R500m - 地域情報一覧・検索

市立八条中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >京都府の中学校 >京都府京都市南区の中学校 >京都府京都市南区唐橋門脇町の中学校 >市立八条中学校
地域情報 R500mトップ >西大路駅 周辺情報 >西大路駅 周辺 教育・子供情報 >西大路駅 周辺 小・中学校情報 >西大路駅 周辺 中学校情報 > 市立八条中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立八条中学校 (中学校:京都府京都市南区)の情報です。市立八条中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立八条中学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-14
    学校の様子(97)
    学校の様子(97)防災学活八条の樹防災学活
    今日の6時間目は避難訓練を予定しておりましたが、急な大雨で中止となりました。
    各クラスで、実際に火災が起こった時の避難経路を確認し、動画や資料を使って防災についての学習をしました。
    自分の命や大切な人の命を守るために、普段からの準備や心構えを大切にしましょう。
    また、災害を未然に防げるようにしていきましょう。
    【学校の様子】 2023-06-14 15:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-07
    1年生(18)
    1年生(18)新型コロナウイルス感染拡大防止のための「手作りマスクの製作」紹介科学センター学習科学センター学習
    1年生は、午後から科学センター学習に行きます。
    1年生にとっては、初めての校外での活動になります。緊張とワクワクの表情で、無事に出発しました。
    なお、今回は「化学」「生物」「地学」「物理」の4分野に分かれて、それぞれ学習します。
    【1年生】 2023-06-06 12:27 up!

  • 2023-05-29
    学校の様子(72)
    学校の様子(72)帰り道教育相談帰り道
    雨の降る中、熱心に部活動を終えて、多くの生徒たちは帰って行きました。3年生は修学旅行明け、2年生はチャレンジ学習明けで、久しぶりの部活動でしたが頑張っていました。3年生は最後の部活動になっていくので、力も入ってきます。今日は残念ながら、雨のため、筋力トレーニングの部活が多かったのですが、これも大切なトレーニングだと黙々と励む生徒が多かったようです。
    夏季大会には、まだ少し時間がありますが、是非ベスト記録が出るように応援したいものです。
    【学校の様子】 2023-05-29 18:43 up!
    教育相談
    本日から放課後の時間を使い、教育相談が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    学校の様子(65)
    学校の様子(65)理科の授業学習確認プログラム(3年)松尾祭(還幸祭)理科の授業
    5組は理科の授業で植物標本をつくっています。
    今日は天気が良いので、植物採集に行きました。
    【学校の様子】 2023-05-15 18:28 up!
    学習確認プログラム(3年)
    先週の定期テストに引き続き、3年生は学習確認プログラムを実施しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    部活動(19)
    部活動(19)女子ソフトテニス(団体)バレー男子春季大会女子ソフトテニス(団体)
    5月3日(水)嵯峨中学校にて、女子ソフトテニスの団体戦(予選)が行われました。
    残念ながら初戦敗退となりましたが、夏季大会に向けて頑張ってください。
    【部活動】 2023-05-04 16:03 up!
    バレー男子春季大会
    決勝は敗退しましたが、健闘の準優勝です。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-01
    学校教育目標・経営方針(0)
    学校教育目標・経営方針(0)学校評価結果等(0)学校沿革史(0)学校の様子(0)部活動(0)学校いじめ防止基本方針(0)1年生(0)2年生(0)3年生(0)お知らせ(0)小中一貫教育構想図(0)PTA活動より(0)京都市立八条中学校部活動方針(0)2023年度表示項目はありません

  • 2023-03-29
    お知らせ(118)
    お知らせ(118)次年度から「スクリレ」を導入します・新型コロナウイルスに感染した在籍児童生徒等について,感染可能期間の登校が確認された場合の基本的な対応(4月1日)京都市教育委員会 から 2023-03-28 up!
    次年度から「スクリレ」を導入します
    平素は本校教育へのご理解、ご協力誠にありがとうございます。
    さて、令和4年度は保護者と学校との連絡ツールとして「遅刻・欠席フォーム」「京都市PTA・学校メール」「八条中公式ライン」を活用しておりましたが、令和5年度より「スクリレ」を導入し、1本化していきます。
    詳しくは新年度にプリントを通してご連絡いたしますが、新年度までに下記QRコードから「スクリレ アプリ」をインストールしていただきますようご協力よろしくお願いします。
    事前にインストールしていただくことで登録がスムーズにいくと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-28
    学校の様子(299)
    学校の様子(299)部活動(85)桜満開男子バレーボール桜満開
    校内の桜も満開を迎えはじめています。
    桜の下では陸上部が練習していました。
    【学校の様子】 2023-03-27 09:21 up!
    男子バレーボール
    明日から男子バレーボール部は「近畿大会」に出場します。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    1年生(86)
    1年生(86)6限の授業の様子1年生授業の様子(2/17)6限の授業の様子
    1年1組の6限理科の授業の様子です。
    体育の後、少し疲れ気味ではありましたが、テスト前の大切な授業を
    みんな集中して受けていました!
    テスト勉強ラストスパート!みんな頑張れっ!!
    【1年生】 2023-02-17 15:20 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-12
    3年生(318)
    3年生(318)今日から私学入試今日から私学入試
    あいにくの雨となりましたが、今日から京阪神の私学入試が始まりました。
    学校には連絡が入っていないので、全員無事に会場に到着し、試験に挑んでいると思います。
    学校ではすでに入試が終わった人や後日入試の人たちが登校し、勉強に取り組んでいます。
    【3年生】 2023-02-10 10:36 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立八条中学校 の情報

スポット名
市立八条中学校
業種
中学校
最寄駅
西大路駅
住所
〒6018461
京都府京都市南区唐橋門脇町35
TEL
075-681-5264
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=202107
地図

携帯で見る
R500m:市立八条中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月03日11時10分33秒