先月19日(土)に第62回運動会が無事に行われました。
雨が心配され、気温も低い中、多くの保護者、地域の方々においでいただき、子供たちを励ましてくださり、本当にありがとうございました。
特に各学年の演技は、短い練習時間にもかかわわらず、子供たちが本当によく練習し、運動会一週間前にはどの学年もほぼ仕上がっていました。
傾げた首に会場全員が微笑んだ「ニンジャリバンバン」。手足の先、姿勢、目線まで意識して伸び伸びと演じた「エイサー」。迫力と団結力で小学校生活最後の一回を演じきった「清和ソーラン」。
すべての演技、競技中、必死に声を枯らした応援団。各色を一つにまとめた応援合戦。応援団長は、閉会式の時には誇らしく、晴れやかに眉を上げていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。