R500m - 地域情報一覧・検索

市立三山木小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >京都府の小学校 >京都府京田辺市の小学校 >京都府京田辺市宮津宮ノ下の小学校 >市立三山木小学校
地域情報 R500mトップ >近鉄宮津駅 周辺情報 >近鉄宮津駅 周辺 教育・子供情報 >近鉄宮津駅 周辺 小・中学校情報 >近鉄宮津駅 周辺 小学校情報 > 市立三山木小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立三山木小学校 (小学校:京都府京田辺市)の情報です。市立三山木小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立三山木小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-17
    5年生 稲刈り体験
    5年生 稲刈り体験10/13 14:49
    2023/10/135年生 稲刈り体験「今年も豊年満作でした。」
    今年の6月に地域の方の協力を得て、田植えの体験をし、4か月後の本日、
    地域の方の指導のもと、楽しく稲刈りの体験学習を行いました。自分たちが
    植えた稲がたくさんの稲穂を付けて大喜びでした。後日、今日収穫したお米
    を使って、家庭科で炊飯の学習をします。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-14
    令和5年度運動会に向けて
    令和5年度運動会に向けて10/06 14:27
    2023/10/06令和5年度運動会に向けて『運動会練習が本格的に始まりました」
    10月に入り、好天に恵まれる日が続き、今年度の運動会に向けての練習が、
    本格的に始まっています。開・閉会式の練習や各学年の表現演技の練習にも熱
    が入っています。2週間後の本番に向けて、練習もさらに熱が籠ってくること
    でしょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    2学期 授業参観
    2学期 授業参観09/22 18:14
    2023/09/222学期 授業参観「2学期 最初の授業参観」
    本日、9月22日(金)5時間目に授業参観を実施しました。今回は、新型
    コロナ感染症が蔓延する以前のように1年生から6年生までの一斉開催としま
    した。多くの保護者の皆様の参加を頂き、子ども達も張り切って学習に取り組
    んでいる様子が見られました。徒歩、自転車での来校及び授業中の静かな環境
    続きを読む>>>

  • 2023-09-02
    2学期 始業式
    2学期 始業式08/28 10:48
    2023/08/282学期 始業式「2学期が始まりました。」
    暑くて、長かった夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。
    今朝、登校してくる子どもたちの顔は、日焼けをした笑顔に満ちているよう
    に感じました。手には、夏休みに作成した工作や画用紙を入れた袋を持ち、大
    な声であいさつをしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-24
    1学期終業式
    1学期終業式07/20 19:05
    2023/07/201学期終業式『1学期の終業式を終え、明日から夏休み』
    今日20日(木)で1学期が終わりました。1年生は、4月の入学式から約4か
    月楽しく学校生活を送ることができました。校長先生からは、「この1学期、いろい
    ろと頑張りましたね。」と褒めていただきました。終業式のあと、毎日使った校舎、
    教室を丁寧に清掃しました。そして、待ちに待った通知表を担任の先生から渡しても
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    GIGAスクール構想の実現に向けて リーフレット
    GIGAスクール構想の実現に向けて リーフレット07/12 15:59

  • 2023-06-24
    プール学習が始まりました。
    プール学習が始まりました。06/19 16:08
    2023/06/19プール学習が始まりました。「夏本番 プール学習が始まりました。」
    先週の15日(木)から、水泳学習が始まっています。先週は、少し曇り空の中、
    プールサイドに子どもたちの元気な声が聞こえていました。
    6月19日(月)は、好天に恵まれ絶好の水泳学習日和でした。1年ぶりの水泳学
    習で、水しぶきをあげながら、心地よく水慣れをし、楽しそうに学習していま
    続きを読む>>>

  • 2023-06-15
    5年生田植え体験
    5年生田植え体験06/13 16:35
    2023/06/135年生田植え体験「今年も田植えしました。」
    今年も地域の方の協力を得て、5年生が田植えの体験学習を行いました。
    もちろん、多くの児童が初めて田植えをするという中で、まず、農家の
    水山さんから田植えの仕方を聞き、実際にお手本を見せてもらいました。
    その後、クラス毎に一列に並び、田植えをしました。田んぼのぬかるみに
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    大雨警報発令に伴う休校について
    大雨警報発令に伴う休校について06/02 10:06
    2023/06/02大雨警報発令に伴う休校について午前10時時点で大雨警報発令中のため、本日は臨時休校と致します。
    児童の皆さんは、外出を控え家で自習をしてください。くれぐれも、川や水路を見に行ったりしないよう注意してください。
    月曜日の時間割については、すでに子どもたちを通じて伝えておりますので、ご確認ください。
    なお、本日の学校の電話受付は、17時までとさせていただきます。ご了承ください。
    10:06
    続きを読む>>>

  • 2023-05-28
    修学旅行⑨
    修学旅行⑨05/25 13:30修学旅行⑧05/25 12:30修学旅行⑦05/25 11:10修学旅行⑨昼食も終え、あと少し活動すると、帰路につきます。
    楽しかった修学旅行もあと少しです・・・。
    13:30修学旅行⑧onokoroでの活動、続報です。
    空は少し曇っているようですが、熱中症の恐れもなく、子どもたちは元気に走り回っているようです。修学旅行⑦淡路ワールドパーク「onokoro」に到着しました。
    クラス写真を撮った後、グループで園内を回ります。
    途中、オカリナの絵付けも体験させてもらいます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | next >>

市立三山木小学校 の情報

スポット名
市立三山木小学校
業種
小学校
最寄駅
近鉄宮津駅
JR三山木駅
三山木駅
住所
〒6100314
京都府京田辺市宮津宮ノ下4-3
TEL
0774-62-1055
ホームページ
http://www.tanabe-be.tanabe.kyoto.jp/nc21/miyamaki-es/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立三山木小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時54分18秒


月別記事一覧