R500m - 地域情報一覧・検索

市立柳川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市柳川中央の小学校 >市立柳川小学校
地域情報 R500mトップ >下総橘駅 周辺情報 >下総橘駅 周辺 教育・子供情報 >下総橘駅 周辺 小・中学校情報 >下総橘駅 周辺 小学校情報 > 市立柳川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柳川小学校 (小学校:茨城県神栖市)の情報です。市立柳川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立柳川小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-29
    9.29(月)授業の様子
    9.29(月)授業の様子1705159.29(月)授業の様子新しい1週間が始まりました。児童たちは今日も元気です。体育の活動にもとても意欲的に取り組んでいます。
    今週も頑張りましょう。
    9月 29th, 2025 | Category:

  • 2025-09-28
    9.26(金)遠足事前指導
    9.26(金)遠足事前指導9.25(木)租税教室1703199.26(金)遠足事前指導本日は4時間目に3年生・4年生の筑波山遠足の事前指導が行われました。子供たちは遠足を心待ちにしています。天気がよいといいですね。
    9月 26th, 2025 | Category:9.25(木)租税教室本日は、」6年生において、租税教室がおこなわれました。鹿行法人会の皆さんを講師としてお招きして消費税などについて学びました。講師の皆様、貴重な体験をありがとうございました。
    9月 25th, 2025 | Category:

  • 2025-09-25
    9.24(水)今日の給食1695809.24(水)今日の給食今日の給食です。カツオのカツとワンタンス・・・
    9.24(水)今日の給食1695809.24(水)今日の給食今日の給食です。カツオのカツとワンタンスープがでました。今日も残さず食べましょう。
    9月 24th, 2025 | Category:

  • 2025-09-22
    9.22(月)茨城新聞社出前授業
    9.22(月)茨城新聞社出前授業1688179.22(月)茨城新聞社出前授業本日は、茨城新聞社より、2名の講師をお招きして、新聞教育の出前授業が行われました。新聞に関する多くの情報にふれて、知識を深めました。(「どのように新聞がつくられるか」「新聞紙の災害時などの有効な利用方法」などくわしく教えていただきました。)講師の先生方、本日は貴重な体験をありがとうございまし
    た。
    9月 22nd, 2025 | Category:

  • 2025-09-20
    9.19(金)授業の様子
    9.19(金)授業の様子1683639.19(金)授業の様子今日は、暑さ指数も低かったため通常通りの体育の活動ができました。3・4年生が体育館で体育の授業に取り組んでいました。
    9月 19th, 2025 | Category:

  • 2025-09-10
    テスト送信
    テスト送信9.9(火)休み時間の様子9.8(月)クラブ活動166503テスト送信9月 9th, 2025 | Category:9.9(火)休み時間の様子本日も暑い1日でしたが、休み時間には、児童達は校庭で球技や虫取りなどを楽しんでいました。また、校舎内では、3年生が、かけ算九九の暗唱を行っていました。いろいろな先生に暗唱を聞いてもらい九九の定着に取り組みました。
    9月 9th, 2025 | Category:9.8(月)クラブ活動今日は、クラブ活動が行われました。とてもたのしく4~6年生の児童がそれぞれの場所で活動していました。新しい1週間が始まりました。今週も頑張りましょう。
    9月 8th, 2025 | Category:

  • 2025-09-06
    9.5(金)体育科の授業の様子
    9.5(金)体育科の授業の様子9.4(木)学級役員任命式、あいあいタイム(異学年交流)1660359.5(金)体育科の授業の様子今日は、雨でしたが、気温はそれほど高くない1日でした。体育館では、5・6年生が球技に取り組んでいました。とても楽しそうにみんなで汗をながしていました。
    9月 5th, 2025 | Category:9.4(木)学級役員任命式、あいあいタイム(異学年交流)本日は、学級役員任命式がおこなわれました。
    あたらしいリーダーの元で2学期も頑張っていきます。
    また、昼休みに異学年交流による学び合いのあいあいタイムが行われました。とてもたのしい学び合いができました。
    9月 4th, 2025 | Category:

  • 2025-07-28
    4年生消防署体験
    4年生消防署体験1602144年生消防署体験楽しく活動できています。
    7月 28th, 2025 | Category:未分類

  • 2025-06-05
    6.5(木)あいあいタイム(異学年交流活動)
    6.5(木)あいあいタイム(異学年交流活動)6.5(木)授業風景1530666.5(木)あいあいタイム(異学年交流活動)本日は、昼休みの時間帯に異学年交流活動のあいあいタイムが行われました。高学年の児童が低学年の児童にお勉強を教える活動を行いました。ミニ先生がたくさん活躍していました。わき「あいあい」とした素敵な雰囲気の学び合い活動がおこなわれました。
    6月 5th, 2025 | Category:6.5(木)授業風景6年生がランプシェードを作りました。教室が幻想的な雰囲気になりました。
    6月 5th, 2025 | Category:

  • 2025-05-05
    5.2(金)避難訓練(火災想定)
    5.2(金)避難訓練(火災想定)1490665.2(金)避難訓練(火災想定)本日は、3名の消防士さんを講師としてお招きして、火災を想定した避難訓練を行いました。児童達は「お・か・し・も・す・し」をよく守り、約3分で体育館へ避難することができました。
    また、火元として想定した家庭科室において、実際火災になったら、どのくらいの煙が出るかを実際に体験しながら、安全に避難するための
    方法について学習しました。(出ている煙は消防士さんの監督のもとで無害のものをつかっています。主成分はお水です。)
    波崎消防署のみなさん本日は貴重な体験をありがとうございました。
    5月 2nd, 2025 | Category:

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立柳川小学校 の情報

スポット名
市立柳川小学校
業種
小学校
最寄駅
下総橘駅
住所
〒3140258
茨城県神栖市柳川中央1-9-10
TEL
0479-46-0025
ホームページ
http://www.kamisu.ed.jp/yanagawa/
地図

携帯で見る
R500m:市立柳川小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月06日10時15分13秒