校長室から(3)学校の様子(24)プール清掃宕陰キラキラTalking Time6月5月に植えた苗がしっかり根付き、青々とした棚田の風景が一層美しく感じられるようになりました。今年も宕陰校ならではの豊かな自然の中で、お米作りができることを嬉しく思います。
備蓄米の放出やお米の価格のニュースが連日取り上げられる中、子どもたちは目の前の田んぼで育つお米の様子を日々見守りながら、体験を通して食の大切さも学んでいます。
そろそろ梅雨入りが気になるところです。体調管理が難しい時期ですが、皆様くれぐれもご自愛ください。宕陰校だより6月号【校長室から】 2025-06-03 09:48 up!
プール清掃
プール清掃を行いました。1回目は5月29日(木)の放課後にプールの周りの溝をきれいにしたり、更衣室やトイレの掃除をしたりしました。そして、2回目の昨日はプールの中を中心に、プールの底にたまった落ち葉の回収や側面をたわしできれいにしました。カエルやアメンボが飛び交う中、児童生徒のみんなは一生懸命に自分たちのプールをきれいにしてくれました。水泳の授業が今から楽しみです。
【学校の様子】 2025-06-03 09:41 up!
続きを読む>>>