていただき、貴重な機会になりました。9

  • 2023-06-16
    6年生 国際理解教育
    6年生 国際理解教育06/14令和5年度 プール開き06/127月登下校予定.pdf06/122023年6月 (2)6年生 国際理解教育投稿日時 : 06/14
    先生のドバイでの勤務経験をもとに、海外の生活の様子を学習しました。78

  • 2023-06-08
    学校便り6月号.pdf
    学校便り6月号.pdf06/07

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立小野東小学校 の情報

スポット名
市立小野東小学校
業種
小学校
最寄駅
【小野】小野駅
住所
〒6751316
兵庫県小野市天神町1185-1
TEL
0794-63-3192
ホームページ
https://ono-edu.jp/onohigasi/
地図

携帯で見る
R500m:市立小野東小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年08月04日10時16分04秒