R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭東小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >茨城県の小学校 >茨城県鉾田市の小学校 >茨城県鉾田市荒地の小学校 >市立旭東小学校
地域情報 R500mトップ >鹿島旭駅 周辺情報 >鹿島旭駅 周辺 教育・子供情報 >鹿島旭駅 周辺 小・中学校情報 >鹿島旭駅 周辺 小学校情報 > 市立旭東小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立旭東小学校 (小学校:茨城県鉾田市)の情報です。市立旭東小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立旭東小学校のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    9月26日(金) 4年生 校外学習
    9月26日(金) 4年生 校外学習2025年9月26日4年生が、笠間焼の窯元での陶芸体験教室に行ってきました。
    茨城県の代表的な伝統産業の特色やよさについて学び、手びねりを体験してきました。
    お皿やカップなど思い思いの作品づくりに集中していました。9月25日(木) 2年生 研究授業2025年9月25日2年生が算数の授業を公開し、鉾田市教育委員会指導主事の先生、市内の先生、本校職員が参観しました。三角形と四角形の学習で、児童はタブレット上で図形を選別したり、友達と話し合ったりしながら、三角形と四角形の特徴、定義について考えていました。
    本年度は「児童の主体的な学びを推進する授業づくり」を学校組織目標、重点課題としています。児童の関心を高め、主体的な学びにつながる課題づくりや授業展開について引き続き研究していきます。
    (1,318)
    2025年10月« 9月31
    続きを読む>>>

  • 2025-09-25
    9月24日(水) 縦割り班遊び
    9月24日(水) 縦割り班遊び2025年9月24日今日の昼休みは「縦割り班遊び」の日でした。
    ジェスチャーゲームやカードゲーム、ボール遊びなど、異学年の児童が班ごとに楽しく交流していました。
    (1,316)
    全アクセス数  353117
    今までの訪問者数  37251
    今日のアクセス数  319
    続きを読む>>>

  • 2025-09-21
    9月19日(金) 第1回学校評議員会
    9月19日(金) 第1回学校評議員会2025年9月19日今日は第1回学校評議員会を開催しました。
    学校の取組や児童の授業の様子を学校評議員の皆様に参観していただきました。各学級では、授業に集中して取り組む児童の様子が見られました。
    (1,315)
    全アクセス数  352404
    今までの訪問者数  37181
    今日のアクセス数  42
    続きを読む>>>

  • 2025-09-18
    9月17日(水) 5年生校外学習
    9月17日(水) 5年生校外学習2025年9月17日5年生が「アートバス事業」で、茨城県近代美術館へ校外学習に行ってきました。旭地区4校の5年生が合同で実施しました。
    グループに分かれて、企画展の鑑賞やワークショップを行いました。対話型アートツアーでは、作品を鑑賞しながら気付いたことを伝え合ったり、説明を聞いたりしました。ワークショップでは、色の混ぜ方を工夫しながら意欲的に作品制作に取り組み、作品が缶バッジになると、とても嬉しそうでした。
    (1,314)
    全アクセス数  351309
    今までの訪問者数  37096
    今日のアクセス数  36
    続きを読む>>>

  • 2025-09-17
    9月16日(火) 幼稚園生と交流
    9月16日(火) 幼稚園生と交流2025年9月16日旭幼稚園の園児が運動会のお知らせを届けてくれました。1年生の児童が受け取り、業間休みの時間に「じゃんけん列車」をして遊びました。
    最後は大きな輪になり、楽しく交流することができました。9月12日(金) クラブ活動2025年9月12日4・5・6年生がクラブ活動を行いました。ドッジボールや手芸、ダンスなど、それぞれのクラブで楽しく活動していました。
    (1,313)
    全アクセス数  350882
    今までの訪問者数  37051
    今日のアクセス数  304
    続きを読む>>>

  • 2025-09-09
    9月8日(月) PTAあいさつ運動
    9月8日(月) PTAあいさつ運動2025年9月8日今日はPTAあいさつ運動の日でした。PTA会長様を始め、民生委員の皆様、主任児童委員様、PTA本部役員の皆様、高学年児童の保護者の皆様にご協力いただいて実施しました。中央委員会の児童も元気に声をかけていました。9月7日(日)PTA奉仕作業2025年9月8日第2回奉仕作業を実施しました。担当地区PTAの皆様には、早朝よりご協力いただきましてありがとうございました。
    また、夏休み中は、おやじの会の皆様にも除草作業でたいへんお世話になりました。
    おかげさまで、学校周辺がたいへんきれいになりました。ご協力ありがとうございました。
    (1,307)
    全アクセス数  349450
    今までの訪問者数  36851
    続きを読む>>>

  • 2025-09-05
    9月5日(金) 学級の様子から
    9月5日(金) 学級の様子から2025年9月5日4年生:外国語活動
    英語専科の先生、ALTの先生と、文房具などの身近な物について、英語で尋ねたり答えたりする学習をしていました。
    3年生:図画工作科
    美術専門の先生が出前授業を行い、3年生がクロッキーに挑戦しました。集中して取り組んでいました。
    (1,305)
    全アクセス数  348813
    続きを読む>>>

  • 2025-09-04
    9月3日(水)5年生 校外学習
    9月3日(水)5年生 校外学習2025年9月3日5年生が栽培漁業センターへ校外学習に行ってきました。栽培漁業の工夫や課題についてのお話を聞いたり、小さな「ひらめ」や「うに」を実際に触ったりしました。児童は興味をもって、楽しく学んでくることができました。学校へ帰って、学んできたことを新聞にまとめます。9月3日(水) 学級の様子から2025年9月3日2年生はICT支援員の先生のサポートを受けながら、授業で活用する授業支援アプリの使い方について学習していました。
    1年生は、ダンスの映像を見て、一緒に踊りながら振り付けを覚えていました。楽しそうです。
    (1,304)
    全アクセス数  348620
    今までの訪問者数  36720
    今日のアクセス数  73
    続きを読む>>>

  • 2025-09-01
    9月1日(月) 9月のスタート
    9月1日(月) 9月のスタート2025年9月1日長い夏休みが終わりました。久しぶりの登校となりましたが、夏休みに頑張った宿題や作品を手に、子供たちは元気な笑顔を見せてくれました。
    朝のオンライン集会では、学校長より、「閉校まであと7か月、1日1日を大切に、今できることに一生懸命取り組み、自分の可能性を大きく広げていきましょう」という話がありました。
    子供たちの頑張りをみんなで応援していきたいと思います。
    また、みんなで植えた花壇を審査していただき、花いっぱいコンクールで賞を受けたことを、飼育・栽培委員会の委員長さんが全校児童に紹介しました。
    (1,302)
    2025年9月
    続きを読む>>>

  • 2025-07-14
    7月11日(金) クラブ活動
    7月11日(金) クラブ活動2025年7月11日4・5・6年生がクラブ活動を行いました。
    ダンスや実験、バスケットボールや裁縫など、それぞれの活動を楽しんでいました。
    (1,297)
    全アクセス数  341320
    今までの訪問者数  36076
    今日のアクセス数  145
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立旭東小学校 の情報

スポット名
市立旭東小学校
業種
小学校
最寄駅
鹿島旭駅
住所
〒3111411
茨城県鉾田市荒地604
TEL
0291-37-0009
ホームページ
http://www.city.hokota.ed.jp/asahi-east/
地図

携帯で見る
R500m:市立旭東小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年04月22日23時10分36秒