R500m - 地域情報一覧・検索

市立北方小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県串間市の小学校 >宮崎県串間市大字北方の小学校 >市立北方小学校
地域情報 R500mトップ >日向北方駅 周辺情報 >日向北方駅 周辺 教育・子供情報 >日向北方駅 周辺 小・中学校情報 >日向北方駅 周辺 小学校情報 > 市立北方小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立北方小学校 (小学校:宮崎県串間市)の情報です。市立北方小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立北方小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-13
    2023年9月 (2)結団式
    2023年9月 (2)結団式投稿日時 : 09/08
    北方小・秋山小合同運動会の結団式をしました。
    団の色が決定し、これから本格的に運動会の練習が始まります!

  • 2023-09-04
    2023年9月 (1)4,5年生稲刈り
    2023年9月 (1)4,5年生稲刈り投稿日時 : 09/01
    春に植えた稲を刈り、収穫の時期がきました。すでにJA青年部の方々が刈り取って残った稲を4年生、5年生に分かれて鎌で刈り、その後、千歯こぎで脱穀しました。
    投稿日時 : 08/31○串間市立大平小学校(休校)

  • 2023-08-31
    2023年8月 (3)花笠音頭の練習
    2023年8月 (3)花笠音頭の練習投稿日時 : 10:13
    31日3時間目雨でいくぶんか暑さも和らいだように感じる体育館で、運動会の4年生から6年生の演じる花笠音頭の練習を行いました。6年生がお手本を披露し、その後グループに分かれて練習を行いました。経験者の5,6年生が初めての4年生に教える姿は、ほほえましくまた、5,6年生がたくましく感じる一コマでした。音楽大会に向けて投稿日時 : 08/29
    4年生が秋の音楽大会に向けて練習を始めていました。お手本の曲にあわせてまずは、曲の流れを知ることからのスタートです。子供たちもとても好きな曲なのできっと演奏を楽しんでくれることでしょう。
    投稿日時 : 08/25
    PTAのページに9月5日参観日のプリントを追加しました。
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    2023年8月 (1)8月25日2学期始業式
    2023年8月 (1)8月25日2学期始業式投稿日時 : 9:38
    長かった夏休みも終わり本日より、令和5年度2学期が始まりました。始業式では、3年生、4年生の代表児童が勉強や運動等にチャレンジしたいという思いを発表してくれました。
    休み期間中大きな病気やけが、事故等の連絡がなく、子供たちが全員元気に過ごせたことは、保護者そして、地域の皆様のご理解、ご協力のおかげです。心より感謝申し上げます。2学期は運動会をはじめとして、子供たちが思いやり、学び、たくましさいっぱいの取組ができますよう一層のご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

  • 2023-08-13
    2023年7月 (4)早く大きくなってね!
    2023年7月 (4)早く大きくなってね!投稿日時 : 04/27
    3年生が理科の時間に花の種をまきました。マリーゴールド、ひまわりなど自分の好きな花を土をいれたポットに大切そうにまきました。早くきれいな花になってほしいですね。

  • 2023-07-25
    2023年7月 (5)7/14(金)着衣泳
    2023年7月 (5)7/14(金)着衣泳投稿日時 : 07/20
    7月14日(金)
    4・5・6年生が着衣泳の講習を受けました。
    講師は串間市消防署の職員の方々がしてくださりました。
    服を着たまま、泳ぐことはとても難しく体力を消耗します。
    もし、服を着たまま川や海に落ちてしまったら、慌てず「浮いて待つ」。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-20
    2023年7月 (4)ものづくり体験教室
    2023年7月 (4)ものづくり体験教室投稿日時 : 07/11
    7月11日(火)
    5・6年生を対象に「ものづくり体験教室」を実施しました。
    5年生は、「ネームプレート」を
    6年生は、「ミニ造形」を作りました。
    どちらもプロの方々に教えていただいて、素敵な作品が完成しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    2023年7月 (3)全校朝会ドローン
    2023年7月 (3)全校朝会ドローン投稿日時 : 07/07
    7月7日(金)
    7月の全校朝会をしました。
    その中で、校長先生が操作するドローンが、
    ウイーーーンと音を立てて空中へ。
    さて、校長先生はドローンを飛ばして、どんなお話をしたのでしょうか?
    続きを読む>>>

  • 2023-06-17
    2023年6月 (3)愛鳥集会
    2023年6月 (3)愛鳥集会投稿日時 : 06/16
    本校校区にお住いの野鳥の会、会員である井手様においでいただき愛鳥集会を行いました。10年近く本校においでいただき集会でお話をしていただいているとのことです。今日は、串間市内に生息する絶滅が危惧される鳥についてお話をいただきました。20種類ほどの鳥が私たちの串間市からいなくなってしまう心配があること、それぞれがいろいろな特徴をもち、その環境に応じたくらしをしていることなどを話していただきました。自然豊かな串間市ですが、野鳥に関心をもち、環境を大切にしていくことが大切であることを感じた集会となったようです。
    6月15日曇り空で少し肌寒さの感じる朝で、プール開きができるか心配していましたが、低学年のプール開きが始まると青空も見える天気となりました。2校時低学年、3校時中学年、5校時高学年のプール開きをおこないました。午後には、蒸し暑くなり、プールサイドの上にカンレイシャをはりました。いよいよ来週から本格的にプールの季節となります。調べたことをまとめ伝える投稿日時 : 06/12
    今日4年生と6年生の1時間目の国語の授業はともに調べたことをまとめ伝える学習でした。4年生は、友達と模造紙に調べたことをどのように書いたらよいか話し合い、6年生は、一人で災害について丁寧にまとめていました。
    PTAのページに6月28日参観日のプリントを追加しました。
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023年6月 (1)6月全校朝会
    2023年6月 (1)6月全校朝会投稿日時 : 06/02
    6月に入りました。今朝は台風2号接近のため、いつもより緊張した朝となりました。全校朝会では生徒指導の先生から、6月の月目標と、本日のような大雨の際の気を付けることなどを話していただきました。
    6月4日奉仕作業のプリントを追加しました。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立北方小学校 の情報

スポット名
市立北方小学校
業種
小学校
最寄駅
日向北方駅
住所
〒8880000
宮崎県串間市大字北方4894
TEL
0987-72-0425
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1229/
地図

携帯で見る
R500m:市立北方小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年04月13日10時54分41秒