2025年7月 (2)参観日投稿日時 : 07/07
今日は、フリー参観日がありました。フリー参観日は保護者の皆さんだけでなく、地域の方も来られる参観日です。
2時間目の家庭教育学級では、校長先生が「地域の中の学校」という主題でお話をされました。本校のPTAの活動を通して、子どもを思う親の心が、悠馬さんと結々さんにも伝わっているというエピソードや歌の歌詞などを紹介され、大窪小は地域や保護者のみなさんから支えられていると感じる心温まる時間になりました。
次に非行防止教室がありました。今回は、宮崎県警察本部 少年サポートセンターの方をお招きし、携帯電話、スマホの使い方の講話をしていただきました。大変分かりやすい内容で、普段の使い方や生活リズムを振り返る良い機会になったようです。
お話の中で「携帯電話は使い方次第で将来の夢が台無しになる」という言葉がとても印象的でした。これから先、自分を守るためにもルールを守って使いたいですね。
最後に水泳記録会がありました。この日のために、悠馬さんも結々さんも練習を頑張ってきました。二人とも練習の成果が発揮できたようです。
続きを読む>>>