第一学年SNS講演会
第一学年を対象に、成蹊大学の高橋先生をお招きし、SNS講演会が行われました。
具体的な事例をもとに「どこに危険があるのか」を考えたり、中学生が事件に巻き込まれる事例を紹介されたりと、生徒は真剣に話を聞いていました。
現在、SNSを利用する生徒は増えており、その使い方には注意が必要です。SNSは便利な一方で、使い方を誤るとトラブルに巻き込まれるケースもあります。
今後も情報モラルや適切な使い方について考えさせていきたいと思います。
令和7年7月16日
2025/07/16 20:00
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。