2024-07-05
2024年7月4日6年 租税教室2024年7月4日6年 租税教室税理士さんに来校していただき、税についての学習を行いました。世界の税について知ったり、もしも税金がなかったら?ということを考えたりしました。また、税金の集め方をグループワークで考え、どのように集められて何に使われているのかを学びました。自分たちが通っている小学校生活の中でも多くの税金が使われていることを知り、税金の大切さを知ることができました。最後には1億円のレプリカを持ち、その重さに驚く様子が見られました。
2024年7月4日6年 歴史博物館見学に行きました!6年生になって初めての社会科見学に行ってきました。電車を乗り継いで地下鉄「センター北」まで行き、歴史博物館を見学しました。博物館では、古代から現代までの歴史的資料を見学したり、実際に土器を触ったりすることができました。大塚・歳勝土遺跡見学では高床式倉庫や竪穴住居を見学し、「中は涼しいね」「いろんな工夫があるね」などと実際に見ることでたくさんの気付きがあったようです。
2024年7月4日6年 1年生となかよくなろう!最高学年になった6年生。新しく入学した1年生との交流を頑張っています!朝の支度や、給食・掃除の手伝いをしたり、休み時間に一緒に遊んだりしながらだんだんとなかよくなっています。初めは緊張していた子どもたちも、今では笑顔でかかわることができています。これからもいろいろな場面で1年生と交流して、頼りになる6年生になってほしいです。
水泳学習「水あそび」では、友達と水をかけ合ったり宝探しをしたりして、水に慣れることができました。6年 歴史博物館見学に行きました!2024年7月4日6年 1年生となかよくなろう!2024年7月4日