R500m - 地域情報一覧・検索

市立宇和中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛媛県の中学校 >愛媛県西予市の中学校 >愛媛県西予市宇和町下松葉の中学校 >市立宇和中学校
地域情報 R500mトップ >卯之町駅 周辺情報 >卯之町駅 周辺 教育・子供情報 >卯之町駅 周辺 小・中学校情報 >卯之町駅 周辺 中学校情報 > 市立宇和中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宇和中学校 (中学校:愛媛県西予市)の情報です。市立宇和中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立宇和中学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-20
    2023年5月 (16)まずは自分の命を!
    2023年5月 (16)まずは自分の命を!投稿日時 : 05/18
    6時間目の後、避難訓練がありました。
    年度はじめに避難経路の確認をするためです。
    しかし、あいにくの雨のため、当初予定されていた運動場への避難は体育館に変更。
    今回は、地震による避難なので…
    体育館では、体育館の中央で集まって姿勢を低くしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    2023年5月 (14)希望者です!
    2023年5月 (14)希望者です!投稿日時 : 05/161年部先日「学級園を耕しておいてください」と、放送があったので…
    朝の会前に、1-1と1-2は花だんを耕していました。

  • 2023-05-15
    2023年5月 (13)西予市PTA連合会広報誌コンクール最優秀賞
    2023年5月 (13)西予市PTA連合会広報誌コンクール最優秀賞投稿日時 : 05/14校長なお、愛媛県でも優秀賞に輝き、全国コンクールに応募されました。広報委員の皆様本当にお世話になりました。こんねんどもよろしく御願いします。

  • 2023-05-09
    宇和中学校の取組が
    宇和中学校の取組が読売新聞で取り上げられています。2023年5月 (7)ノーマスク、ノーライフ?投稿日時 : 05/081年部ゴールデンウィーク明けの今日。
    新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類が、「2類」から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられました。
    宇和中では、マスクの着用が任意となり、マスクをしてもしなくてもよいという事になりました。私は、ゴールデン明けという事で、今日はマスクをしていこうと思って家を出ました。
    さて…
    今日の生徒の様子はどうかな…???
    と、校内を回ってみると、ノーマスクは思っていたより少なくて…
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    2023年5月 (6)連休四日め
    2023年5月 (6)連休四日め投稿日時 : 14:15
    柔道部
    宇和島市総合体育館にて高校生との合同練習、レベルの高い高校生に胸をお借りしました。
    男子バスケットボール部
    久谷、久米、雄新、今治南中とやらせていただき課題も見つかったようです。
    軟式野球
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    2023年5月 (4)連休二日め
    2023年5月 (4)連休二日め投稿日時 : 16:08校長ソフトボール部です!1試合目、内子•五十崎と15対11。今のメンバーでの初勝利✨同チームに、2試合目は22対2で勝利✨報告です!
    剣道部です。
    一本松少年剣道大会、個人戦、団体戦に参加しました。
    女子のみの参加となりました。
    個人戦は最高で4回戦進出、団体は宇和中(2年)1回戦久万中に敗退、宇和剣道会から出場した1年生が3位入賞です。
    強豪校相手にみんな果敢に戦いました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023年5月 (1)間もなく夏が来る
    2023年5月 (1)間もなく夏が来る投稿日時 : 05/01
    ゴールデンウィークの合間の5月1日の5時間目。運動場の向こう側がにぎやか。
    なんでかというと…
    プールそうじ!!
    3年生が、5時間目と6時間目に分かれてやるのだとか。
    水をかけて、たまった泥をとにかく磨く!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-30
    4/27宇和町内の地域づくり活動センターの方に御来校いただき、今年度進めていく「ふるさと教育」に関す・・・
    4/27宇和町内の地域づくり活動センターの方に御来校いただき、今年度進めていく「ふるさと教育」に関する授業を行いました。記録はジャムボードを使用しました。こちらからご覧ください。宇和のよいところ教えて.pdf2023年4月 (16)すごいぞ!早いな!投稿日時 : 04/28
    1年生の給食は、すごい。
    小学校の時より、いろいろなところで、時間が短くなっているはずの給食時間。しかし、
    ①準備が早い。
    宇和中の給食準備は、3班(運搬・配膳・休憩)に分かれて行われ、1週間ごとにローテーションをしている。1年生は他学年より人数が少ないのですが、みんながテキパキと動く。結果、昼の放送が始まるときには、食べ始めることができている。これが、3週間続いたから、どの班もしっかりできているのだ。しかも、4クラスとも。
    ②残食がない。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-28
    2023年4月 (15)全校道徳 ~ふるさと世話役(仮)募集!~
    2023年4月 (15)全校道徳 ~ふるさと世話役(仮)募集!~投稿日時 : 04/27
    今日の2時間目は、全校道徳が体育館で行われました。校長先生にも、進行として補助していただきました。
    いつもと違う、集会の隊形に生徒たちはなんだかウキウキした感じ。
    授業が始まろうとする頃、ぞろぞろと大人の人たちが入ってきました。
    まもなく、班での話合いが始まりました。話合いのテーマは「宇和町のいいところ」パソコンを使って班長が意見をまとめていきます。
    10分ほどの間にパソコンの画面に入りきらないくらいの、多くの意見が出た班も。校長先生もビックリ!でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-26
    5月の学校だよりをアップしました。
    5月の学校だよりをアップしました。こちらからご覧ください。※ ネット被害から子供を守る為にをアップしています。スマホをお子様に持たせていらっしゃる方は必ずご確認ください。全国的に生徒が悪気なく行った行為で多額の賠償金を請求される事案が多発しております。2023年4月 (12)いよいよ正式な投稿日時 : 04/24
    本日より、いよいよ1年生は部活動正式入部。
    1年生は18:00まで、部活を頑張りました!
    でも、
    そんな先輩に見守られながら、楽しく部活ができたらいいと思います。一目でわかる宇和中学校の全て

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立宇和中学校 の情報

スポット名
市立宇和中学校
業種
中学校
最寄駅
卯之町駅
住所
〒7970018
愛媛県西予市宇和町下松葉629-1
TEL
0894-62-1265
ホームページ
https://uwa-j.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立宇和中学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒