R500m - 地域情報一覧・検索

市立柳川小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県神栖市の小学校 >茨城県神栖市柳川中央の小学校 >市立柳川小学校
地域情報 R500mトップ >下総橘駅 周辺情報 >下総橘駅 周辺 教育・子供情報 >下総橘駅 周辺 小・中学校情報 >下総橘駅 周辺 小学校情報 > 市立柳川小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立柳川小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立柳川小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-25
    4 キャリア教育推進プロジェクト2024
    4 キャリア教育推進プロジェクト20244 キャリア教育推進プロジェクト20244.25(木)ブックママ読み聞かせ4.24(水)学校の屋上にて1139714.25(木)ブックママ読み聞かせ本日は、ブックママ読み聞かせが行われました。本日も児童たちは真剣な態度で先生の朗読に耳を傾けていました。本日も素敵な読み聞かせをありがとうございました。
    4月 25th, 2024 | Category:4.24(水)学校の屋上にて昨日(4月23日)3年生の児童が学校の屋上に上って、まちの様子を観察しました。昨日は天気も良く遠くの海・山や町並み、工場が見渡せ、児童たちは歓喜の声を上げていました。見守りに校長先生も来てくれていました。
    4月 24th, 2024 | Category:

  • 2024-04-24
    4.23(火)給食の様子
    4.23(火)給食の様子1139124.23(火)給食の様子給食の様子です.どのクラスのスムーズに準備を行い、たのしく給食を食べています。
    今日は、パンやコーンスープ、ハンバーグなど洋風の献立でした。
    4月 23rd, 2024 | Category:

  • 2024-04-23
    4.22(月)クラブ活動
    4.22(月)クラブ活動1138044.22(月)クラブ活動本日は今年度はじめてのクラブ活動が行われました。どのクラブも楽しく活動していました。
    写真は球技クラブです。ドッジボールを楽しんでいました。
    4月 22nd, 2024 | Category:
    本日は、令和6年度はじめての授業参観がおこなわれました。どの学級も保護者のみなさんに見守られながら、緊張しながらもたのしく真剣に授業に取り組んでいました。保護者のみなさま本日はご参観いただきましてありがとうございました。

  • 2024-04-21
    4.20(土)授業参観
    4.20(土)授業参観1137214.20(土)授業参観本日は、令和6年度はじめての授業参観がおこなわれました。どの学級も保護者のみなさんに見守られながら、緊張しながらもたのしく真剣に授業に取り組んでいました。保護者のみなさま本日はご参観いただきましたありがとうございました。
    4月 20th, 2024 | Category:

  • 2024-04-20
    4.19(金)1年生の様子(休み時間)
    4.19(金)1年生の様子(休み時間)1136374.19(金)1年生の様子(休み時間)1年生の休み時間の様子です。休み時間も読書やお絵かきなど自分の好きなことに取り組んでいます。
    入学してきてたくさん本を読んだことを先生たちに教えてくれていました。
    4月 19th, 2024 | Category:

  • 2024-04-18
    学校だより「やながわ」
    学校だより「やながわ」学校だより「やながわ」4.18(木)読み聞かせ(1・2年生)4.17(水)はるさがし1135234.18(木)読み聞かせ(1・2年生)本日は、柳川小のブックママ読み聞かせがおこなわれました。今日も植木先生、川上先生の朗読を真剣な態度で聞くことができました。朗読後に児童から「ああ、楽しかった」という言葉がでていました。
    植木先生、川上先生、本日も素敵な朗読ありがとうございました。
    4月 18th, 2024 | Category:4.17(水)はるさがし本日は1・2年生が校庭にて春探しが行われました。
    てんとうむしやバッタ、蝶などをたくさんの春をみつけることができました。
    4月 17th, 2024 | Category:

  • 2024-04-16
    思春期の子どもの心に寄り添うために
    思春期の子どもの心に寄り添うためにR6学級編制思春期の子どもの心に寄り添うためにR6学級編制4.16(火)給食が始まりました4.15(月)授業風景1133664.16(火)給食が始まりました1年生の給食が昨日より始まりました。
    当番の仕事や、配膳の仕方など、何もかもが初めての体験の連続ですが、
    1年生18人みんなで頑張っています。
    今日は、飲むヨーグルトが出ましたが、一口飲んでみると「おいしい!」「うまい」と
    声が上がりました。
    苦手なものがあっても、みんなと一緒だとチャレンジしてみたりして、感心しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    4.12(金)学校の様子
    4.12(金)学校の様子1131414.12(金)学校の様子今日で、新年度がスタートして1週間が経ちました。あらたな気持ちで児童たちは様々な活躍がみられました。
    来週もみんなで頑張っていきましょう。
    4月 12th, 2024 | Category:

  • 2024-04-11
    4.11(木)新入生を迎える会
    4.11(木)新入生を迎える会1130694.11(木)新入生を迎える会本日は2校時に新入生を迎える会が行われました。みんなでたのしく過ごすことができました。
    今日も一年生は元気に登校して諸活動に取り組んでいました。
    4月 11th, 2024 | Category:

  • 2024-04-10
    4.10(水)役員任命式
    4.10(水)役員任命式1129784.10(水)役員任命式本日は、全校集会において、役員任命式が行われました。1学期間このリーダーたちと一緒に頑張っていきます。どの児童も素晴らしい態度で式に臨むことができました。
    4月 10th, 2024 | Category:

  • 2024-04-09
    4.9(火)学校の様子
    4.9(火)学校の様子4.8(月) 令和6年度スタートにあたって1128404.9(火)学校の様子令和6年度のスタートです。みなさん雨の中ですが、元気に登校しました。
    4月 9th, 2024 | Category:4.8(月) 令和6年度スタートにあたって令和6年スタートにあたって
    柳川小学校のホームページにアクセスしていただき、ありがとうございます。
    4月8日、在籍児童95名、所属教職員25名で、柳川小学校の令和6年度がスタートしました。
    私たち柳川小学校の職員は、保護者の思いや願いをしっかりと受け止め、本校の教育目標である「よく学び よく遊び 心豊かで、たくましい 児童の育成」を実現すべく、全力で取り組んで参ります。お子様のことで、気になることがあれば、遠慮なく先生方に相談してください。一緒に考え、解決に向けて真摯に取り組みます。
    学校の教育は、家庭や地域の協力なくして、成り立ちません。地域とともにある学校を目指し、児童の成長を中心に据え、家庭、地域、学校、それぞれ立場で連携して、児童一人一人のよさや可能性を引き出し、輝かせていけるように、教職員一同、全力で取り組んで参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-08
    4.8(月)着任式・始業式
    4.8(月)着任式・始業式1127354.8(月)着任式・始業式本日令和6年度着任式・始業式が行われました。新たに4名の先生方をお迎えしました。
    新年度よろしくお願いします。
    4月 8th, 2024 | Category: