9月16日【刈払共同実施】学校環境サポーターの皆様ありがとうございました。市内の学校環境サポーターの皆様が、刈払い機で校庭をきれいにしてくださいました。蒸し暑い日でしたが、大野小にためにご協力いただき、感謝の言葉しかありません。ありがとうございました。
2025/09/169月12日【草取りボランティア】みんなのために行動できる大野小児童お昼休みの時間に大野小では校庭の草取りボランティアに取り組む子供たちがいます。10月は運動会があります。自分たちが使うグラウンドは自分たちできれいにする、心の教育が大野小にはあります。
2025/09/129月12日【常総環境センター見学】もこバスでいってきました。4年生が常総環境センターに行ってきました。もこバスを使って行きました。常総環境センターは地域全体のゴミ処理を担う役割があります。環境問題への取組、ゴミの分別等についても意識を高めることができました。
2025/09/129月12日【登校する子供たち】笹舟でちょっと一息朝の子供たちの登校の様子です。地域のボランティアの方に見守られながら安全に登校できています。子供たちから笹舟のプレゼントを貰いました。心がほっこりしますね。
2025/09/129月10日【保健室から】児童の健康づくり発信保健室からです。保健室前の掲示物は保健の先生が、子ども達に健康づくりに興味をもってもらえるように工夫しています。目で見るだけでなく、手で触れることができるクイズがあります。ご来校の際はぜひ、ご覧くださ...
2025/09/10
続きを読む>>>