R500m - 地域情報一覧・検索

京都市青少年科学センター

(R500M調べ)
京都市青少年科学センター (博物館・美術館:京都府京都市伏見区)の情報です。京都市青少年科学センター に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

京都市青少年科学センターのホームページ更新情報

  • 2025-06-25
    9月14日(日)実施↑ NEW!
    9月14日(日)実施↑ NEW!

  • 2025-06-23
    令和7年6月28日(土)10:55からのサイエンスライブ(演示実験)は、企業特別展公開セレモニーのた・・・
    令和7年6月28日(土)10:55からのサイエンスライブ(演示実験)は、企業特別展公開セレモニーのため休止いたします。後の3回は通常通り実施いたします。
    企業特別展・理科学習エリア公開ワークショップの参加者の追加募集について
    R7/6/20更新
    令和7年6月28日(土)に実施する標記のワークショップについて、15:00~15:45の実施回の参加者を追加募集(8名様)します。
    (申込期限:6月25日(水)17:00まで、先着順。お申込が8名様に達し次第募集は終了します。)
    申込ご希望の方は、青少年科学センターへ直接お電話(075-642-1601)にてお問合せください。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-17
    京都ならではのSTEAM教育充実に向けた調査研究 検討会議 市民公募委員の募集について
    京都ならではのSTEAM教育充実に向けた調査研究 検討会議 市民公募委員の募集について
    R7/6/11更新

  • 2025-06-04
    【プラネタリウム投映休止のお知らせ】
    【プラネタリウム投映休止のお知らせ】
    令和7年6月20日(金)12:00からのやさしいプラネタリウムは、都合により投映を休止いたします。 あらかじめご了承ください。
    【サイエンスライブ休止のお知らせ】
    令和7年6月28日(土)10:55からのサイエンスライブ(演示実験)は、企業特別展公開セレモニーのため休止いたします。
    あらかじめご了承ください。

  • 2025-05-20
    トワイライトプラネタリウムの申込受付開始のお知らせ
    トワイライトプラネタリウムの申込受付開始のお知らせ
    R7/5/14更新
    令和7年6月20日(金)、21日(土)実施の「トワイライトプラネタリウム」の申込受付を5月13日(火)から開始いたしました。
    今回の投映番組は「燦 SUN!太陽パワー!!~46億年のエネルギーの秘密~」です。
    ・申込期間:令和7年5月13日(火)から令和7年5月27日(火)まで
    ・申 込 先:京都いつでもコール
    続きを読む>>>

  • 2025-04-28
    公募型プロポーザル選定結果について
    公募型プロポーザル選定結果について
    R7/4/28更新
    「京都ならではのSTEAM教育充実に向けた調査研究」に係る「報告書」作成支援業務業務受託候補者を決定しました。瀬戸口博士のサイエンストーク[PDF]6月22日(日)実施↑ NEW!

  • 2025-03-15
    令和7年3月11日(火)~16日(日)の期間、新展示品の設置のため展示場で設置工事を行います。
    令和7年3月11日(火)~16日(日)の期間、新展示品の設置のため展示場で設置工事を行います。
    【3月の開館日・休館日のお知らせ】
    令和7年3月20日(木・祝)及び3月27日(木)は開館日となります。また、3月21日(金)は休館日となります。

  • 2025-03-14
    令和7年3月11日(火)~15日(土)の期間、新展示品の設置のため展示場で設置工事を行います。
    令和7年3月11日(火)~15日(土)の期間、新展示品の設置のため展示場で設置工事を行います。
    その間、工事に係る騒音が発生したり、一部展示が観覧いただけないなど、ご迷惑をおかけいたします。あらかじめご了承ください。
    新展示「しょうとつラボ」の公開について
    R7/3/13更新
    今年度、株式会社村田製作所からの支援により製作した新展示「しょうとつラボ」を令和7年3月22日(土)から公開いたします。
    これに伴い、公開セレモニーを以下のとおり実施します。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-21
    おとなのセンター学習「日本酒の科学~酵母の不思議~」の申込受付開始のお知らせ
    おとなのセンター学習「日本酒の科学~酵母の不思議~」の申込受付開始のお知らせ
    R7/2/21更新
    「伝統的酒造り」がユネスコ無形文化遺産に登録されたことを記念して、(地独)京都市産業技術研究所(以下「産技研」)と連携し、アルコールと日本酒の学習実験や、産技研が独自に開発した「京都酵母」の学習を通して、日本酒の酵母の不思議に迫る「おとなの実験教室」です。
    ・開 催 日:令和7年3月23日(日)14:00~16:30
    ・申込期間:令和7年2月21日(金)~3月9日(日)
    ・対  象:20歳以上
    続きを読む>>>

  • 2025-02-16
    トワイライトプラネタリウムの申込受付開始のお知らせ
    トワイライトプラネタリウムの申込受付開始のお知らせ
    R7/2/14更新
    令和7年3月14日(金)、15日(土)実施の「トワイライトプラネタリウム」の申込受付を2月13日(木)から開始いたしました。
    今回の投映番組は「木星の探究」です。
    ・申込期間:令和7年2月13日(木)から令和7年2月27日(木)まで
    ・申 込 先:京都いつでもコール
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

京都市青少年科学センター の情報

スポット名
京都市青少年科学センター
業種
資料館、記念館、博物館、科学館
最寄駅
藤森駅
住所
〒6120031
京都府京都市伏見区深草池ノ内町13
TEL
075-642-1601
ホームページ
https://www.edu.city.kyoto.jp/science/
地図

携帯で見る
R500m:京都市青少年科学センターの携帯サイトへのQRコード

京都市青少年科学センター周辺の博物館・美術館スポット

京都市青少年科学センターの最寄駅周辺のスポットを探す

2024年01月06日05時41分42秒