R500m - 地域情報一覧・検索 市立荻川小学校

市立荻川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県新潟市秋葉区の小学校 >新潟県新潟市秋葉区車場の小学校 >市立荻川小学校
地域情報 R500mトップ >荻川駅 周辺情報 >荻川駅 周辺 教育・子供情報 >荻川駅 周辺 小・中学校情報 >荻川駅 周辺 小学校情報 > 市立荻川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立荻川小学校 (小学校:新潟県新潟市秋葉区)の情報です。市立荻川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立荻川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-28
    5月25日(土)運動会実施します。
    5月25日(土)運動会実施します。
    開門は,
    7

    45
    です。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    応援練習 5月14日
    応援練習 5月14日
    運動会が近付き,全校で準備が進められています。
    応援団が中心となって,学年部ごとに応援練習が行われました。
    応援の仕方を詳しく教えてもらって,どの学年からも元気のよい応援が聞こえてきました。
    ようこそ1年生! 5月14日
    1年生が学校のことをよく知り,はやく学校に慣れてもらうために,1・2年生合同で学校探検が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    全校朝会 5月7日
    全校朝会 5月7日
    今月の全校朝会では,セーフティスタッフさんに感謝する会が行われました。
    子どもたちの登下校の安全を守ってくださっているセーフティスタッフの方からお一人ずつご挨拶いただくと,子どもたちから感謝の拍手が送られました。
    セーフティスタッフの皆様,今年度もよろしくお願いします。

  • 2024-05-02
    学習参観・学校説明会・PTA総会・学年懇談会 4月26日
    学習参観・学校説明会・PTA総会・学年懇談会 4月26日
    今年度最初の学習参観,学校説明会とPTA総会と学年懇談会が行われました。
    進級した子どもたちの様子は,いかがでしょうか。
    学校説明会とPTA総会には,80人を超える参加がありました。
    ご多用のところご来校くださった保護者の皆様,大変ありがとうございました。

  • 2024-05-01
    今年度最初の縦割りつばさタイムでは,一年生を迎える会が行われました。
    今年度最初の縦割りつばさタイムでは,一年生を迎える会が行われました。
    6年生と一緒に1年生が入場すると,全校から大きな拍手が起こりました。
    1年生がかわいいあいさつをすると,体育館はこの日一番の拍手に包まれました。
    この日は,新年度つばさ班の顔合わせでもありました。
    メンバー全員があいさつし合うと,会場は一層和やかな雰囲気になりました。
    1年生を新メンバーに加えて,つばさ班の活動がスタートしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-23
    一年生の登下校 4月12日
    一年生の登下校 4月12日
    一年生が入学して最初の一週間が終わりました。
    登校すると,「おはようございます。」と玄関で六年生があいさつしています。
    早く学校に慣れてくれるように,出迎えてくれているのです。
    下校の時は,先生方や地域の方と一緒に帰ります。
    たくさんの優しさに包まれて,一年生の小学校生活がスタートしています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    入学式 4月8日
    入学式 4月8日
    桜が咲き,うららかな春の日差しの下,かわいい1年生が入学しました。
    校長先生からは,自分でできることを増やして,楽しい学校生活を送ってほしいというお話がありました。
    6年生代表が,1年生に歓迎の言葉を述べました。
    1年生の皆さんが,早く学校に慣れ,楽しい6年間を送ることができるといいですね。

  • 2024-04-09
    着任式始業式 4月5日
    着任式始業式 4月5日
    今日から,令和6年度の教育活動が始まりました。
    最初に,新しくいらっしゃった先生方をお迎えする式,着任式がありました。
    今年度は,5人の先生方をお迎えしてのスタートです。
    6年生代表が歓迎の言葉を述べると,大きな拍手が起こりました。
    新しくいらっしゃった先生方と早く仲良くなれるといいですね。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-02
    離任式 3月25日
    離任式 3月25日
    今年度の離任式では,7人の先生方とお別れしました。
    校長先生が転出される先生方を紹介した後,お一人お一人からお話をいただきました。
    6年生代表が感謝の言葉を述べ,代表の子どもたちが花束を贈呈しました。
    先生方が体育館から出られると,会場は大きな拍手に包まれました。
    先生方,これまで荻川小学校のためにありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-27
    卒業式 3月22日
    卒業式 3月22日
    2〜3日前から降り続いた季節外れの雪は,式の始まるころにはすっかりやんで,うららかな春を感じさせる日差しに変わりました。
    6年生89名は,小学校6か年の課程を終え,立派に卒業証書を受け取って,次のステージへと旅立ちました。
    6年間の長きにわたり,荻川小学校の教育活動にご理解ご協力いただき,子どもたちの成長に寄り添い,見守ってくださった地域・保護者の皆様,大変ありがとうございました。
    6年生の皆さん,ご卒業おめでとうございます。
    中学校でも,がんばってください。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立荻川小学校 の情報

スポット名
市立荻川小学校
業種
小学校
最寄駅
荻川駅
住所
〒9560011
新潟県新潟市秋葉区車場922-1
TEL
0250-25-2171
ホームページ
https://ogikawa.city-niigata.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立荻川小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年02月10日11時29分11秒