6月21日 シャトルランのお手伝い 2年&5年 異学年交流
5年生が2年生の体力テストのシャトルランのお手伝いをしました。ペアの5年生が慣れない2年生のためにやさしく伴走をしてくれました。おかげで2年生も頑張って走ることができました。
2024年6月21日
6月20日 かん電池、検流計のつなぎ方を確にんしよう 4年理科
前回の実験の結果を振り返りながら、乾電池と検流計のつなぎ方で注意すべきことを整理してまとめました。電気の学習に興味をもつことができていた4年生の子供たち。大事なポイントをしっかりと押さえて次の学習に生かしていきましょう。
2024年6月20日
6月20日 いろんな材料、筆、接着剤で想像の世界を広げよう 6年 図工
普段あまり使わない材料、筆、接着剤を用いて水彩画制作をしました。材料ではチョークやおがくずを粉ふるい器を使って粉を絵にふりかけたり、筆の代わりに段ボールで絵の具を伸ばしたり枝で独特なデザインを表現したりしました。想像を広げて通常の水彩画にはない良さをたくさん表現することができていました。
2024年6月20日
2024年6月21日
学校だより・その12
2024年6月18日
学校だより・その11
2024年6月18日
学校だより・その10