2012年 08月
ミニ展示「大佛次郎のダンス・ダンス・ダンス」
2012年8月7日(火)から9月2日(日)まで、ミニ展示「大佛次郎のダンス・ダンス・ダンス」を開催いたします。 作家としてのデビュー以前より、舞台芸術に並々ならぬ思いと愛情を注いできた大佛次郎。今回の展示では『鞍馬天狗』発表とほぼ同時期に、ストラヴィンスキーの評論を書き、バレエ・リュスに思いを馳せていた「評論家」としての横顔とともに、パリ祭のパーティーで軽快なステップを踏み、パリの夜に遊ぶ「ダンディー」な大佛次郎を、約20点の資料で紹介します。
なお、本展はDance Dance
Dance@YOKOHAMA2012に参加しています。(写真は1935年(昭和10)、パリ祭にて)
「ニジンスキーの芸術」(抄訳)自筆原稿、 「ストラヴィンスキー」掲載『潜在』(1922年)、大佛次郎旧蔵SPレコード(1911年録音)「ペトルーシュカ」、1958・61年取材旅行で観た欧州ダンス関係資料、ダンス・バレエ評論、他
◆
Dance Dance Dance@YOKOHAMA2012
7月20日(金)~10月6日(土) 詳しくは
2012-08-06 19:05
【ミニ展示】
ミニ展示「大佛次郎の..
第1回 横浜黄金町映..
九月大歌舞伎で大佛作..
ミニ展示 風刺画に見..
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。