R500m - 地域情報一覧・検索

市立守谷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県守谷市の小学校 >茨城県守谷市本町の小学校 >市立守谷小学校
地域情報 R500mトップ >守谷駅 周辺情報 >守谷駅 周辺 教育・子供情報 >守谷駅 周辺 小・中学校情報 >守谷駅 周辺 小学校情報 > 市立守谷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立守谷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-03
    離任式
    離任式
    3月29日(金)、離任式が行われ、これまでお世話になった先生とお別れをしました。春は別れと出会いの季節です。お世話になった先生方との思い出を胸に、新しい出会いを大切にしていきましょう。
    2024-03-30 20:28 up!
    修了式での代表児童のあいさつ
    修了式では1年生と5年生の代表児童が1年間のがんばりを振り返り、次の学年に向けた目標を発表しました。また、生徒指導主事の先生からは、春休みの生活で気をつけてほしい話がありました。
    2024-03-30 18:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    1年間の学習のふりかえり
    1年間の学習のふりかえり
    図工の作品を整とんする作品バックをつくるなど、各学年で、1年間の学習の成果をふりかえるなどの学習活動が展開されています。
    2024-03-08 06:15 up!
    海外研修報告
    本校の先生による海外研修報告が行われました。研修の成果を生かし、英語の学習のみならず、全ての学年で生活や文化について、さまざまな学びを展開しています。子どもたちにとっても、多様な文化や考え方に触れる機会となっています。
    2024-03-04 06:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    4年生 福祉体験学習
    4年生 福祉体験学習
    4年生は、総合的な学習の時間に、福祉体験学習を行いました。市の社会福祉協議会の方をお招きして、白杖や車いすの体験を行いました。子どもたちはさまざまなことに気付き、今後に向けての考えをもちました。
    2024-02-29 19:25 up!
    愛宕中学校区による募金を届けました
    愛宕中学校区3校で取り組んだ能登半島地震災害義援金募金活動を市役所の福祉課に届けました。本校はボランティア委員会の委員長が代表として届けてくれました。
    2024-02-29 18:16 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    ダンスクラブの発表会
    ダンスクラブの発表会
    昨日(2/22)、ダンスクラブの発表会がありました。この日に向けて、ダンスの練習をがんばってきたダンスクラブの子どもたち。当日はたくさんの観客がいるなかで、かっこいいダンスを披露してくれました。
    2024-02-23 07:41 up!

  • 2024-02-22
    学び続ける守谷小の先生たち
    学び続ける守谷小の先生たち
    子どもたちのよさや可能性を発揮するために、守谷小の先生たちは学び続けています。
    2024-02-21 15:38 up!
    6年生 合唱練習スタート
    6年生は、送る会や卒業式に向けた合唱練習がスタートしました。学年で力を合わせて頑張りましょう。
    2024-02-19 20:17 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-17
    授業参観ありがとうございました
    授業参観ありがとうございました
    保護者の皆さまの前で頑張る子どもたちの姿が見られました。
    2024-02-16 17:05 up!
    授業参観ありがとうございました
    本日は授業参観で、たくさんの保護者の方が来校されました。子どもたちは緊張した様子でしたが、集中して学習に取り組んでいました。
    2024-02-16 17:03 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    2年生 図工〜版画〜
    2年生 図工〜版画〜
    2年生は図工で版画に取り組んでいます。版を映す活動を通して、写るものの形や色に感動の声があがっていました。
    2024-02-02 13:45 up!
    6年生 オンライン英会話
    今日は、6年生がオンライン英会話に挑戦していました。回数を重なるごとに、自分の考えを表現する力が伸びています。
    2024-02-02 13:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-20
    避難訓練
    避難訓練
    不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。
    緊急時の行動について確認することができました。
    2024-01-19 16:19 up!
    1年生 暗唱検定に挑戦
    今日のモジュールの時間に、1年生は暗唱検定に挑戦しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    2年生 図書室でのパネルシアター
    2年生 図書室でのパネルシアター
    2年生は、国語で「昔話」を学習しています。
    その関連で、パネルシアターで昔話の話を聞きました。
    ブックブックによる読み聞かせ、図書委員会の働きかけなど、
    児童が読書に触れるさまざまな取組が行われています。
    2024-01-18 11:47 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    全校いじめを許さない集会
    全校いじめを許さない集会
    本日、仲良しタイムに「全校いじめを許さない集会」を行いました。
    いじめ解消サポーターの先生と校長先生から、全員が本気でいじめをなくすこと、いかなる理由があってもいじめは許されないことなどの話がありました。
    今年度は、スクールロイヤーによるいじめ予防授業、全校情報モラル講習会など、いじめの未然防止や早期発見に取り組んできました。これからも、保護者・地域の皆様と一丸になって、いじめ問題に取り組んでいきます。
    2024-01-16 12:09 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立守谷小学校 の情報

スポット名
市立守谷小学校
業種
小学校
最寄駅
守谷駅
住所
〒3020109
茨城県守谷市本町858
TEL
0297-48-0035
ホームページ
https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810046
地図

携帯で見る
R500m:市立守谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月19日08時36分59秒