159837212/13(金)子どもは風の子元気な子!&学校菜園がきれいになりました!12/11(水)5年1組SDGs展②12/13(金)子どもは風の子元気な子!&学校菜園がきれいになりました!今日の朝の気温は、2℃でした。(
゚Д゚)とても寒く感じるスタートでしたが・・・ご覧の通り!業間休みには、半そで・半ズボンで元気に駆け回る子ども達の姿も見られました。(*^o^*)先週からインフルエンザにより、lクラス学級閉鎖となり、子ども達の体調を心配しておりましたが、少しずつ欠席者も減り、なんとか落ち着きました。冬休みまで、のこり1週間とちょっと。全児童が健康で、元気に冬休みを迎えることができるよう、引き続き、体調管理のご協力をお願いいたします。
先日、大東工業株式会社の長谷川様に学校菜園で不要になっていた藤棚を撤去していただきました。また、学校支援ボランティアの野口様には、学校菜園をトラクターで耕して整えていただきました。地域の皆様のご厚意に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。(*^o^*)
12月 13th, 2024 | Category:12/11(水)5年1組SDGs展②5年1組では、国語科「よりよい学校生活のために」の話合いの中で、「総合学習で学んでいるSDGsを学校全体に広めたい!」という思いからSDGs展を低学年に向けて、企画・開催することとなりました。
1回目は2年生に、2回目は1年生に向けて、班毎にブースを設け、SDGsに関するクイズやゲーム、工作などを行い、SDGsを広める活動を行いました。
低学年の子供たちに喜んでもらえて、とっても嬉しそうな5年生。優しい言葉かけや振る舞いから高学年としての成長を感じました。
続きを読む>>>