10月19日(木) 「目の大切さ」が掲示されています。
保健室前の掲示物で、保健委員会が調べてくれた「目の大切さ」が掲示されています。目の働きや注意すべきことについて、よくまとめられています。学校にお立ち寄りの際には、ぜひご覧ください。
他にも保健に関する資料やポスターも多く掲示されています。安全で健康な学校づくりを進めていきます。
2023-10-18 10:54 up!
10月18日(水) 3年生があいさつ当番をがんばっています。
今月の朝のあいさつ当番は、3年生が担当しています。どの子も8時前に来ていて、はりきってあいさつをしています。
緑のたすきを身に付け、意気揚々と頑張っている姿に朝早くから元気をもらえます。3年生のあいさつが明るく元気でよいからか、はりのある声のあいさつが返ってきます。
あいさつ当番の一生懸命さがうれしいです。
2023-10-18 09:42 up!
10月17日(火) ミラクル班活動がありました。
今日は、異学年交流のミラクル班活動がありました。6年生を中心に、教室や校庭や体育館を使用して、活動しました。
校庭では、1年生から6年生が混じって、ドッジボールを楽しんでいました。教室では、音楽を流しながらゲーム活動に興じていました。
普段一緒に遊ぶことのない様々な学年との交流を楽しんでいました。
2023-10-17 10:44 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。