学校の様子(142)野球部 秋季大会 予選リーグ(9月21日)野球部 秋季大会 予選リーグ(9月21日)
野球部は9月21日(日)に、秋季大会の予選リーグを加茂川中学校グラウンドで行いました。対戦校は、同志社中学校でした。昨夜降った雨でぬかるんだところもあり、グラウンド整備をしたうえでの試合となりました。
上京中ナインは、後攻でした。1回表を三者凡退におさえ、その裏に早速得点のチャンスがありました。先頭打者がセンター前にヒットを打ち、盗塁で2塁まで進塁しました。そして、送りバンドで3塁まで進塁し、その後ホームスチールを成功させ、1点を先制します。その後2本のヒットを打ちましたが、惜しくも追加点を得ることができませんでした。
2回裏、1・3塁にランナーを置くも、あと1本ヒットが出ず、残塁となりました。3回は両校のピッチャーが打者を三者凡退にし、試合が動いたのは4回でした。
4回表、1アウトからヒットを打たれ、そのランナーがこちらのミスもあり生還し、同点とされてしまいます。その後、ヒットを打たれ追加点が相手チームに入り、追いかける展開となりました。その裏、先頭打者がフォアボールで出塁し、続くバッターがてがたく送りバンドでランナーを2塁まで進め、その後ランナーが盗塁で3塁まで進みます。得点のチャンスとなりますが、残念ながらヒットが打てず、残塁となってしまいました。
5回はお互いに得点できず、時間的にも6回が最終回となりました。6回表は、ピッチャーの球数も増えてきましたが、素晴らしい投球で、打者を三者三振にして、その裏の攻撃につなげました。その裏、先頭打者が内安打で出塁すると、続くバッターがフォアボールを選び、1・2塁とチャンスを作ります。その後、ランナーを2・3塁まで進塁させますが、生還させることはできませんでした。
続きを読む>>>