R500m - 地域情報一覧・検索

市立加納中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮崎県の中学校 >宮崎県宮崎市の中学校 >宮崎県宮崎市清武町加納乙の中学校 >市立加納中学校
地域情報 R500mトップ >【清武】加納駅 周辺情報 >【清武】加納駅 周辺 教育・子供情報 >【清武】加納駅 周辺 小・中学校情報 >【清武】加納駅 周辺 中学校情報 > 市立加納中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立加納中学校 (中学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立加納中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立加納中学校のホームページ更新情報

  • 2023-12-01
    2023年12月 (0)2023年11月 (21)みやざき小中学校学習状況調査~初日~
    2023年12月 (0)2023年11月 (21)みやざき小中学校学習状況調査~初日~投稿日時 : 11/30
    11月30日(木曜日)
    本日『みやざき小中学校学習状況』が行われました。初日は、国語・理科・英語の三教科でした。初めてのタブレット端末を活用したCBT形式の検査だったので、いろいろなトラブルがあり、一年生の職員は大変な様子でした。明日は、社会・数学の検査と生活実態調査が行われます。トラブルが無いように実行できると良いと思います。みやざき小中学校学習状況調査~初日~11/30
    11月30日(木曜日)
    本日『みやざき小中学校学習状況』が行われました。初日は、国語・理科・英語の三教科でした。初めてのタブレット端末を活用したCBT形式の検査だったので、いろいろなトラブルがあり、一年生の職員は大変な様子でした。明日は、社会・数学の検査と生活実態調査が行われます。トラブルが無いように実行できると良いと思います。
    12月
    続きを読む>>>

  • 2023-11-27
    みやざき小中学校学習状況調査~プレ検査~
    みやざき小中学校学習状況調査~プレ検査~投稿日時 : 11/24
    修学旅行まで2週間と迫ってきました。2年生は修学旅行の準備に一生懸命に取り組んでいます。先日は、写真を撮影するとき、見学地で並ぶときなど、いろいろな隊形に整列する練習をしていました。みやざき小中学校学習状況調査~プレ検査~11/24

  • 2023-11-18
    2023年11月 (13)専門委員会 11・12月目標
    2023年11月 (13)専門委員会 11・12月目標投稿日時 : 11/17
    11月17日(金曜日)
    生徒会が交代して一か月が過ぎます。そこで、11月と12月の各種委員会の月別目標が決まり、具体的対策が掲示されました。新しい生徒会の活動が今月から始まります。これからの生徒会活動に期待していきたいと思います。専門委員会 11・12月目標11/17
    11月17日(金曜日)
    生徒会が交代して一か月が過ぎます。そこで、11月と12月の各種委員会の月別目標が決まり、具体的対策が掲示されました。新しい生徒会の活動が今月から始まります。これからの生徒会活動に期待していきたいと思います。

  • 2023-11-13
    第2回高校説明会
    第2回高校説明会11月9日(木)
    3年生は、先週の参観日に高校受験(受検)のための進学説明会を行いました。今週は、進路決定のための、第2回目の高校説明会を行いました。
    1学期にも高校説明会は行いました。前回の高校説明会はすべての高校を3年生全員で聞いたために、1校15分程度の説明でした。今回は、じっくりと高校の説明を聞くために、1校30分で高校の詳しい説明を行ってもらいました。そのため、1人2校を選び、説明を聞きました。
    説明に参加した高校は、県立高校は宮崎大宮・宮崎南・宮崎西・宮崎工業・宮崎商業・宮崎農業の六校でした。私立高校は、宮崎第一・宮崎学園・宮崎日大・日向学院・鵬翔・日章学園の6校でした。
    3年生はみんな真剣に話を聞いていました。
    今回も多くの保護者の方に参加していただきました。本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    2023年10月 (10)校種間体験
    2023年10月 (10)校種間体験投稿日時 : 10/16
    10月16日(月曜日)
    本日は校種間体験が行われました。校種間体験とは、同じ校区内にある中学校と小学校の今年新規に採用された教諭が、それぞれ交代して学校に行き、1日違った学校の体験をすることです。
    本校には、加納小学校から2名の新採教諭が来校し、中学校についての講話や授業参観を体験しました。
    来週10月20日(金曜日)に合唱コンクールが行われます。昨年は他学年の合唱はZOOMで鑑賞していました。しかし、今年は全校生徒が一斉に体育館で合唱を鑑賞することになります。そこで、本日は事前のリハーサルを兼ねて各学年ごと体育館で合唱を行いました。
    まだまだ、練習不足の点が多く見つかり、これから1週間の練習に工夫を凝らしていくことでしょう。校種間体験10/16
    続きを読む>>>

  • 2023-10-15
    2023年10月 (9)学年音楽
    2023年10月 (9)学年音楽投稿日時 : 10/13
    10月13日(金曜日)
    来週10月20日(金曜日)に合唱コンクールが行われます。昨年は他学年の合唱はZOOMで鑑賞していました。しかし、今年は全校生徒がい一斉に体育館で合唱を鑑賞することになります。そこで、本日は事前のリハーサルを兼ねて各学年ごと体育館で合唱を行いました。
    まだまだ、練習不足の点が多く見つかり、これから一週間の練習に工夫を凝らしていくことでしょう。
    20日当日は、保護者の鑑賞も自由です。多くの保護者の方々に、生徒たちの合唱を聴きに来ていただきたいと思います。学年音楽10/13
    10月13日(金曜日)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-27
    2023年9月 (26)合唱コンクール~練習その2~
    2023年9月 (26)合唱コンクール~練習その2~投稿日時 : 09/26
    9月26日(火曜日)
    今週の月曜日から、合唱コンクールの本格的な練習が始まりました。昼休みと放課後に、体育館と音楽室で練習ができるとともに、全クラス放課後に30分間の合唱練習ができます。
    合唱コンクールの本番は、10月20日(金曜日)です。1か月もありませんが、悔いの残らないように一生懸命練習をしてほしいと思います。
    これからも練習風景を紹介していきたいと思います。合唱コンクール~練習その2~09/26
    9月26日(火曜日)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-26
    2023年9月 (25)学級旗コンテスト
    2023年9月 (25)学級旗コンテスト投稿日時 : 09/25
    9月25日(月曜日)
    体育大会の為に学級の団結を示すシンボルとして学級ごとに、学級旗を制作しました。体育大会が終わり2週間が過ぎましたが、今、その学級旗のコンテストをしています。どのクラスの学級旗が1番よくできているか、生徒の皆さんや職員にも投票してもらっています。どのクラスが優勝するでしょうか。楽しみです。総合的な学習の時間~1年生~投稿日時 : 09/22
    1年生の教室の廊下に、総合的な学習の時間に作製した福祉体験に関する福祉新聞を掲示しています。もし、加納中に訪れる機会がありましたら、1年生の福祉新聞をご覧ください。学級旗コンテスト09/25
    9月25日(月曜日)
    体育大会の為に学級の団結を示すシンボルとして学級ごとに、学級旗を制作しました。体育大会が終わり2週間が過ぎましたが、今、その学級旗のコンテストをしています。どのクラスの学級旗が1番よくできているか、生徒の皆さんや職員にも投票してもらっています。どのクラスが優勝するでしょうか。楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-18
    2023年7月 (11)居住地交流授業~その1~
    2023年7月 (11)居住地交流授業~その1~投稿日時 : 07/14
    7月14日(金曜日)
    本日は、加納地区に在住しているが、視覚に障碍があるため、明星視覚支援学校に通学している1年生の女子生徒が、居住地交流として加納中学校で一日体験授業を経験しました。
    小学校の頃にも、交流授業があったので、女子生徒との知り合いが多く、中には友人として付き合いのある女子生徒もいました。
    朝の会での自己紹介から始まり、午前中は、理科・技術・家庭・音楽の授業体験をしました。
    また、午後からは英語・学活・清掃や帰りの会を体験しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    2023年7月 (7)宮崎県中体連総合体育大会 激励式~その1~
    2023年7月 (7)宮崎県中体連総合体育大会 激励式~その1~投稿日時 : 19:49
    7月10日 月曜日
    今週の土曜日から宮崎県中体連総合体育大会が始まります。
    加納中学校では、柔道部・剣道部・男子ソフトテニス部・女子ソフトテニス部・男女硬式テニス部・陸上部の六つの部活動が県大会に参加します。
    今週の水曜日に県大会の激励式が行われるため、その事前打ち合わせが昼休みに行われました。
    県大会までの一週間、全力で練習に取り組んでほしいと思います。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立加納中学校 の情報

スポット名
市立加納中学校
業種
中学校
最寄駅
【清武】加納駅
住所
〒8800000
宮崎県宮崎市清武町加納乙1040
TEL
0985-84-2121
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/kanou-c/
地図

携帯で見る
R500m:市立加納中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年04月16日08時44分03秒