学校の様子(81)PTA(1)1年生 総合的な学習の時間「上京さんぽ」に向けての取り組みPTAソフトバレーボール大会1年生 総合的な学習の時間「上京さんぽ」に向けての取り組み
6月11日(火)6限目、1年生は総合的な学習の時間を使って、7月に行われる「上京さんぽ」にむけて、プレゼンテーション力の向上の取り組みを行いました。
今回は「あなたの好きなお菓子をクラスの仲間にプレゼンテーションしよう」というお題で発表してもらいました。小学校の頃からGIGA端末に慣れ親しんでいただけあって、プレゼンでのパワーポイントはみんな素晴らしい出来栄えのものが多かったです。また、発表も身振り手振りを加えて、まるで通販の宣伝のように上手にアピールできた人もいて、1時間ずっと聞いていても飽きない内容となりました。
次の発表の際に、どのようなことを意識したいかという事後の振り返りでは、事前に人前で友達と練習して発表に臨みたい、原稿を読むだけではなく、実体験に基づいた説得力のある発表にしたい、など、次の発表も楽しみになる感想がありました。
「上京さんぽ」では、地域の良さを発見して、ぜひ素晴らしい発表ができるようにしてください!期待しています。
【学校の様子】 2024-06-11 21:57 up!
続きを読む>>>