R500m - 地域情報一覧・検索

市立仏向小学校

(R500M調べ)
市立仏向小学校 (小学校:神奈川県横浜市保土ケ谷区)の情報です。市立仏向小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立仏向小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-16
    入学式
    入学式
    4月7日に入学式が行われ、新1年生109名が入学しました。あたたかな雰囲気の中、
    みんな目をキラキラさせていました。これまでの幼稚園や保育園の時と違った環境では一見大丈夫そうに見えても、慣れるのにはかなりのパワーを使います。子どもたちのゆるやかな成長をしっかりと見守り支えていきます。今年度もよろしくお願いいたします。
    (4月7日・学校行事)

  • 2023-04-10
    【ミマモルメ】 欠席・遅刻等の連絡について
    【ミマモルメ】 欠席・遅刻等の連絡について
    令和5年度の欠席・遅刻連絡についての資料をアップロードしますので、ご確認ください。
    ※今年度は欠席・遅刻・早退等の場合のみアプリから連絡をしていただく形となります。【ミマモルメ】欠席・遅刻等の連絡について.pdf [962KB pdfファイル]令和5年度 個人情報の取り扱いについて
    令和5年度の個人情報取り扱いについての資料をアップロードします。
    内容をご確認の上、入学式・始業式に配付したQRコードから4月10日(月)までにご回答をお願いします。個人情報の取扱いに関する同意確認.pdf [159KB pdfファイル]個人情報の取り扱いについて.pdf [574KB pdfファイル]

  • 2023-03-28
    学年集会
    学年集会
    「4年生に向かって、楽しく仲良く遊んで、友情を深めよう」というめあてで3月20日に学年集会を行いました。実行委員がめあてに合う遊びを話し合い、レベルを分けたドッジボールやクラス対抗のドロケイを楽しみました。めあてを意識して「4年生になっても仲良くしようね」という思いで遊ぶことで、勝っても負けても、満足そうな笑顔を見せていました。来年度も素敵な学年を作ってほしいです。
    (3月23日・第3学年)
    安全に下校しよう!
    ALSOKの方に来ていただき、下校時の安全についてお話を聞きました。
    学校や習い事の帰りは一人ではなく何人かで帰る、人がいるところを歩く、もし車に乗っている人に声をかけられたら車の進行方向とは反対に逃げる、いざというときは防犯ブザーを鳴らしたり、大きな声を出して助けを呼ぶなど自分の身を守るための行動について改めて確認しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-03
    合同学習発表会
    合同学習発表会
    2月24日(金)に、初音が丘小学校と仏向小学校をオンラインで繋ぎ、個別支援学級の合同学習発表会を開催しました。
    仏向小学校の児童は、1年間かけて取り組んできた牛乳パックや画用紙を使ったリサイクル紙すきの活動を、スライドを使ったり、音楽に合わせての身体を使って表現したり、自分たちで作詞した「ハッピーリサイクルのうた」を歌ったりしながら生き生きと楽しく発表することができました。
    当日は会場にも参観に来ていただき、ありがとうございました。
    素敵な形で1年間のまとめができました。
    (2月24日・個別支援学級)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    3月9日(木) ごみ拾いイベント(案内) 5年1組
    3月9日(木) ごみ拾いイベント(案内) 5年1組
    こんにちは! 5年1組の児童です!
    私たちは 「レッツ スマイル リサイクル」 という活動名で、総合的な学習の時間に取り組んでいます。
    学習はゴミ拾いを中心に活動をしています。
    拾ったゴミをリサイクルしてエコバック作成や販売したりゴミ拾いイベントをしたりしてきました。
    今回は、3月9日(木)に第二回ゴミ拾いイベントを開催します!
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    令和5年度 入学説明会資料
    令和5年度 入学説明会資料
    令和5年度に入学するご家庭向けの資料をアップロードします。
    資料内から、学校説明会動画をご覧いただけますので、内容をご確認の上、入学準備をお願いいたします。
    (閲覧には事前にお知らせしたパスワードが必要です)入学説明会資料.pdf東京見学
    16日(木)、6年生は小学校最後の校外学習として科学技術館と国会議事堂へ行きました。科学技術館では発電やてこのしくみなど、理科の学習で学んだことを体験できるアトラクションがたくさんあり、頭や身体を存分に使って楽しみ、有意義な時間となりました。
    テレビでしか見たことの無かった国会議事堂の内部に入ると、厳粛な雰囲気や歴史を感じつつ、マナーを守って本会議場などを見て回りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    音楽発表会
    音楽発表会
    1月20日に音楽発表会を行いました。合唱「TODAY」では、2つのパートにわかれて美しいハーモニーを響かせました。合奏「ラ・クンパルシータ」では、指揮を見ながら自分の担当する楽器の豊かな音色が響くよう一生懸命演奏しました。少ない全体練習の中で、素敵な音楽を披露した4年生は、更なる成長を遂げています。
    (2月4日・第4学年)

  • 2023-02-02
    初めての書初め
    初めての書初め
    年明けに体育館で書初めを行いました。毛筆を使った初めての書初め
    だったので子どもたちは楽しみと不安な気持ちが混ざった表情でした。
    いざ始まってみると、ペアの友達と協力して、準備をしたり、お手本を
    よく見て書いたりと意欲的に取り組みました。廊下には、たくさんの立
    派な「友だち」が飾られています。残り少ない3年生の学校生活ですが
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

市立仏向小学校 の情報

スポット名
市立仏向小学校
業種
小学校
最寄駅
和田町駅
住所
〒240-0044
神奈川県横浜市保土ケ谷区仏向町845
TEL
045-332-1521
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/bukko/
地図

携帯で見る
R500m:市立仏向小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒