R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭南小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県鉾田市の小学校 >茨城県鉾田市樅山の小学校 >市立旭南小学校
地域情報 R500mトップ >徳宿駅 周辺情報 >徳宿駅 周辺 教育・子供情報 >徳宿駅 周辺 小・中学校情報 >徳宿駅 周辺 小学校情報 > 市立旭南小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立旭南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-31
    25925771811.30 6年生が大谷グローブを使いました!
    259257
    7
    1811.30 6年生が大谷グローブを使いました!今週は6年生が大谷グローブが使える日です。「野球をやったことない」という6年生もいました。「明日もやろう」と話していました。
    子ども作品展巡回展・書き初め展が行われていますので、お時間があれば足をお運びください。今週いっぱいです。
    1月 30th, 2024 | Category:1.30 6年生が大谷グローブを使いました!

  • 2024-01-29
    2590291411151.29 昼休みの様子
    259029
    141
    1151.29 昼休みの様子月曜日のロング昼休みは、子供たちが元気いっぱい外で遊んでいました。ALTの先生もサッカーを子供たちと一緒に楽しんでいました。
    なわとび発表会に向けての練習をしたり、1年生は鉄棒の技に挑戦したりしていました。
    お休みしていた6年生の善行賞の表彰を校長室で行いました
    1月 29th, 2024 | Category:1.29 昼休みの様子
    続きを読む>>>

  • 2024-01-25
    25838831441.24 「みんなで遊ぼう」の日
    258388
    3
    1441.24 「みんなで遊ぼう」の日4年生は、学級で決めた「みんなで遊ぼう」の日で、中休みに外で元気に遊んでいました。3年生も縄跳びの練習をがんばっていました。縄跳び発表会が楽しみですね。
    1月 24th, 2024 | Category:1.24 天然スケートリンク昨夜の雪で、南小学校の校庭は、うっすら白くなりました。子供たちは、大喜びで校庭のスケートリンクで滑ったり氷をさわったりしていました。「手袋持ってくればよかったなあ」と言っている子もいました。そういう気付きも大切ですね。
    1月 24th, 2024 | Category:1.24 「みんなで遊ぼう」の日1.24 天然スケートリンク

  • 2024-01-20
    257810751151.19 大谷グローブ おひろめ   書き初めの審査
    257810
    75
    1151.19 大谷グローブ おひろめ   書き初めの審査朝の時間に校長先生が各教室をまわり、大谷選手からいただいたグローブのお披露目をしました。子供たちからは大きな歓声があがりました。本校では、23日(火)の全校朝会で全員が使えるようなグローブの使い方についてお知らせがあります。
    書き初め審査 放課後先生方で審査をしました。力作ぞろいで、なかなか決まりませんでした。
    1月 19th, 2024 | Category:1.17 池の水に氷が張りました!1.19 大谷グローブ おひろめ   書き初めの審査1.17 池の水に氷が張りました!

  • 2024-01-19
    257696762501.18 野球しようぜ
    257696
    76
    2501.18 野球しようぜ大谷翔平選手から全国の小学校に贈られる大谷グローブが、ついに旭南小に届きました。みんなが使えるように、使い方については、今先生方で考えているところです。みんなで野球しようぜ!
    1月 18th, 2024 | Category:1.18 授業の様子から1年生の図工の様子
    5年生 英語の様子
    3年生 図工の様子
    続きを読む>>>

  • 2024-01-13
    2567731412411.11 新しい1年生 待ってるよ!
    256773
    141
    2411.11 新しい1年生 待ってるよ!1年生が、新入生のために花壇にチューリップの球根を植えてくれました。みんな一生懸命頑張っていました。
    きれいなチューリップが咲きますように…
    1月 11th, 2024 | Category:1.11 学力診断のためのテスト1日目4年生から6年生までで、学力診断のためのテストが行われました。2時間目は国語、3時間目は理科です。
    みんな頑張っています!4年生は、初めてのテストで緊張気味でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-10
    2559882554211.10 新春読み聞かせ 休み時間も元気いっぱい!
    255988
    255
    4211.10 新春読み聞かせ 休み時間も元気いっぱい!保護者の方のボランティアによる読み聞かせがありました。1,2年生のとても楽しみにしている時間です。
    今年もよろしくお願いいたします。
    休み時間の様子です!学年の枠を超えて遊ぶ姿が見られました。
    そろそろ縄跳びのシーズンが始まりますね!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-09
    255572260506ヤングケアラー支援リーフレット 「子供の読書キャンペーン 君に贈りたい1冊」
    255572
    260
    506ヤングケアラー支援リーフレット 「子供の読書キャンペーン 君に贈りたい1冊」茨城県教育委員会からのお知らせです。ご確認ください03_【別添】ヤングケアラー支援に係る電子リーフレット子どもの読書キャンペーン 「君に贈りたい1冊」1月 9th, 2024 | Category:1月の行事予定をアップしました!1月 9th, 2024 | Category:1.9 始業式3℃という体育館の気温でしたが、しっかりとした態度で始業式を迎えることができました。校長先生からは、「あいさつ」の大切さについてお話がありました。何かあったとき、人とのコミュニケーションがとても大切になります。その一歩があいさつです。3学期もしっかり挨拶をしてほしいというお話でした。また、能登地方の方々は、雪の降る中体育館で避難所生活をしています。そんな中助け合って、声を掛け合って生活している。声を掛け合う大切さについてもお話がありました。
    3学期も、しっかりがんばっていきましょう!今年もよろしくお願いいたします。
    1月 9th, 2024 | Category:ヤングケアラー支援リーフレット 「子供の読書キャンペーン 君に贈りたい1冊」1月の行事予定をアップしました!1.9 始業式

  • 2023-12-19
    25281818014012.19 3,4年生 書き初め練習
    252818
    180
    14012.19 3,4年生 書き初め練習5時間目に書き初めの練習をしました。3年生は、条幅に書くのが初めてなので、床に広げて書く練習です。4年生は、筆遣いに注意して書く練習をしていました。3学期早々に書き初め大会があるので、がんばっています!
    12月 19th, 2023 | Category:12.19 1~3年生ダンス納め! 5,6年生今年最後の追い込み!1~3年生ダンス納め!子供たちは覚えているもんですね!記憶力の良さに驚きました。久しぶりのダンスで、心も体も温まったようです!
    5,6年生は、学習のまとめを頑張っていました。
    12月 19th, 2023 | Category:12.18 大そうじがんばりました! 1,2年生も英語!今日はロングの休み時間を使って、大掃除をしました。ぞうきんがけを一生懸命やる姿や細かいところの汚れを取り除く姿が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    2524164812112.15 消防設備探検 3年生
    252416
    48
    12112.15 消防設備探検 3年生3年生が、社会の学習で、学校の中の消防設備について調べているところです。防火扉 消火栓 消防の装置について学習しました。
    12月 15th, 2023 | Category:12.14 すてきな芸術家たち1年生は、「くしゃくしゃがみから」の作品や粘土の作品づくりに取り組んでいました。素敵な作品がいっぱいできました!
    6年生は、英語を頑張っていました。来週のスピーチの準備をしているところです。
    12月 14th, 2023 | Category:12.15 消防設備探検 3年生12.14 すてきな芸術家たち
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立旭南小学校 の情報

スポット名
市立旭南小学校
業種
小学校
最寄駅
徳宿駅
住所
〒3111426
茨城県鉾田市樅山576-16
TEL
0291-37-0214
ホームページ
http://www.city.hokota.ed.jp/asahiminami/
地図

携帯で見る
R500m:市立旭南小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月24日15時44分03秒