R500m - 地域情報一覧・検索

市立油津中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮崎県の中学校 >宮崎県日南市の中学校 >宮崎県日南市梅ケ浜の中学校 >市立油津中学校
地域情報 R500mトップ >油津駅 周辺情報 >油津駅 周辺 教育・子供情報 >油津駅 周辺 小・中学校情報 >油津駅 周辺 中学校情報 > 市立油津中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立油津中学校 (中学校:宮崎県日南市)の情報です。市立油津中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立油津中学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-11
    2024年1月 (1)第3学期始業日
    2024年1月 (1)第3学期始業日投稿日時 : 01/09
    17日間の冬季休業が終了し、本日(9日)より令和5年度第3学期がスタートしました。
    拡大清掃を行い、校舎を綺麗にしたあと、全校生徒は始業式に臨みました。
    始業式開始前に、各種表彰を行いました。
    ★野球部(優勝)
    ★吹奏楽アンサンブル(銀賞・銅賞)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    学校だより令和2~4年度
    学校だより令和2~4年度学校だより令和2~4年度学校だより令和2~4年度アクセスカウンター
    0

  • 2023-11-28
    2023年11月 (2)イルミネーションボランティア
    2023年11月 (2)イルミネーションボランティア投稿日時 : 11/24
    11月18日(土)油津地域協議会主催のイルミネーションボランティアに、本校の生徒が参加しました。
    晴天でしたが、強風が吹く中でのイルミネーション設置作業を行いましたが、40名を超える生徒の参加がありました。
    樹木にLEDライトを設置したり、イルミネーション用の千羽鶴を製作したりしました。なぜイルミネーションに鶴があるのかについては、担当者から平和へ願いが込められているとの説明がありました。
    生徒会役員はオリジナルのイラストLEDで描きました。
    本校生徒は、午前中で作業を終えましたが、役員の皆様方は終日作業に取り組まれていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-03
    2023年11月 (1)地域ボランティア清掃&おもてなし花壇植栽
    2023年11月 (1)地域ボランティア清掃&おもてなし花壇植栽投稿日時 : 11/01
    10月28日(土)に油津地域協議会の主催で、地域清掃と花壇の植栽が行われました。
    堀川運河夢見橋夢ひろばに、本校から約30名の生徒がボランティアに集結!
    地域ボランティア清掃班が3つ、おもてなし花壇植栽班が1班。それぞれのコースに分かれて活動に取り組みます。
    清掃班1【油津駅周辺】
    清掃班2【ショッピングセンター周辺】
    続きを読む>>>

  • 2023-10-30
    2023年10月 (6)鑑賞教室が行われました。
    2023年10月 (6)鑑賞教室が行われました。投稿日時 : 10/23
    10月20日に鑑賞教室が行われました。本年度は、音楽鑑賞で橘太鼓響座が来校されました。
    太鼓の圧倒的なサウンドと震えるビートが生徒の魂に直球で届きます!
    途中、本校生徒職員とのセッションでは、響座の岩切さんより代表が選出され、即興で演奏の練習を行い会場を盛り上げます。
    また、本校音楽科川越教諭のピアノと響座の笛によるセッションでは、松任谷由実さんの「春よ来い」が演奏され、心地よいメロディーを奏でました。
    いよいよクライマックスです!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-01
    2023年10月 (1)本日の体育大会について
    2023年10月 (1)本日の体育大会について投稿日時 : 6:02
    本日の体育大会は予定どおり実施したします。2023年10月 (0)10月

  • 2023-09-09
    2023年9月 (2)体育大会に向けて 「エイサーの練習が始まりました」
    2023年9月 (2)体育大会に向けて 「エイサーの練習が始まりました」投稿日時 : 09/07
    10月1日(日)に行われる、第77回体育大会に向けて練習がスタートしました。
    3年生全員でエイサーの練習に臨みました。
    外部から講師の先生に来校していただき、基本からしっかりと練習を教えていただきました。
     第一回目の練習でしたが、小学校時代に経験をしている生徒もおり、スムーズに練習が進みました。
     今後も、本番での発表に向け取り組んでいきます。体育大会当日をご期待ください。9/6生徒集会が行われました。投稿日時 : 09/06
    続きを読む>>>

  • 2023-08-29
    2023年8月 (1)2学期始業の日
    2023年8月 (1)2学期始業の日投稿日時 : 08/25
    34日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。朝、7:30に入り口を開けると、続々と生徒の皆さんが登校してきました。元気に挨拶をする生徒、友達との再会に笑顔で会話する生徒、上履きを忘れて慌ててスリッパを借りに来る生徒…。通常の学校生活が戻ってきました。
    拡大清掃を済ませた後、体育館で2学期の始業式が行われました。
    始業式では4名の生徒が代表で2学期に向けて目標を発表しました。
    2学期に油津中は何を頑張っていく必要があるか、終業式の際に「ルール」、「マナー」、「モラル」について振り返りながら、校長先生より話が行われました。
    本日の校歌斉唱は、生徒会副会長の指揮、職員の伴奏です。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-18
    2023年7月 (4)地域植栽ボランティア活動に参加しました。
    2023年7月 (4)地域植栽ボランティア活動に参加しました。投稿日時 : 07/11
    7月8日、地域ボランティア活動として、おもてなし花壇の植栽に本校生徒が参加をしました。
    ボランティアを希望した生徒が自主的に参加をしました。
    晴天に恵まれ、汗をかきながら、一つずつ丁寧に花を植えていきます。約30分できれいな花壇が完成しました。
    おもてなし花壇は、国道に面した花壇です。交通量が多い場所にあり、すぐに目につきますので、一度は目にした方も多いのではないでしょうか。ぜひご覧いただきたいものです。第2回絵本読み聞かせ投稿日時 : 07/11
    7月5日、第2回絵本読み聞かせが行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    2023年6月 (11)第1回定期テスト始まる。
    2023年6月 (11)第1回定期テスト始まる。投稿日時 : 06/29
    本日から令和5年度第1回定期テストが始まりました。
    すこし緊張した面持ちで、問題や解答用紙が配られるのをまち、号令と同時に、一斉にテストに取り組んでいました。
    昨日は、昼休みに勉強を教えあう姿も見られました。
    テストは明日まで続きます。今日まで部活動停止です。家庭での応援をよろしくお願いいたします礼法指導が行われました。投稿日時 : 06/27
    本日 礼法指導を宮崎学園高等学校から講師を招いて実施しました。礼儀作法の大切さを知り、将来に生かすことが目的です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立油津中学校 の情報

スポット名
市立油津中学校
業種
中学校
最寄駅
油津駅
住所
〒8870017
宮崎県日南市梅ケ浜2-2-1
TEL
0987-23-1149
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4202/
地図

携帯で見る
R500m:市立油津中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年05月08日12時28分58秒