248705
27
15711.9 4年生校外学習 IN 笠間笠間の伝統工芸品「笠間焼」のろくろ体験学習、道の駅「かさま」の役割について学習するために、校外学習を行いました。ろくろ体験では苦戦をしながらもよくがんばりました。一人前になるためには10年かかるというお話や1772年から笠間焼は続いていて、250年の歴史があるという事を学びました。また道の駅では、防災施設も完備していて、マンホールトイレや井戸水、ヘリポートなどもしっかりと備わっていることが分かりました。お買い物をするところだけではなく、笠間の良さを紹介するコーナーなどもありました。よい1日になりました。
11月 9th, 2023 | Category:11.8 3年生の理科 4年生の図工4年生の図工では、物語を絵に表して、素敵な造形作品を作っていました。
3年生では、理科の「太陽と光」の学習で、光を集めて、温度を測る学習をしていました。
昨日から、業者さんが来て、冷暖房の切り替えを行ってくれています。ありがとうございます。
続きを読む>>>