お知らせ2023年10月 (4)チームワークとは一人一人が自分の役割を果たすこと!そのためには一人一人が大切にされること!投稿日時 : 10/24
10月20日(金)えがお健康スタジアムにおいて菊池郡市中学校総合体育大会駅伝競走大会が開催されました。本校から女子13名、男子17名、計30名の生徒が学校代表として参加し、女子が第5位(躍進賞)、男子が第3位という素晴らしい成績を残してくれました。また、3年生の廣田亘くんが第6区(アンカー)の区間賞を獲得しています。
“目標をもつ”“役割を果たす”“体調を整える”ことを心に刻み、夏休み明けからチーム一丸となって練習に打ち込んできました。選手として実際に走ったのは女子5名、男子6名ですが、チーム全員がそれぞれの役割をしっかりと果たしてくれた結果だと思っています。応援していただいた全ての皆様に心から感謝するとともに、菊池郡市の代表として県大会に出場する学校を心から応援したいと思います。26学校たより(R5.10.27).pdf心に響いたみんなの歌声投稿日時 : 10/20
昨日「校内合唱コンクール」を開催しました。今年は3年ぶりに全校生徒が体育館に集まり、全ての学年の合唱を鑑賞することができました。保護者の皆様には、お子様の学年のみの鑑賞という制限をさせていただきましたが、多くの皆様をお招きして開催できましたことを大変嬉しく思っています。全てのクラスが、クラスの絆を深めるために(目的)、金賞を目指して(目標)一生懸命に練習を重ねており、本番も素晴らしい合唱を披露してくれました。
5月に実施した体育大会でのメッセージ“勝ちたいからこそ思いやり”“勝っても負けても思いやり”の気持ちを大切に、合唱コンクールをとおして、クラスの絆がさらに深まり、残された約5ヶ月間、それぞれのクラスが一人一人にとって最高な心の居場所となりますように・・・。25学校たより(R5.10.20).pdf88
0
続きを読む>>>