R500m - 地域情報一覧・検索

市立緑丘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府池田市の小学校 >大阪府池田市緑丘の小学校 >市立緑丘小学校
地域情報 R500mトップ >【池田】石橋駅 周辺情報 >【池田】石橋駅 周辺 教育・子供情報 >【池田】石橋駅 周辺 小・中学校情報 >【池田】石橋駅 周辺 小学校情報 > 市立緑丘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立緑丘小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-12
    526月12日(月)の様子です、
    526月12日(月)の様子です、今日は朝からどんより曇り空でした。 湿気も多く蒸し暑い1日でした。気温、水温が低く、水泳はできませんでした。
    10日(土)には、水...
    [2023年6月12日up!]
    2023年6月12日現在

  • 2023-06-09
    514年生下水処理場見学の日
    514年生下水処理場見学の日今日は午前中、雨上がりの曇り空の下、 4年生が下水処理場見学に出かけました。処理場に流れてきた汚水は、何段階もの工程を経て、活...
    [2023年6月9日up!]
    50保護者引き渡し訓練の日今日は、朝から曇り空。夕方から雨が降り出しました。 5年生の英語では、グループで考えた時間割を発表していました。 4年生の音楽...
    [2023年6月8日up!]
    2023年6月9日現在

  • 2023-06-08
    496月7日(水)の様子です。
    496月7日(水)の様子です。5時間目は4年生の3クラスで、道徳の交換授業をしていました。3人の担任で学年全員の子たちを見ていきます。
    3年生の算数では、くり上...
    [2023年6月7日up!]
    2023年6月8日現在

  • 2023-06-07
    486月6日(火)の様子です。
    486月6日(火)の様子です。今日は曇り空で朝から冷んやりしていて、午後には、小雨が降ったり止んだりの天気でした。 1年生の算数では、教科書の足し算の問題を...
    [2023年6月6日up!]
    47プール清掃の日今日は最高気温27度の夏日でした。4年生の総合で、阪急電鉄の出前授業がありました。 名付けてわくわくワークプログラム。
    まずは、阪...
    [2023年6月5日up!]
    2023年6月7日現在
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    425月29日(月)の様子です。
    425月29日(月)の様子です。今日は朝の登校途中から雨が降り出し、1日降っていました。6年生が修学旅行の代休のため、少し静かな1日でした。玄関に図工クラブで...
    [2023年5月29日up!]
    41修学旅行だより9全ての活動が順調に進み、予定通りの新幹線に乗り大阪に向かっています。グループでカードゲームをしたりお菓子を食べたりしながら過...
    [2023年5月27日up!]
    40修学旅行だより8お昼ご飯のあとに、抽選会があり、盛り上がりました。 その後退所式をして、まことの方にお礼を言ってフェリーと新幹線で、大阪に向か...
    [2023年5月27日up!]
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    5月19日(金)の様子です。
    5月19日(金)の様子です。今日は1日雨が降り、蒸し暑い日になりました。体力テストは延期となりました。 1年生が、学校たんけんの発表会をしていました。これ...
    [2023年5月19日up!]
    2023年5月22日現在

  • 2023-05-18
    5月18日(木)の様子です。
    5月18日(木)の様子です。昨日の最高気温30度。本日の最高気温28度の予想でした。暑い日が続き、体調を崩しがちです。熱中症予防のため、こまめな水分補給をす...
    [2023年5月18日up!]5月17日(水)の様子です。今日も日中は暑い1日でした。 今日と明日の朝は、計画委員の児童がみどりの羽根募金をします。
    2年生の3人が、20分休憩にインタビュ...
    [2023年5月17日up!]児童集会と3年生の校区たんけん今日は5月の児童集会が体育館でありました。 1年生もいっしょに行う初めての集会です。 今日の校長の話の主な内容です。
    この時期は暑...
    [2023年5月16日up!]5月15日(月)の様子です。5月14日(日)に、緑丘小学校校区の防災訓練が、緑小体育館と体育館入り口でありました。家族で参加された方も多く、230名の参加があり...
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    新緑が鮮やかな季節になりました。ビオトープの周りの生き物や植物たちも育っています。
    新緑が鮮やかな季節になりました。ビオトープの周りの生き物や植物たちも育っています。2年生が親水公園に行きました。今日も良い天気で、日中は暑い1日でした。
    2年生は箕面の親水公園に校外学習に行きました。歩いて片道1時間、往復2時間、強い日差しの...
    [2023年5月12日up!]折り鶴に込められた願い1年生の算数の今日のめあては、8は、いくつといくつになるか、ぶろっくをつかってさがそう。です。
    8は1と7、8は2と6、…、これができ...
    [2023年5月11日up!]折り鶴づくり今日も最高気温25度の晴天になりました。 水曜と木曜の朝は、校門前でロブも一緒に元気に挨拶をしてくれます。
    朝の時間には、昨日に...
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    1年生交通安全教室の日
    1年生交通安全教室の日今日は気温も上がり、朝から日向は暑いくらいのいい天気になりました。 2時間目には、1年生の交通安全教室がありました。
    池田警察や...
    [2023年5月9日up!]GW明けも元気です。GWの5連休が明けました。
    6日と7日は1日中大雨で、昨晩は大雨警報も発令されていました。今朝6時過ぎには解除され、子どもたちは元気...
    [2023年5月8日up!]
    2023年5月10日現在
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    1年6年なかよし遠足の日
    1年6年なかよし遠足の日今日は、日差しが眩しいくらいの晴天で、風は気持ちよく吹いていました。 今日は1年と6年がなかよし遠足にでかけました。
    6年生と1年...
    [2023年5月2日up!]今日から5月です。今日から5月。午前中は明るい日差しの中、爽やかな風が木の葉を揺らし、風薫る5月です。
    朝、泣いている1年生がいると、登校班の6年生...
    [2023年5月1日up!]
    31
    続きを読む>>>

<< prev | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

市立緑丘小学校 の情報

スポット名
市立緑丘小学校
業種
小学校
最寄駅
【池田】石橋駅
住所
〒5630026
大阪府池田市緑丘2-5-12
TEL
072-753-2876
ホームページ
https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710034
地図

携帯で見る
R500m:市立緑丘小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月26日08時21分06秒