R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢上小学校

(R500M調べ)
市立矢上小学校 (小学校:神奈川県横浜市港北区)の情報です。市立矢上小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立矢上小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-20
    R6年度_新入生保護者様へ
    R6年度_新入生保護者様へ【1月25日】【リマインド】入学説明会のお知らせ2024年1月19日
    就学時健診等で配付済み「入学説明会のご案内」をホームページからもご覧になれるようにしました。
    パスワードは就学時健診配付プリント「ようこそ矢上小へ」に記載されています。令和6年度_入学説明会のご案内(PWあり) [176KB pdfファイル]※入学準備品について
    申し込みが完了されている方は説明会終了後お渡しいたします。
    まだ申し込みをされていない方は、当日現金でご購入いただくことも可能です。【1月18日】3年生の消防署見学2024年1月18日
    3年生が「港北消防署日吉消防出張所」に行ってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-12
    【1月11日、12日】書き初め大会
    【1月11日、12日】書き初め大会2024年1月11日
    「書き初め大会」を行いました。1・2年生は教室で、3年生以上は体育館に書き初め用の大きな下敷きを広げて、冬休み中の家での練習を思い出しながら一字一字丁寧に書き上げました。
    1月16日~23日まで校内書き初め展を行います。ぜひ参観ください。
    5

  • 2024-01-09
    【1月9日】学校だより1月号
    【1月9日】学校だより1月号2024年1月9日学校だより1月号<表面> [335KB pdfファイル]学校だより1月号<裏面:行事予定PWあり> [326KB pdfファイル]6
    6
    9

  • 2023-12-19
    【12月19日】50周年だより~その4~
    【12月19日】50周年だより~その4~2023年12月19日50周年だより~その4~ [753KB pdfファイル]6

  • 2023-12-13
    【12月2日】50周年記念式典
    【12月2日】50周年記念式典2023年12月5日
    本年度、「つなぐ つながる つなげる」をテーマに50周年事業に取り組んできました。その大きなイベントの一つである50周年記念式典が行われました。
    式典では、港北ふるさとTV局さんのお力添えのもと作成した本校の歴史を振り返るヒストリームービー上映、明和電機さんによるスペシャルライブ、6年生が横浜美術大学の皆さんと一緒に作り上げたプロジェクションマッピング、記念歌「
    Smile
    」の合唱等、子どもたちの歓声や歌声が体育館に響き渡るとても盛り上がった式典となりました。
    午後は、オープン
    続きを読む>>>

  • 2023-12-01
    【11月30日】学校だより12月号
    【11月30日】学校だより12月号2023年11月30日学校だより12月号<表面> [256KB pdfファイル]学校だより12月号<裏面:行事予定PWあり> [474KB pdfファイル]□行事予定にはパスワードがかけられています。パスワードは「学校だより夏休み号」でお知らせしています。
    □「学年だより」は引き続き紙面でお届けしています。

  • 2023-11-21
    2年生 まちたんけん
    2年生 まちたんけん2年生は、生活科の学習でまちたんけんをしました。
    9月には矢上川、五丁目公園、10月には保福寺に行きました。
    保福寺では、本堂の中を見学しました。
    そして、保福寺についていろいろなお話を聞きました。
    また、野菜作りの学習では、地域の方(野菜名人)の畑で、
    何種類もの野菜を見ながら説明を聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    【11月17日】人権キャラバン
    【11月17日】人権キャラバン2023年11月17日
    日吉本町地域ケアプラザの方々とキャラバンメイトの方々に来校していただき、5年生を対象に人権キャラバンを行いました。
    「認知症」についてお話いただき、認知症の方も安心して暮らせる町について考えました。
    お話を聞くだけでなく、担任も交えた寸劇もあり、楽しみながらも「思いやりの心」や「温かく見守ること」について考え、人権尊重意識を養いました。【11月17日】絵手紙教室  ~50周年記念事業~2023年11月17日
    50周年記念事業(地域連携)の一環で、2年生の各クラスで絵手紙教室を開催しました。
    日吉本町地域ケアプラザで、毎月行われている絵手紙教室『あざみ会』の皆さんに教えていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    【11月15日】港北区一斉授業研究会
    【11月15日】港北区一斉授業研究会2023年11月16日
    港北区の教員が教科・領域ごとに集まり、授業研究会を行いました。
    矢上小学校では1年2組の「生活科」と3年2組の「総合的な学習の時間」の授業、および研究会を行いました。
    1年2組では、「季節屋」開店準備のために、どんぐりや落ち葉等、秋の特徴的なものを使った遊びやおもちゃを紹介し合い、感想を伝えあいました。
    3年2組では、矢上小の魅力を伝えるオリジナルのすごろく作成が大詰めをむかえ、さらに楽しく、魅力の伝わるものにレベルアップするためにアドバイスをし合ったり、話し合いしたりしました。
    たくさんの参観者が見守る中、授業のめあてを意識して、意欲的に活動する子どもたちの姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-04
    【10月28日】運動会が開催されました。
    【10月28日】運動会が開催されました。2023年11月2日
    第51回運動会を実施しました。
    年ぶりの保護者参観ありの運動会開催でもありました。多くの保護者の方にお越しいただいて歓声や拍手の音で、賑やかな運動会となりました。
    今年の運動会スローガンは、「笑顔で 前向き 矢上っ子 ~協力・全力・楽しもう~」でした。どの児童も、スローガンの下、徒競走では、全力でゴールまで走りぬけ、演技では体いっぱいに楽しさや一生懸命さを表現していました。
    天候にも恵まれ、各学年の競技や演技、応援合戦、開閉会式と見どころいっぱいの運動会となりました。【10月31日】幸せ実るイエローガーデンに花を植えました。~50周年記念事業~2023年11月1日
    園芸委員会の子どもたちが、50周年記念事業実行委員会と花植えボランティアの皆さんに協力していただき、幸せ実るイエローガーデン(職員室前花壇)に花を植えました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立矢上小学校 の情報

スポット名
市立矢上小学校
業種
小学校
最寄駅
【横浜】日吉駅
住所
〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉3-23-1
TEL
045-563-6500
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/yagami/
地図

携帯で見る
R500m:市立矢上小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒