R500m - 地域情報一覧・検索

富士宮市民文化会館

(R500M調べ)
富士宮市民文化会館 (劇場・ホール:静岡県富士宮市)の情報です。富士宮市民文化会館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

富士宮市民文化会館のホームページ更新情報

  • 2024-10-14
    【市民文化会館アウトリーチ事業】和太鼓演奏会 本門寺重須孝行太鼓@白糸の滝
    【市民文化会館アウトリーチ事業】和太鼓演奏会 本門寺重須孝行太鼓@白糸の滝
    外国からの観光客も多い白糸の滝、音止めの滝。
    滝の音に負けない太鼓の音を響かせます。
    日時:10月19日(土)
    ※雨天の場合は26日(土)に延期します
    1回目 11:00〜11:30
    続きを読む>>>

  • 2024-10-07
    【市民文化会館アウトリーチ事業】学校プログラム(アコーディオン)
    【市民文化会館アウトリーチ事業】学校プログラム(アコーディオン)
    9月26日(木)、市立富士根北小学校の音楽室で5年生30人を対象に、講師に市内在住のアコーディオン奏者、海老原千春さんとソプラノ歌手の井出牧子さんを招き、学校プログラム「アコーディオン」を開催しました。
    はじめに「千と千尋の神隠し」の主題歌「いつも何度でも」の演奏と歌を聴きました。「フニクリフニクラ」では、替え歌「鬼のパンツ」を歌って楽しむ子もいました。
    プログラムの後半は、講師の演奏に合わせ、ドイツのお祭りで踊る「アヒルのダンス」をみんなで元気よく踊りました。
    講師が用意した資料に描かれた世界地図とイラストを見ながら、それぞれの国の音楽や歌を聴き、外国語の歌詞にも触れ、音楽以外の文化も学ぶことができました。
    9月19日(木)、市立大富士小学校の体育館で3年生対象に、学校プログラム「インド舞踊」を開催しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-13
    【市民文化会館アウトリーチ事業】学校プログラム(ヒップホップダンス)
    【市民文化会館アウトリーチ事業】学校プログラム(ヒップホップダンス)
    9月5日(木)、市立大富士小学校の体育館を会場に5年生、149人の皆さんを対象として、講師にダンスインストラクターの #佐野朱梨
    さんを招き、学校プログラム「ヒップホップダンス」を開催しました。
    今回の目的は、9月にある高原教室で踊るダンスの振り付けを教わり、皆で踊れるようになることです。
    いくつかのステップを講師から教えてもらい、リズムに合わせてそれらを組み合わせて、ひとつのダンスにしていきます。
    講師から「ダンスは自由表現、講師はお手本で、みんながやったことが正解」というアドバイスがありました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    9月21日(土)に開催の「出張商店街in白糸自然公園」に音楽ライブ枠をいただきました。
    9月21日(土)に開催の「出張商店街in白糸自然公園」に音楽ライブ枠をいただきました。
    会場:白糸自然公園
    =中止延期=宮のおんがく会vol.13〜ふるさとに響くこころのうた〜
    台風10号の進路に当たることを懸念し、公演は中止になりました。
    延期公演の日程は、
    令和7年2月8日(土)となりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-23
    【富士宮市民文化会館アウトリーチ事業】宮の美術家展(新聞バッグ作品展)
    【富士宮市民文化会館アウトリーチ事業】宮の美術家展(新聞バッグ作品展)
    イオンモール富士宮様のご協力で、8月25日に実施する新聞バッグワークショップで子どもたちが製作したバッグの写真と、講師であるムツミクラフトさんの作品の展示会を開催します。
    期間:8月28日(水)10:00〜9月12日(木)15:00
    場所:イオンモール富士宮 2階通路
    主催:富士宮市民文化会館

  • 2024-08-02
    【市民文化会館アウトリーチ事業】アップサイクルワークショップ〜新聞バッグを作ろう〜
    【市民文化会館アウトリーチ事業】アップサイクルワークショップ〜新聞バッグを作ろう〜
    捨てるはずだった古新聞紙を再利用して、オシャレなバッグを作ってみましょう。
    広告面やスポーツの決定的な勝負写真など、気に入った写真を活かした自分だけのバッグも作れます。
    日時:8月25日(日)
    ?10:00〜10:30、?11:00〜11:30、?12:00〜12:30、?13:00〜13:30、?14:00〜14:30、?15:00〜15:30、?16:00〜16:30
    1回30分程度の作業です
    続きを読む>>>

  • 2024-07-20
    終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
    終了いたしました。ご来場ありがとうございました。
    ※定員に達したため受付を終了しました。
    WEB申込された方には「申込完了メール」が自動送信されます。
    メールが届いていない方、ご確認できない方は文化会館仮事務所までご連絡ください。
    WEB申込(文化会館)
    ・・・・・・
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    ※WEB申込受付分は終了しました
    ※WEB申込受付分は終了しました
    問合せ:
    富士宮市民文化会館 仮事務所
    電話 0544-23-1237
    月〜金9:00〜17:00(祝祭日を除く)
    問合せ:
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    【市民文化会館アウトリーチ事業】イオンde弦楽カルテット ファミリーコンサート
    【市民文化会館アウトリーチ事業】イオンde弦楽カルテット ファミリーコンサート
    クラシック音楽を奏でる楽器を実際に見て、聴いてみませんか。
    市内在住、ヴァイオリン奏者の山田晴香さんと西川奈穂さん、ヴィオラ奏者の齋藤智恵さん、コントラバス奏者の土田卓さんで構成する弦楽四重奏をお届けします。
    「主よ人の望みの喜びよ」、「花のワルツ」、「ドラゴンクエスト序曲」、「情熱大陸」など、クラシックだけでなく、他ジャンルの音楽も交えた、家族で楽しめるミニコンサートです。
    日時:7月30日(火)1回目11:00〜 2回目14:00〜
    演奏は約30分です
    続きを読む>>>

  • 2024-07-04
    甲斐みのりさん講演会に合わせ、昨年の『みやめぐりツアー』で撮影された『みやめぐり』の写真を展示します・・・
    甲斐みのりさん講演会に合わせ、昨年の『みやめぐりツアー』で撮影された『みやめぐり』の写真を展示します。
    甲斐さん撮影「文化会館編」、スタッフ撮影「まちなか編」「富士山編」の記録写真の中から、合計39点を展示。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

富士宮市民文化会館 の情報

スポット名
富士宮市民文化会館
業種
劇場・ホール
最寄駅
西富士宮駅
住所
〒4180067
静岡県富士宮市宮町14-2
TEL
0544-23-1237
ホームページ
https://fujinomiya-kosya.com/bunka/information/topics.cgi
地図

携帯で見る
R500m:富士宮市民文化会館の携帯サイトへのQRコード

富士宮市民文化会館周辺の劇場・ホールスポット

2018年03月14日23時29分15秒