R500m - 地域情報一覧・検索

市立温品中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >広島県の中学校 >広島県広島市東区の中学校 >広島県広島市東区温品の中学校 >市立温品中学校
地域情報 R500mトップ >矢賀駅 周辺情報 >矢賀駅 周辺 教育・子供情報 >矢賀駅 周辺 小・中学校情報 >矢賀駅 周辺 中学校情報 > 市立温品中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立温品中学校 (中学校:広島県広島市東区)の情報です。市立温品中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立温品中学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-24
    令和6年11月23日(土) 令和6年度ふれあいクリーン大作戦2
    令和6年11月23日(土) 令和6年度ふれあいクリーン大作戦211月23日(土) 令和6年度ふれあいクリーン大作戦令和6年11月23日(土) 令和6年度ふれあいクリーン大作戦2
    【活動の様子】 2024-11-23 10:43 up!
    11月23日(土) 令和6年度ふれあいクリーン大作戦
    今年も地域の方と一緒になって、ふれあいクリーン大作戦を開催しました。寒い中、たくさんの人に集まっていただき、各地域の清掃を行いました。
    【活動の様子】 2024-11-23 10:41 up!

  • 2024-11-22
    11月22日(金)職員室前
    11月22日(金)職員室前11月21日(木)研究授業11月22日(金)職員室前
    今日、ALTの先生が作成したクリスマスの掲示物が出来上がりました。
    職員室前が、クリスマスの楽しい雰囲気になりました。
    生徒が楽しめるよう、質問コーナーなど工夫がされています。
    【活動の様子】 2024-11-22 16:43 up!
    11月21日(木)研究授業
    続きを読む>>>

  • 2024-10-31
    10月31日(木)図書室からのお知らせ
    10月31日(木)図書室からのお知らせ10月31日(木)3年生掲示物10月30日(水)給食のようす10月31日(木)図書室からのお知らせ
    読書の秋です。
    図書室には、おなじみのアニメの映画化されたものなど、楽しめる内容の本が新刊で入りました。是非、図書室に足を運んで借りてみてください。
    【活動の様子】 2024-10-31 15:36 up!
    10月31日(木)3年生掲示物
    3年生の棟の階段には、合唱祭までの取り組みや本番での友達の【いいところ】が掲示されています。どの生徒も友達の頑張りをしっかり見ていた内容でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-25
    10月24日(木)文化祭前日準備
    10月24日(木)文化祭前日準備10月24日(木)文化祭前日準備
    午後から、文化祭ステージの部の前日準備を行いました。
    芸術部の力作がステージ上で盛り上げてくれています。
    短い期間での合唱練習でしたが、どのクラスも一生懸命頑張りました。
    明日の文化祭が楽しみです。
    【活動の様子】 2024-10-24 17:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-24
    10月22日(火)授業のようす
    10月22日(火)授業のようす10月22日(火)授業のようす
    1学年の授業のようすです。
    1組 理科【いろいろな物質とその性質】2組 数学【一次方程式】3組 英語【過去形の振り返り】の学習をしていました。
    【活動の様子】 2024-10-23 06:14 up!

  • 2024-10-22
    10月21日(月) 文化祭展示準備
    10月21日(月) 文化祭展示準備10月21日(月)修学旅行事前学習10月21日(月) 文化祭展示準備
    文化祭に向けた取組も最終段階となり、今日は文化部や各教科での作品を展示しました。文化部の生徒や各教科係に加え、多くのボランティア生徒が参加してくれました。展示の部は23日(水)〜25日(金)となっています。23日(水)及び24日(木)に見学されたい方は教頭までお声掛けください。
    【活動の様子】 2024-10-21 17:19 up!
    10月21日(月)修学旅行事前学習
    5・6時間目に、2年生は修学旅行事前学習を行いました。
    班別で行きたい場所や効率の良いルートを調べたり、予算を試算したりとみんなで意見を出し合いながら話し合っていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    9月27日(金)授業のようす
    9月27日(金)授業のようす9月26日(木)図書室ポップ9月27日(金)授業のようす
    1年生の音楽の授業です。
    めあて「かえるの歌の変奏曲を作成することが出来る」
    テンポを変えたり、音を付け足したりアレンジを加えて頑張っていました。
    【活動の様子】 2024-09-27 19:48 up!
    9月26日(木)図書室ポップ
    続きを読む>>>

  • 2024-09-26
    授業研修会2
    授業研修会2授業研修会19月24日(火)合唱練習(1年生)授業研修会2
    3-3数学のめあては、「関数の特徴をまとめることができる」です。
    授業後は、研修会で意見交換が行われました。
    【活動の様子】 2024-09-25 19:04 up!
    授業研修会1
    五時間目に、第二回研修会参観授業が学年担当クラスで行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-27
    8月27日(火)昼食のようす
    8月27日(火)昼食のようす8月27日(火)3年実力テスト8月26日(月)3年生授業開始8月20日(火) 職員応急手当講習会8月27日(火)昼食のようす
    今日は、3年生の第2回実力テストが行われました。
    お弁当を美味しくいただき、午後からのテストも集中して頑張りました。
    【活動の様子】 2024-08-27 16:03 up!
    8月27日(火)3年実力テスト
    3年生の夏休み明けは昨日から始まった授業ですが、今日は実力テストの日です。みんな自分の希望進路に向かって頑張っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-14
    8月8日(木)吹奏楽コンクール
    8月8日(木)吹奏楽コンクール[Virus_Error]_8月8日(木)吹奏楽コンクール8月8日(木) 第65回広島県吹奏楽コンクール8月8日(木)吹奏楽コンクール
    レベルの高い曲を見事に演奏しました。吹奏楽部のみなさんご苦労さまでした。
    【活動の様子】 2024-08-08 16:57 up!
    [Virus_Error]_8月8日(木)吹奏楽コンクール
    本日行われました広島県吹奏楽コンクールで本校の生徒達が素晴らしい演奏を披露しました。
    よくがんばりました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立温品中学校 の情報

スポット名
市立温品中学校
業種
中学校
最寄駅
矢賀駅
住所
〒7320033
広島県広島市東区温品8-5-1
TEL
082-289-1890
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=j1026
地図

携帯で見る
R500m:市立温品中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年01月21日11時47分45秒