2024年2月26日
給食だより※令和5年度3月号を掲載しています。
new
梅まつりボランティア「チーム魁」に参加
2月24日(土曜日)、水戸の梅まつりボランティア「チーム魁」に1年生8名が参加しました。生徒たちは、梅まつりに訪れた県内外、国外の方々に積極的に声をかけ、パンフレットを配ったり写真を撮ってあげたりと精力的に活動しました。そして、多くの観光客の方々から感謝され、生徒たちは素晴らしい経験をすることができました。これからも様々な活動に積極的に取り組んでほしいと思います。
令和6年2月24日
第5回学校運営協議会を開催
2月22日(木曜日)に今年度最後となる、第5回学校運営協議会を開催しました。まず、授業を参観していただきました。そして、学校側から今年度の取組についての成果と課題を報告しました。その後、令和5年度の活動の振り返りと令和6年度に向けて学校と地域の連携をより広めていくための協議を行いました。5人の方は来年度まで任期があるので、引き続き笠原中学校のために一緒に頑張っていきましょうという力強いお言葉をいただきました。
令和6年2月22日
部活動部長会議
2月21日(水曜日)の昼休みに「部活動部長会議」が行われました。今回の話合いのテーマは、「人間関係をよくするためには」と「あいさつをよくするためには」についてでした。建設的な意見がたくさん出て、よい話合いになりました。話し合ったことは、各部に持ち帰り、ミーティングで伝達されます。
令和6年2月21日
合唱練習(3年生)
3年生は現在,中学校生活最後の思い出づくりのために卒業式での合唱の練習に励んでいます。練習時間が限られているため,パートごとに集まるなど,工夫し協力しながら練習を進めています。卒業式で素晴らしい歌声を響かせてくださいね。
令和6年2月20日
2024/02/26 19:27