【おやじの会】子供たちの笑顔が輝く!!~2025なつまつりの開宴~澄んだ夏の青空のもと、2025年松ケ丘小なつまつりがはじまりました。オープニングは、力強い太鼓の演技と、11年目になるというお父さん名司会のもと、盛大にスタートを切りました。それぞれのコーナーでは、松...
2025/08/02【おやじの会】準備バッチリ!!~もうすぐ、なつまつりの開宴!!~心配されていた台風も、関東から遠ざかり、朝から青空が広がりました。なつまつりの開宴に向けて、朝早くから、おやじの会の皆さんや、高野まちづくり協議会の皆さん、スポーツ少年団の皆さん、地域の皆さんが、着々...
2025/08/02【おやじの会】やったあ~!~明日のなつまつり、実施決定!!~明日、2日(土)15:30~行われる、おやじの会主催の「なつまつり」さきほど、おやじの会の会長さんからご連絡があり、「実施決定!!」となりました。よかったあ。台風は、午前中のうちに、関東地方から離れ、...
2025/08/01【おやじの会】芝生の校庭、幸せです~おやじの会・グリーンプロジェクトに感謝~松ケ丘小学校の校庭には、グリーンのきれいな芝生が植えられています。子供たちは、いつもこの芝生の上で、おにごっこをしたり、友達と輪になっておしゃべりしたり、気持ちよく、のびのび、遊ぶことができています。...
2025/07/31【おやじの会】なつまつりできるかなあ~2日(土)実施について検討中~台風9号が、関東地方に近付いてきています。天気予報によると、明日1日(金)の夜から、2日(土)にかけて、最も風雨が強まる予報です。。。。松っ子が、1年の中でもとっても楽しみにしている、おやじの会の皆さ...
2025/07/31【職員】今日も先生たちみんなで楽しく学びました。~夏休みの職員研修のようす~松ケ丘小の皆さん、元気に過ごしていますか??夏休みに入って、10日ほど絶ちましたね。先生たちは、今日もみんなで集まり、9月からの学校生活や学校行事について話し合ったり、研修を進めたりしました。研修では...
続きを読む>>>