R500m - 地域情報一覧・検索

市立岡崎中学校

(R500M調べ)
市立岡崎中学校 (中学校:京都府京都市左京区)の情報です。市立岡崎中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立岡崎中学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-21
    学校の様子(291)
    学校の様子(291)吹奏楽部 スプリングコンサート吹奏楽部 スプリングコンサート
    春休み初日の3月20日(祝)に体育館では吹奏楽部によるスプリングコンサートが行われました。1・2年生での新体制スタート後初めてのコンサートでしたが会場には同級生やOB・OGに方やたくさんの保護者や地域の方が駆けつけてくれました。部員たちは100名を超える観客の前で素敵な演奏を披露してくれました。
    【学校の様子】 2024-03-21 08:42 up!

  • 2024-03-18
    学校の様子(287)
    学校の様子(287)第77回卒業証書授与式・こども相談24時間ホットライン #7333・孤独・孤立対策HP〜悩み事を抱える18歳以下の皆さんへ〜 (内閣官房)・文部科学大臣より、全国の児童生徒等へ向けた自殺予防に係るメッセージ京都市教育委員会 から 2024-03-14 up!
    第77回卒業証書授与式
    おはようございます
    本日10時より第77回卒業証書授与式を挙行いたします
    【学校の様子】 2024-03-15 07:56 up!
    1 / 30 ページ
    続きを読む>>>

  • 2024-03-11
    学校の様子(286)
    学校の様子(286)令和5年度PTA決算総会令和5年度PTA決算総会
    本日の午後,令和5年度PTA決算総会を行いました。1年間PTA活動にご協力いただきありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-03-11 16:22 up!

  • 2024-03-11
    学校の様子(285)
    学校の様子(285)令和5年度後期最後の生徒議会・専門委員会3月令和5年度後期最後の生徒議会・専門委員会
    昨日の放課後に今年度後期最終となる生徒議会・専門委員会が行われました。生徒自身が作り上げる生徒会活動の一環として後期の岡中週間を筆頭に、それぞれの委員会ごとに工夫された活動をしてくれて学校生活が実り大きいものになりました。最終回となる昨日の委員会では、1・2年生の委員による振り返りと次年度への申送りがされて、生徒たちは最後まで責任をもって活動をしてくれていました。
    【学校の様子】 2024-03-06 08:47 up!

  • 2024-03-02
    学校の様子(284)
    学校の様子(284)岡崎中学校だより 第12号学校運営協議会を開催しました・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)京都市教育委員会 から 2024-02-26 up!
    岡崎中学校だより 第12号
    岡崎中学校だより 第12号
    こちらをクリックしてご覧ください⇒岡崎中学校だより 第12号【学校の様子】 2024-02-29 15:11 up!
    学校運営協議会を開催しました
    学校運営に地域住民の声を生かす新しい学校づくりの仕組みとして設置されている学校運営協議会ですが今年度最終となる3回目の会議を昨日に実施しました。会議の中では学校長から、1月に保護者の皆様に協力いただいた「学校評価アンケート」の結果報告や年度末に向けての学校の取組や生徒の様子が報告されました。今後も学校運営協議会理事の皆様と学校・地域がお互いの情報や課題を共有する中で、それぞれが主体性をもって課題解決のための方策を検討して活動していきたいと思います
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    学校の様子(282)
    学校の様子(282)『通用門(校門横)に電子ロック錠を取付ました』『通用門(校門横)に電子ロック錠を取付ました』
    おはようございます。
    この度,防犯上の観点から,また,安心・安全な学校づくりのため,通用門(校門横)に「電子ロック錠」が設置されることとなり,その取付工事が昨日完了いたしました。
    本日から,平日は登校指導後(8:35頃)以降から授業終了後まで,通用門には電子ロックが掛かった状態となります。校門(正門)は常時閉じた状態になっています。
    お子たちの遅刻・早退時や保護者のみなさまが上記時間帯に来校される際は,通用門横の「インターホン」を鳴らしていただき,職員室モニターで確認後,ロック解除され入校していただくこととなります。また,お帰りの際もインターホンを鳴らしていただければ,ロックが解除されるようになっております

    続きを読む>>>

  • 2024-02-19
    学校の様子(281)
    学校の様子(281)花背山の家より冬の宿泊体験学習に出発!学校保健委員会を開催しました第5回定期テストが始まりました花背山の家より
    宿泊体験学習中の様子が届きました。暖冬の影響で雪遊びができないので、入所式の後にはみんなで昼食を食べて、仲間たちと体育館でポートボールを楽しんでいます。
    【学校の様子】 2024-02-19 15:06 up!
    冬の宿泊体験学習に出発!
    本日から1泊2日の行程で京都市立中学校育成学級・付属中学校特別支援学級合同の宿泊体験学習が始まりました。本校の育成学級の生徒たちも9時過ぎにバスに乗り込んで出発しました。4人の生徒たちはこの日を楽しみにしており、他校の仲間たちとの交流や様々な体験活動を通して更に成長して帰ってきてくれると思います。
    【学校の様子】 2024-02-19 12:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    学校の様子(266)
    学校の様子(266)『卓球部新人戦・個人の部:1年生大会』『卓球部新人戦・個人の部:1年生大会』
    昨日,洛星中学校体育館で卓球新人戦・個人の部1年生大会が開催されました。
    本校から出場した谷くんが,1回戦で東山中学校の選手に3−2で勝利しました。
    続く,2回戦は洛星中学校の選手を相手に健闘しましたが,惜しくも1−3で敗れました。
    当日は2年生の先輩が練習パートナーとして,1年生をサポートしてくれました!
    【学校の様子】 2024-01-22 09:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-21
    学校の様子(265)
    学校の様子(265)3年生 最後の定期テスト授業の様子第42回全国都道府県対抗女子駅伝京都市教育委員会 から 2024-01-19 up!
    3年生 最後の定期テスト
    本日と明日の2日間、3年生にとっては中学校で最後となる定期テストに取り組みます。
    本日の受検科目はまもなく終了となりますが、各教室では真剣に試験に向き合う頼もしい3年生の姿がありました。
    【学校の様子】 2024-01-18 11:28 up!
    授業の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-01-15
    学校の様子(262)
    学校の様子(262)左京はぐくみネットワーク実行委員会様からのメッセージ親学び委員会左京はぐくみネットワーク実行委員会様からのメッセージ
    今年も左京はぐくみネットワーク実行委員会の皆様が3年生に向けて作成していただいた「励ましのメッセージ」が届きました。早速3年生のフロアに掲示させていただきました。
    これから受験を控えて自らの進路を歩んでいく3年生は不安と期待の中で毎日を過ごしていますが、メッセージを見て勇気をいただけたと思います。
    【学校の様子】 2024-01-12 13:00 up!
    親学び委員会
    今朝は左京支部中学校各校より「親学び委員」様が本校に集まり、親学び委員会が開催されています。各校のPTA活動や思春期の子を持つ親としての子育てについて等さまざまなテーマでの研修や情報交換が和気あいあいとした雰囲気の中で進められています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立岡崎中学校 の情報

スポット名
市立岡崎中学校
業種
中学校
最寄駅
蹴上駅
住所
〒6068332
京都府京都市左京区岡崎東天王町1
TEL
075-771-4191
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=202602
地図

携帯で見る
R500m:市立岡崎中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日11時35分37秒