職員研修2024年5月16日【5月16日】コーチング授業スタート!今年度も「一般社団法 人Seeds growth coaching」の橋口 奈生
先生を外部講師としてお招きして、6年生を対象にコーチングの授業を行っていただきます。初回は『聴く・伝える』をテーマにしたものでした。
年間を通して、コミュニケーションゲームやワークで体感的にコーチングについて学んでいきます。
2024年5月14日【職員研修】5月14日 体力テスト職員説明会来週から始まる体力テストに向けての職員研修を行いました。一つ一つの項目(握力・上体起こし・長座体前屈・反復横とび・20mシャトルラン・50m走・立ち幅とび・ソフトボール投げ)を正確に測定するために、子どもに示す拡大掲示を確認したり、実際に体を動かしたりしながらポイントをチェックしました。
2024年5月14日【5月14日】今年もたくさんの蝶が見られそうです!校庭のイエローガーデンには、今年も多くの蝶が卵を産みに来ています。
子どもたちは、毎日レモンとキャベツの葉っぱの様子をチェックしていて、休み時間や理科の授業中、幼虫を見つけた大きな歓声が聞こえてきます。
続きを読む>>>